The Swiss voice in the world since 1935

スイスのサマータイム廃止はいつ?

時計だらけの部屋にたたずむ人
KEYSTONE

スイスで夏時間(サマータイム)が始まった。3月31日午前2時にすべての時計の針が1時間ジャンプし、午前3時を指した。だが夏時間制はとうの昔に廃止されるはずではなかったのか?

※SWI swissinfo.chでは配信した記事を定期的にメールでお届けするニュースレターを発行しています。政治・経済・文化などの分野別や、「今週のトップ記事」のまとめなど、ご関心に応じてご購読いただけます。登録(無料)はこちらから。 

夏時間は3月最後の日曜日に時計を1時間進め、10月の最終日曜に元に戻す。8時間ある日本との時差は、夏の間は7時間に縮まる。

スイスの時間を決めるのは誰?

ベルン州ヴァーベルンにある連邦度量衡研究所(Metas)がスイスの標準時刻を決定・配信する責任を負う。Metasでは研究者が正確な原子時計を使って1秒の長さを確認し、協定世界時(UTC) の計算にも貢献している。Metasのユルク・ニーダーハウザー氏はドイツ語圏のスイス通信社Keystone-SDAに対し、時刻測定室の運用において夏時間への変更はほとんど意味を持たないと話した。

夏時間への変更とどんな関係がある?

夏時間への変更は、時間決定プロセスの自然な帰結だ。中央ヨーロッパ時間(CET)はUTCに1時間、中央ヨーロッパ夏時間(CEST)は2時間を追加する。ニーダーハウザー氏によると、変更が事前にプログラムされているため、午前2時に手動で何かを変更する必要はない。手動では不正確すぎるという。

電波時計はどうやって時刻の切り替わりを認識する?

スイスの標準時刻は鉄道駅の時計や教会の時計、多くの目覚まし時計には使われていない。ヴォー州プランジャンにあるスイスの時刻信号送信機が廃止されて以来、スイスの電波時計はドイツから信号を受信しているからだ。フランクフルト・アム・マイン近郊にある高さ約200メートルの電波塔が24時間、正確な時刻を毎秒送信してしている。ドイツ中央部ブラウンシュヴァイクにあるドイツ国立理工学研究所(PTB)が提供する送信システムだ。

携帯電話の時計はこれとは異なり、最寄りの携帯電話アンテナから時報を受信する。GPS装置はは衛星から時刻を受け取る。

夏時間廃止論はどうなった?

欧州連合(EU)は長い間、夏時間制度の廃止を議論してきた。EU委員会が2018年に廃止法案をまとめ、欧州議会が2019年3月、廃止時期を2019年から2021年に延期して可決。だが加盟国の足並みがそろわず、廃止計画は凍結されている。

最大の争点は、標準時を夏時間と冬時間のどちらにそろえるかについてだ。各国がバラバラの時間を採用しパッチワーク状態になるのは避けたいところ。一部のEU加盟国は夏時間制度の終了そのものにも反対している。

スイスでの議論は?

EU非加盟のスイスも夏時間の廃止を議論してきた。2019年に国民党(SVP/UDC)のイヴェッテ・エスターマン議員が廃止を盛り込んだ動議を提出したが、否決された。連邦議会は当時、近隣諸国がサマータイムを導入した1980年にスイスは導入しなかったため、スイスは「時間の孤島」になったと訴えた。

孤立による経済への悪影響が明らかになったため、スイスは1年遅れで夏時間を導入した。

スイスは今回もEUに追随して夏時間を廃止する可能性が高い。永久に夏時間にそろえるには法改正が必要だ。冬時間にそろえるなら、連邦内閣(政府)の決定でことたりる。

英語からの翻訳:ムートゥ朋子

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

BYDの車

おすすめの記事

スイスにBYDが上陸 年内に15店舗

このコンテンツが公開されたのは、 中国のEVメーカー比亜迪(BYD)が正式にスイス市場に進出する。年内に全国で15店舗を出店する計画だ。

もっと読む スイスにBYDが上陸 年内に15店舗
スイスFINMA

おすすめの記事

スイス金融当局が組織再編 リスク管理部門を新設

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの金融市場監督機構(FINMA、日本の金融庁に相当)は1日、監督体制を強化するため組織を再編したと発表した。クレディ・スイス危機への反省から、立ち入り検査機能を増強する。

もっと読む スイス金融当局が組織再編 リスク管理部門を新設
シモン・プリュス氏

おすすめの記事

スイスで凍結されたロシア資産、1.25兆円に 所有者の特定進む

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦経済管轄局(SECO)は1日、これまでに国内で凍結したロシア資産は74億フラン(約1兆2500億円)になったと発表した。資産の所有者の特定が進んだことで、昨年4月から1年で16億フラン増えた。

もっと読む スイスで凍結されたロシア資産、1.25兆円に 所有者の特定進む
買い物かごの写真

おすすめの記事

スイス住民の12人に1人が貧困ラインを下回る 

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦統計局が31日発表した最新調査で、2023年のスイスの貧困率は前年比ほぼ横ばいの8.1%(約70万8000人)だったことが分かった。

もっと読む スイス住民の12人に1人が貧困ラインを下回る 
部分日食

おすすめの記事

スイスで29日に部分日食

このコンテンツが公開されたのは、 スイスでは29日に部分日食が観測される見込み。午前11時20分頃に月が太陽の前に重なり始める。

もっと読む スイスで29日に部分日食
チベットの旗とスイスの旗を掲げる亡命チベット人家族と子ども

おすすめの記事

ベルン大、チベット語コースの募集停止

このコンテンツが公開されたのは、 ベルン大学は、2025年度秋学期からチベット語コースの学生募集を停止する。同大はチベット語が学べる唯一のスイスの大学だった。

もっと読む ベルン大、チベット語コースの募集停止
UBSの看板

おすすめの記事

UBS、スイスからの本社移転を検討か 一部報道

このコンテンツが公開されたのは、 スイス政府が検討している国内銀行の規制強化案が実現すれば、UBSはスイスからの本社移転を検討すると、米ブルームバーグ通信が20日報じた。

もっと読む UBS、スイスからの本社移転を検討か 一部報道

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部