スイスの視点を10言語で

ワクチンの不平等、どう考える?

担当: Julia Crawford

新型コロナウイルスに対するワクチンは、政府や民間企業からの資金を受けて記録的な速さで開発されました。しかし、これまでに全世界で供給されたワクチン55億本のうち、4分の3以上は高中所得国で投与され、貧困国は置き去りにされています。

全ての国が公平にワクチンを確保できるよう、世界保健機関(WHO)はCOVAX(コバックス)枠組みを設けました。ですが供給上の問題があり、目標値を何度も引き下げています。

国家がワクチンを争奪する「ワクチン・ナショナリズム」はどのような問題を引き起こすのでしょうか?貧しい国にもワクチンや医療品、診断薬を十分に届けるには、どのような方策が有効なのでしょうか?あなたはどう考えますか?

記事より 何十億人もの人々が待ち望む新型コロナワクチン




swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部