スイスの視点を10言語で

国連欧州本部 新型コロナ感染拡大前とその後

新型コロナウイルスの感染拡大により、2020年3月以降、ジュネーブにある国連欧州本部(パレ・デ・ナシオン)や多くの国際機関本部からは職員や訪問者の姿が消えた。

世界の人権状況を審査する「普遍的・定期的レビュー(UPR)」を開催する国連人権理事会(UNHRC)や国連人権高等弁務官事務所(OHCHR)、世界保健機構(WHO)、国連の政府代表部の一部を除き、今では多国間外交活動のほとんどがオンラインで行われている。

ジュネーブの多国間外交活動の歴史において、2020年3月は転機となった月だった。この月を境にホスト国のスイスが新型コロナ感染対策措置を導入し、ほぼすべての国際会議がZoomやMicrosoft Teams、ウェビナーなどのデジタルツールを通して行われるようになった。

だが紛争解決のための外交は、デジタル技術に過剰に頼ることはなかった。平和と安定を目指す交渉に参加するため、イエメンやシリア、リビアなどの国からは代表団が引き続きジュネーブを訪れている。和平交渉では、綿密な議論を行うために紛争当事者を同じテーブルにつかせることが理想的だ。

ここで紹介する写真は、ジュネーブにある国連欧州本部(パレ・デ・ナシオン)の風景が、新型コロナの感染拡大の前と後でがらりと変わった様子を伝える。代表団や外交官がひしめいていた会議室や廊下に対し、オンライン会議で数人しか出席者がいない中にずらりと並ぶスクリーン。そのコントラストはあまりにも大きい。

(仏語からの翻訳・由比かおり)

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部