スイス人写真家のドミニク・ビュットナー氏が日中の撮影で被写体に当てるのは普通のライト。だが夜のライトは当て方も当てられるモノも特殊だ。その集大成を写真集「Dreamscapes(仮訳:夢景)外部リンク」に収めた。
このコンテンツが公開されたのは、
Daniel Rihs(文)、Dominic Büttner(写真)
ビュットナー氏は著名なスイス企業や機関から撮影を請け負い、閣僚の公式写真撮影を2回引き受けた経験がある唯一の写真家でもある。いずれも写真家のベアトリス・ドゥヴェーヌ外部リンク氏との共同作業だ。
「光あれ」
日没後のビュットナー氏は何か特別な感覚が芽生えたかのようだ。日中には誰も行かないような「忘れ去れらた場所」を探し回る。全くの暗闇の中でカメラを設置し、シャッターを切る。手に持った大きなライトを被写体に当て、独自性にあふれた写真を撮る。
おすすめの記事
おすすめの記事
ドミニク・ビュットナー氏の撮影手法
このコンテンツが公開されたのは、
スイス人写真家のドミニク・ビュットナー氏の撮影風景。 本文記事はこちら
もっと読む ドミニク・ビュットナー氏の撮影手法
ビュットナー氏が跡に残すのは幽霊のようなゴムブーツの影だけだ。光を駆使したそれらの写真を見た人は、そこが不思議の国なのか、それとも悪夢なのかを決して判別できない。
暗闇を助長
ビュットナー氏は日本やドイツ、イタリアでも夢のような風景を撮った。だがそこに国境はなく、どの国の写真かは分からない。
大半の写真はスイスで撮影された。そこでも絶対的な暗闇は高い山の上にしかない。ビュットナー氏はどうすれば暗闇を作れるか知っている。万能ドライバーを使って撮影に邪魔な街灯を取り外してしまったこともあるのだ。もちろん責任感の強いスイス人、ビュットナーさんは、撮影後には街灯を元通りに取り付けた。
ハイジの国ではないスイス
バーゼル出身・チューリヒ在住のビュットナー氏にとって、美化しただけではない、ありのままの祖国の姿を伝えるが重要だと話す。山崩れが起きた後の岩石の塊や洪水後のがれき、今にも崩れ落ちそうな田舎の山小屋など、彼の写真は静ひつながらスイスに起こっている消失や激動、変化を雄弁に物語る。
(独語からの翻訳・ムートゥ朋子)
続きを読む
おすすめの記事
氷河 凍った時の流れ
このコンテンツが公開されたのは、
写真家ダニエル・シュヴァルツさんが気候変動のテーマに取り組むようになってからもう長い。ビュンドナー美術館で開催中の展示会「さまよう氷河」では、美術館の目の前で実際に起こった環境の変貌が写真に収められている。
もっと読む 氷河 凍った時の流れ
おすすめの記事
ツェルマットで発生した雪崩
このコンテンツが公開されたのは、
スイス南部ヴァレー(ヴァリス)州で4日、雪崩が発生。被害の様子を空撮写真がとらえた。
もっと読む ツェルマットで発生した雪崩
おすすめの記事
1868年の大洪水から150年 自然災害が変えたスイスの姿
このコンテンツが公開されたのは、
150年前、スイスで湖と川が氾濫し、洪水が国土の大部分を襲った。この大災害は国に大きな被害と犠牲者をもたらし、連邦政府の政治や社会にも大きな変化を与えた。
もっと読む 1868年の大洪水から150年 自然災害が変えたスイスの姿
おすすめの記事
雄大な山々の新たな一面を求めて
このコンテンツが公開されたのは、
スイスと聞いてすぐに連想するものの一つに、山がある。その姿を思い描くことは、それほど難しいことではない。そこでスイス人写真家のロベルト・ビュッシュさんは、あまり知られていない場所から見た山の姿や、珍しいモチーフを写真に収めようと、雄大なグラウビュンデンの山へと足を踏み入れた。
雄大な山脈がある州の一つとして知られるグラウビュンデン州。そのグラウビュンデン州の山をテーマにした写真集「Aus den Bündner Bergen(グラウビュンデンの山から)」が、地理学者、登山家で写真家のロベルト・ビュッシュさんによって出版された。ビュッシュさんはグラウビュンデンにそびえ立つ山の、ありとあらゆる場所を何度も訪れ、この写真集のために数々の印象深い写真を撮影した。そのほとんどが白黒写真だ。
写真集の前文でビュッシュさんは、プロジェクトを始めた時点で「何を撮りたくないか」は決まっていたと述べている。「これぞグラウビュンデンというものや、グラウビュンデンの山の美しさを表現するような写真を撮る気はなかった」。
もっと読む 雄大な山々の新たな一面を求めて
おすすめの記事
国境なき記者団、福島やハイチなどの報道写真展開催
このコンテンツが公開されたのは、
ディディエ・リュフさんとマインラート・シャーデさんの写真は、私たちが廃棄したコンピューターを分解・分別したり、地中からコバルトを掘削したりする人々の様子を伝える。クリストフ・バンゲルトさんは地震、津波、原発災害の三重苦に…
もっと読む 国境なき記者団、福島やハイチなどの報道写真展開催
おすすめの記事
スイスの自然災害 ハザードマップで人命を守れ
このコンテンツが公開されたのは、
30代の女性2人の住宅があった斜面上の方には、壁が立っていた。だが、大雨で地盤が緩み、壁は泥や岩、がれきとともに斜面を滑り落ち、住宅を直撃した。この土砂崩れが起こる2週間前にも、同じ州の別の地域で土砂崩れが発生し、母と子…
もっと読む スイスの自然災害 ハザードマップで人命を守れ
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。