スイスの視点を10言語で

空港で押収の密猟ウナギ スイスの湖に放流へ

Eels being set free in a Swiss lake
欧州に生息する唯一のウナギ、ヨーロッパウナギは絶滅危惧種に指定されている Keystone

スイス連邦食品安全獣医局外部リンクは、先月スイスの税関で差し押さえられたウナギの稚魚をスイス西部のムルテン湖に放流した。スイス通信が報じた。 


ウナギの稚魚はジュネーブ空港で押収され、7人の男性が逮捕された。現在、密漁の規模を特定するための調査が進められている。 

発見された約13万匹のウナギの稚魚は、スーツケース6個に入れ違法に輸送中だった。空港ロビーで逮捕された7人の男性はシャン・ドロン刑務所に送られた。 

日刊紙トリビューン・ド・ジュネーブが報じたこの事件を受け、チューリヒ空港では同様の密輸に関わった他の2人の逮捕につながった。 

チューリヒで逮捕された密輸入者は、ウナギの稚魚11万匹を輸送中だった。専門家によれば、ウナギの稚魚は欧州の象牙と呼ばれているという。 

サルガッソ海を起源とするウナギの稚魚は、生後3年経つとメキシコ湾流に乗って北アフリカと欧州の大西洋岸に移動し、淡水河川流域に入る。やがて性成熟に達した個体は再び海に降りてサルガッソ海に向かい、生涯一度きりの産卵を行う。

Eels
過去30年間でヨーロッパウナギの約9割が姿を消した Keystone

ウナギの稚魚はアフリカや欧州の河口で集中的に漁獲されている。稚魚は養殖場に販売されるか、珍味としてアジアに違法に輸出される。 

過去30年間で約9割が姿を消したヨーロッパウナギは、絶滅危惧種のレッドリストに指定されている。また、ワシントン条約(絶滅のおそれのある野生動植物の種の国際取引に関する条約)の附属書Ⅱに掲載され、国際取引が規制されている。 

欧州連合(EU)ではヨーロッパウナギの輸出入が固く禁じられている。

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

兵士

おすすめの記事

スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの弾薬製造会社Pディフェンスの狙撃用弾薬が昨年7月、ポーランドの会社経由でウクライナに届いていた。スイス公共放送が報じた。

もっと読む スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに
取材に応えるナグラのマティアス・ブラウンCEO

おすすめの記事

核ごみ処分場計画「国民投票で可決されれば加速」 

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画をめぐり、計画主である放射性廃棄物管理協同組合NAGRA(ナグラ)は、国民投票による決着を歓迎する姿勢を示す。

もっと読む 核ごみ処分場計画「国民投票で可決されれば加速」 
ジョン・レノンとオノ・ヨーコさん

おすすめの記事

ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定

このコンテンツが公開されたのは、 ビートルズのジョン・レノンさんが殺害される2カ月前にオノ・ヨーコさんから贈られ、その後盗まれた腕時計について、スイスの連邦最高裁判所はオノさんに時計の完全な所有権があるとの判決を出した。

もっと読む ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
スイス証券取引所を運営するSIX本社

おすすめの記事

スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。

もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
野菜

おすすめの記事

2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。

もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
研究所の外観

おすすめの記事

CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える

このコンテンツが公開されたのは、 今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。

もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
クラスの風景

おすすめの記事

女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・バーゼル大と英ダラム大が1989年から2002年の間にスウェーデンで初等教育を修了した75万人以上の生徒のデータを用いて行った調査で、女子生徒の方が多いクラスを出た女性はより多くの収入を得る傾向があることが分かった。

もっと読む 女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
雪山で写真を撮る観光客

おすすめの記事

11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ

このコンテンツが公開されたのは、 スイスアルプスで、季節外れの暖かさが続いている。スイスで最も標高の高い地点にあるユングフラウヨッホでは観測史上最高を記録した。

もっと読む 11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
巨大な豆腐を切る人

おすすめの記事

スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く

このコンテンツが公開されたのは、 スイスで肉食をやめる人が増えている。植物性食品を推進するスイスベジ協会(Swissveg)は30日、スイスのベジタリアンやビーガンの数は過去5年間で約40%増加したと発表した。

もっと読む スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部