スイスの視点を10言語で

スイスの氷河に不時着した米軍用機、70年後に氷上に姿現す

70年以上前、スイスの氷河に不時着した米国の軍用機が、温暖化によって解けた氷河から顔を出した。地元自治体は、冬が来る前に機体を回収したいという。(SRF/swissinfo.ch)

軍用機は米国のダコタC53。1946年、ベルナーオーバーラント地方のガウリ氷河に不時着した。その機体のプロペラや翼、エンジン部分が溶けた氷の中から現れ、注目を集めている。

しかし、それも長くは続かなそうだ。最近、ガウリ氷河があるインナートキルヒェンの村長とベルン州の考古学、環境学部門の担当者が現地を訪れた。

機体周辺は油が流出しているものの、周囲の環境に喫緊の危険はないという。現在、この機体をどうするか関係者が協議している。博物館に所蔵される可能性もある。回収作業は9月に行われる予定。

外部リンクへ移動

ダコタC53は1946年11月19日、霧の中でコースを見失い、ベルナーアルプスのガウリ氷河(3350メートル地点)に不時着。飛行機が発見されたのは偶然だった。

スイス軍のパイロットたちは世界で始めて、高山地帯における空中からの救助活動を実施。12人の乗組員を無事近隣のマイリンゲンまで輸送した。この事故は、スイスの航空救助隊「レガ」が誕生するきっかけになった。

おすすめの記事

おすすめの記事

ガウリ氷河の奇跡

このコンテンツが公開されたのは、 高位将校や女性3人を含む乗客全員が墜落を生き延び、劇的に救出された。ここで活躍したのはスイスの山岳ガイド、山岳で活動する兵士、そして2人のパイロットだった。また、この救出のおかげで、戦後緊張していたスイスとアメリカの政治…

もっと読む ガウリ氷河の奇跡

(英語からの翻訳・宇田薫)

人気の記事

世界の読者と意見交換

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部