スイス連邦内閣が今月、全土のロックダウン(封鎖)を決めた時、いくつかのスキー場は最初、閉鎖を拒否した。スキーはアルプス地域の経済を支え、スイス人、特に古い世代にとっては自身のDNAに深く刻まれたスポーツだからだ。
このコンテンツが公開されたのは、
英国生まれ。1994年からスイス在住。1997年から2002年までチューリヒでグラフィックデザインを学ぶ。数年前に写真編集者に転身し、2017年3月からswissinfo.chのチームに参加。
Dale Bechtel, Helen James
新型コロナウイルスの危機が欧州を襲う前、ベルンのスイスアルプス博物館外部リンクで「記憶の落とし物保管所(Fundbüro für Erinnerungen)」と題した展示が開かれた。古いスキー用具にトロフィー、スキーで骨折した時のレントゲン写真。展示物の多くは一般から寄付された。
国内、欧州の文化施設と同様、博物館もまた新型コロナウイルスのあおりで閉鎖を余儀なくされた。ただ、展示物の一部は博物館のウェブサイト外部リンクや、展示会に合わせて発行された本外部リンクで見ることができる。それらの写真や動画を見ると、スキーがかつては単なる娯楽ではなく、スイス人がのめり込んでいたことがよくわかる。
人々が1シーズンにスキー場で過ごす日数は、2008/09年から2016/17年の間で劇的に減った。ただ興味深いことに、30代未満がスキーに回帰し、ベビーブーム世代のシニア層と共に雪原をにぎわせている。
気候変動もまた、スキー人気に大きな影響を及ぼした。近年では低地のスキー場が暖冬、雪不足に悩まされている。
(英語からの翻訳・宇田薫)
続きを読む
おすすめの記事
感染経路を突き止めろ スイスの新型コロナ探偵
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルス(COVID-19)の感染に歯止めをかけるため、感染者と接触した人物も全員経路調査を受けている。スイス当局は専門家がこうした「探偵」業務に当たるよう要請している。
もっと読む 感染経路を突き止めろ スイスの新型コロナ探偵
おすすめの記事
スイス南部の州がすべての学校を休校 新型コロナで
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの感染拡大を受け、イタリアと国境を接するスイス南部ティチーノ州は13日、幼稚園、小中学校、高等学校を含むすべての学校を休校とすると発表した。
もっと読む スイス南部の州がすべての学校を休校 新型コロナで
おすすめの記事
過疎化と戦うスイスの村 村おこしに知恵を絞る
このコンテンツが公開されたのは、
船でしか行き来できないスイスの小さな村、クインテン。過疎化が進むこの村は今、生き残りをかけて様々な知恵を絞る。そんな中、地元の財団は独自の「子供の補助金制度」を導入した。
もっと読む 過疎化と戦うスイスの村 村おこしに知恵を絞る
おすすめの記事
ビクトリア女王が変えたスイスの観光業
このコンテンツが公開されたのは、
今から約150年前、ビクトリア女王は5週間の休暇を過ごすため、少数のお付きの者を連れてスイス中央部へ向かった。初めてのスイス旅行は、女王本人だけでなくスイスの観光業にも大きな影響を与えた。
もっと読む ビクトリア女王が変えたスイスの観光業
おすすめの記事
そり遊びのけが6500人 重傷事故も
このコンテンツが公開されたのは、
スイスでは毎年、6500人超がそりでけがをしている。6人に1人が頭部のけがだ。スイス事故防止評議会はヘルメットの着用を呼び掛けるが、実際にかぶっている人は半数にとどまる。
もっと読む そり遊びのけが6500人 重傷事故も
おすすめの記事
グリンデルワルトのロープウェー新設計画に議論
このコンテンツが公開されたのは、
「リフトの前には長蛇の列」「リフトのスピードが遅い」。グリンデルワルトのスキー場利用客は、レビューサイトでアルプスの素晴らしい風景を絶賛した後に、決まってこういったコメントを残す。スキー・観光シーズンには、山頂の景色への…
もっと読む グリンデルワルトのロープウェー新設計画に議論
おすすめの記事
世界一急勾配のケーブルカー 再び脚光を浴びるスイスの観光地シュトース
このコンテンツが公開されたのは、
シュヴィーツ州シュトースの世界で最も急勾配のケーブルカーならば、スリル満点。思わず息をのむほどの絶景を楽しめること請け合いだ。この世界記録のおかげで、中央スイスの小さな村に再び世界中から観光客が集まっている。
もっと読む 世界一急勾配のケーブルカー 再び脚光を浴びるスイスの観光地シュトース
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ鉄道 記録的な訪問者数
このコンテンツが公開されたのは、
ヨーロッパの最高地点にあるスイスのユングフラウヨッホ駅にアジアから多数の観光客が訪れ、記録的に来訪客数を伸ばした。昨年ユングフラウ登山鉄道を利用した観光客は106万7千人で、過去4年間で100万人を越えたのは3回目となった。
もっと読む ユングフラウヨッホ鉄道 記録的な訪問者数
おすすめの記事
グリンデルワルトの新ロープウェー建設計画
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ地方は、スキーやハイキング、雄大な山並みを楽しむために、毎年大勢の人々が訪れる観光地だ。登山家のムーア氏は、大規模な開発計画によって、世界的に有名なアイガー北壁を取り巻く自然の景観が失われてしまうのではないかと危惧する。
もっと読む グリンデルワルトの新ロープウェー建設計画
おすすめの記事
冬季ユース五輪 新競技など新しい試み
このコンテンツが公開されたのは、
国際オリンピック委員会(IOC)本部があるスイス西部ローザンヌで、第3回冬季ユース五輪が開催されている。同大会では、新しい競技、近未来的な選手村、国混合チームなど、様々な新しい試みが行われた。
もっと読む 冬季ユース五輪 新競技など新しい試み
おすすめの記事
スイスの学校が守る伝統のスキー合宿
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの子供は義務教育課程の間に少なくとも1週間のスキー合宿に参加しなければならない。これはスイスの法律ではなく、伝統だ。スイスに雪がある限り、スイスが自国の国技を愛し続ける限り、この伝統は守られるだろう。
もっと読む スイスの学校が守る伝統のスキー合宿
おすすめの記事
学校のカリキュラムにスキーの日 ヴァレー州
このコンテンツが公開されたのは、
ドイツ語圏の日曜紙NZZ・アム・ゾンタークによると、スイス南部ヴァレー(ヴァリス)州の学校で、スキーがカリキュラムに組み込まれることになりそうだ。年間3日の「スノースポーツの日」を設けるという。
もっと読む 学校のカリキュラムにスキーの日 ヴァレー州
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。