スイスの視点を10言語で

スイスでよくある賃貸住宅トラブルQ&A

家具のないアパートの1室
賃貸アパートか分譲マンションかを問わず、居住者はお互いに配慮が必要だ KEYSTONE

スイスでは賃貸物件に住む人は人口の約6割と多く、欧州でもトップクラスだ。賃貸物件でトラブルが起きたらどうすればいいのか?スイスの賃貸法(日本の借地借家法に相当)上のルールを解説する。

Q1.家主からの賃貸契約解除・立ち退き要請は拒否できますか? 

できます。借主は賃貸契約の解約を拒否し、調停機関に契約の延長を申請できます。これは、家主が自分で住むために解約を申し出ている場合にも可能です。借主は延長申請の際に、解約によって特に大きな打撃を受けること、あるいは明け渡し期限までに他の居住地を見つけることが困難または不可能であることを証明できなければなりません。 

Q2.お隣さんの騒音にはどう対処すればいいですか? 

賃貸アパートか分譲マンションかを問わず、居住者はお互いに配慮が必要です。過度に迷惑にならない程度であれば大抵のことは許されます。どこからが「騒音」なのかの線引きはあいまいです。建物は古いのか、それとも新しいのか?あるいは、どの部屋での騒音を控えた方が良いのか?などを考慮し、お互いに歩み寄る努力をします。それでも友好的な解決策が見つからない場合は、裁判を起こすことが唯一の選択肢となります。 

アパートのリビングでアップライトピアノを弾く女の子
近隣の騒音問題には、お互いに歩み寄る努力が必要となる KEYSTONE/© KEYSTONE / GAETAN BALLY

Q3.家主が合い鍵を預かることはできますか? 

できません。たとえ借主が長期不在であってもできません。多くの大家さんが要求しますが、鍵を預ける義務はありません。

Q4.留守を頼んだお隣さんが損害を起こしたら? 

旅行で不在の間、誰かがあなたの家の面倒を見てくれるのはありがたいことです。ただその際に、花瓶が割れてしまったり、高価なカーペットが汚れてしまったりといった問題が発生することも。法律では、こういった「好意」の隣人を保護しています。好意から互恵的な権利や義務が派生することはなく、したがって賠償請求もできません。 

Q5.水のトラブルが発生した場合、家賃の減額を要求できますか? 

できます。不具合が直るまで、家賃の減額を家主に求めることができます。瑕疵(かし)の内容は書面で報告するのが理想的です。家主から返答がない場合、調停機関で手続きをとることができます。 

Q6.たばこの副流煙で困っている場合は、どういった対処の仕方がありますか? 

まず対話を求めるのが一番です。同じ建物の他の入居者と一緒に話をするのもいいかもしれません。被害がひどい場合は、家主が対応しなければなりません。それでも何も変わらない場合は、家賃の減額を請求するのも一つの手です。 

おすすめの記事
Eating fondue

おすすめの記事

スイスにまつわる噂&都市伝説をファクトチェック(その2)

このコンテンツが公開されたのは、 スイスにまつわる噂や都市伝説で、読者から寄せられた「これってホント?」にスイスインフォが答えます。第2弾で扱うテーマは核シェルター、日曜日の騒音問題など多岐に渡ります。

もっと読む スイスにまつわる噂&都市伝説をファクトチェック(その2)

Q7.賃貸物件の不具合は誰が責任を負うのですか? 

借主は、通常損耗については責任を負いません。これには壁の小さな穴、絵画の設置跡、ペンキの色あせなどが含まれます。借主は浴槽の穴やフローリングの水垢、たばこのヤニ汚れなど、特別損耗に対してのみ義務を負います。 

Q8.隣の家の猫を水鉄砲で追い払ってもいいですか? 

はい。猫を脅かしたり居心地を悪くさせたりする程度のものであれば、大抵は問題ありません。ただ、痛めつけたり過度の恐怖を与えたりしてはいけません。猫にけがをさせたり、殺したりした場合は告訴されます。猫を追い払う道具としては、コーヒーの抽出かす、こしょう、サンザシの茂み、水鉄砲、超音波装置、電気柵などが有効です。 

おすすめの記事

独語からの翻訳:大野瑠衣子、校正:ムートゥ朋子

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

手

おすすめの記事

「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決

このコンテンツが公開されたのは、 スイス南部ティチーノ州ルガーノの州刑事裁判所は23日、利己的な動機で他人の自殺を手助けしたとして、自殺教唆・ほう助の罪に問われた同州の元看護師の女(67)に条件付き罰金刑を言い渡した。

もっと読む 「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決
眼の診察

おすすめの記事

スイス、外来診療の新料金体系で合意 定額制を一部導入

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの医療機関団体は22日、外来患者向けの新料金体系を承認したと発表した。エリザベット・ボーム・シュナイダー内務相は積年の議論に決着がついたことを歓迎した。

もっと読む スイス、外来診療の新料金体系で合意 定額制を一部導入
戦車

おすすめの記事

スイス製武器の再輸出解禁案まとまる 主要政党の賛否まとまらず

このコンテンツが公開されたのは、 スイス国民議会(下院)安全保障委員会は、スイス製武器の再輸出の解禁案をまとめた。武器の輸出から5年経過を条件に、ウクライナなど紛争中の第三国への再輸出を認める内容だ。ただ主要政党の間では賛否が割れている。

もっと読む スイス製武器の再輸出解禁案まとまる 主要政党の賛否まとまらず
新聞を読む男性

おすすめの記事

スイスで「ニュース離れ」さらに深刻に メディア品質年鑑

このコンテンツが公開されたのは、 チューリヒ大学公共・社会研究センターが毎年まとめる「スイスメディア品質年鑑」2024年度版で、スイスでニュースを平均以下の量しか消費しない人の割合は46%と、過去最高を更新したことがわかった。スイスメディア全体の質は引き続き「良好」と評価された。

もっと読む スイスで「ニュース離れ」さらに深刻に メディア品質年鑑
スイスのアイスホッケー代表

おすすめの記事

アイスホッケーのスイス代表、国旗の白十字使用認められず

このコンテンツが公開されたのは、 アイスホッケーのスイス代表チームは、ユニフォームにスイスの国旗である白十字の紋章を付けることができなくなった。スイスアイスホッケー連盟(SIHF)が連邦行政裁判所に提出した申請が遅すぎたのが原因だ。

もっと読む アイスホッケーのスイス代表、国旗の白十字使用認められず
机に座るスーツ姿の男性

おすすめの記事

スイス、ロシアに追加制裁 輸出規制を強化

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦政府は16日、ウクライナに侵攻するロシアへの追加制裁を発表した。ロシアの産業・軍事・技術に必要な製品の輸出規制が強化されるほか、政党、NGO団体、報道機関がロシア政府からの寄付を受け取ることが禁止される。

もっと読む スイス、ロシアに追加制裁 輸出規制を強化
パン屋の陳列棚

おすすめの記事

チューリヒの一等地にパン屋開業 高級街に転機か

このコンテンツが公開されたのは、 高級ブランドが立ち並ぶチューリヒのバーンホフ通りにパン屋が開業し、大きな話題を呼んでいる。通りを象徴する百貨店の撤退や再開と合わせ、街の大きな転機になるとの指摘もある。

もっと読む チューリヒの一等地にパン屋開業 高級街に転機か
カメラ目線で微笑む女性の顔

おすすめの記事

チューリヒ映画祭、最優秀賞にルンガーノ・ニョニ監督 伊藤詩織監督作品は2部門受賞

このコンテンツが公開されたのは、 第20回チューリヒ映画祭(ZFF)が10月3日~13日開かれ、ルンガーノ・ニョニ監督のコメディ映画「On Becoming a Guinea Fowl」が最優秀作品賞を受賞した。2位には伊藤詩織さんが監督したドキュメンタリー映画「Black Box Diaries」が選ばれた。

もっと読む チューリヒ映画祭、最優秀賞にルンガーノ・ニョニ監督 伊藤詩織監督作品は2部門受賞
ETHの校舎

おすすめの記事

世界大学ランキング 連邦工科大学チューリヒ校は欧州1位

このコンテンツが公開されたのは、 英教育誌「タイムズ・ハイヤー・エデュケーション(THE)」が9日発表した世界大学ランキング(25年度)で、スイス連邦工科大学チューリッヒ校が前回に続き11位にランクインし、欧州内では1位の評価を獲得した。

もっと読む 世界大学ランキング 連邦工科大学チューリヒ校は欧州1位

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部