小難しい国民投票の案件 国民が理解するには?
国民投票が盛んなスイスには、内容が難しいイニシアチブ(国民発議)も登場する。そこで専門家が解説するが、彼らの説明は理解しづらく、政治的に中立でないこともある。そんな中、博士学生のファビオ・カネッジさんが解決の糸口を探し、答えを見つけた。
租税制度、財政均衡、そして今回のソブリンマネー・イニシアチブなど、スイスの国民投票には有権者にとって「面倒」な案件の是非が問われることがある。
内容が難しい案件では、国民もメディアも専門家の意見を重視しているが、注意が必要だ。専門家が政治的に中立であるとは限らないし、専門家の説明自体が分かりにくいこともあるからだ。
カネッジさんは違う角度からのアプローチを試みる。自身も博士課程でマクロ経済学を研究する専門家だが、中立な立場を心がける。6月10日の国民投票にかけられるソブリンマネー・イニシアチブについてとことん調べたカネッジさんは、スイス各地を回り、関心のある人たちにこの案件を45分で説明している。国民一人ひとりが自分の意見をまとめ、投票所で賛否を決められるようにするためだ。
(独語からの翻訳・鹿島田芙美)
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。