スイスの視点を10言語で

スイス政府、「結婚罰」税制の改正案を発表

新郎新婦
スイスは婚姻状況に関係なく課税する税制改革に一歩近づいた KEYSTONE/© KEYSTONE / GAETAN BALLY

スイス連邦内閣(政府)は21日、世帯ごとではなく個人への課税に移行する税制改正法案を議会に送付した。婚姻夫婦が事実婚世帯よりも税が重くなる「結婚罰」を解消すると同時に、女性の就労を促す狙いがある。

改正案は「婚姻状態に関係ない個人課税を外部リンク」と称するイニシアチブ(国民発議)への間接的対案として作成された。政府外部リンクは対案の方が同じ目的を早く達成できるとして、連邦憲法の改正を要するイニシアチブに反対の立場を表明している。

改正案では、婚姻関係にある夫婦は事実婚カップルと同様に、夫・妻それぞれの収入と資産に課税する。現在は夫婦の収入・資産を合算して累進課税するため、同じ経済状況の未婚カップルよりも課税額が大きくなる不平等が発生している。

直接連邦税に対する児童扶養控除を現在の6700フラン(約115万円)から1万2000フランに引き上げ、夫婦間で均等に分配する。このほか▽低・中所得層の税率引き下げ▽基礎控除の引き上げ▽最大税率(11.5%)が適用される所得額の引き下げ、を講じる。

改正により、連邦税収は2024年ベースで10億フラン減少する見通し。計画では政府収入が8億フラン、各州への分配金が2億フラン減ることになる。

実現には最低10年

連邦政府の対案を受け、イニシアチブを提起した急進民主党(FDP/PLR)女性部は今後、イニシアチブを取り下げるかどうか決める。取り下げれば政府の対案が国民投票にかけられることになる。中央党(Die Mitte/Le Centre)も別のイニシアチブを提起し署名を集めている。

政府案が通った場合も実現への道のりは長い。所得税は州に徴収権があり、各州が税率や控除額を自由に決められるからだ。フランス語圏のスイス公共放送(RTS)によると、州側は政府の対案が通った場合でも10年の移行期間を設けるよう求めており、改革の実現は2035~36年頃になる可能性がある。

英語からの翻訳・追記:ムートゥ朋子

最も読まれた記事
在外スイス人

世界の読者と意見交換

ニュース

鉄道の時刻表

おすすめの記事

スイス国鉄、夜間列車を増発

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦鉄道(SBB/CFF)は27日、新ダイヤを発表した。長距離・地域間の夜行列車が増える。12月15日に発効する。

もっと読む スイス国鉄、夜間列車を増発
ロレックスの本社ロゴ

おすすめの記事

2025年の高級品市場、米国が牽引役に UBSレポート

このコンテンツが公開されたのは、 高級品市場は中国での需要減退により、2025年は米国が成長のエンジンとなる――スイスの銀行UBSが25日発表したレポートでこんな見通しを示した。

もっと読む 2025年の高級品市場、米国が牽引役に UBSレポート
兵士

おすすめの記事

スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの弾薬製造会社Pディフェンスの狙撃用弾薬が昨年7月、ポーランドの会社経由でウクライナに届いていた。スイス公共放送が報じた。

もっと読む スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに
取材に応えるナグラのマティアス・ブラウンCEO

おすすめの記事

核ごみ処分場計画「国民投票で可決されれば加速」 

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画をめぐり、計画主である放射性廃棄物管理協同組合NAGRA(ナグラ)は、国民投票による決着を歓迎する姿勢を示す。

もっと読む 核ごみ処分場計画「国民投票で可決されれば加速」 
ジョン・レノンとオノ・ヨーコさん

おすすめの記事

ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定

このコンテンツが公開されたのは、 ビートルズのジョン・レノンさんが殺害される2カ月前にオノ・ヨーコさんから贈られ、その後盗まれた腕時計について、スイスの連邦最高裁判所はオノさんに時計の完全な所有権があるとの判決を出した。

もっと読む ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
スイス証券取引所を運営するSIX本社

おすすめの記事

スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。

もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
野菜

おすすめの記事

2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。

もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
研究所の外観

おすすめの記事

CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える

このコンテンツが公開されたのは、 今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。

もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部