スイスの視点を10言語で

600周年を迎えたスイス・ベルンのミュンスター

3月11日、スイスで最も高い尖塔を誇るベルンのミュンスターが建築着工から600年を迎えた。大聖堂の修復作業には最新のレーザー技術が用いられている。

スイスの首都ベルンに行ったことがある人なら、ミュンスターの修復作業の様子を見かけたり、写真に収めたりしたことがあるかもしれない。600年以上の歴史を持つ建物を保全するには、メンテナンスはとても重要だ。今日も、石工職人や修復家などの専門家が集まり外部リンク、大聖堂のあらゆる建築要素の保護・修復作業を日々行っている。

大聖堂を担当する建築家の1人、アネッテ・レッフェル氏は、ミュンスターのすべてを一通り修復するには80年かかると言われたと、自身の研修生時代を振り返る。しかし時代は変わった。現在、石に付着した黒ずみの除去にはレーザー技術が用いられ、修復作業時間が大幅に短縮できるようになった。しかし、力が強すぎると繊細な石にダメージを与えてしまうため、使用には常に注意が必要だという。

レッフェル氏はスイス公共放送SRFの取材に対し「レーザー技術は貨物船のさびを取り除くために使われることがあるが、この繊細な石の表面に適したものではないため、セッティングや装置を調整し適したものにした」と説明している外部リンク。ドイツのケルン大聖堂で働く同僚からアイデアを得たという。

ベルンのミュンスターは、ほとんどが地元産のセージグリーンの砂岩で造られ、国の重要文化財に指定されている。1421年3月11日に着工し、建設工事は1575年まで続いた。当初は50メートルの高さだった尖塔は、300年後に101メートルという記録的な高さに達し、今でもスイスで最も高い。定礎600年を祝う4日間の記念行事外部リンクは新型コロナウイルスの流行を受け2022年に延期された。

(英語からの翻訳・大野瑠衣子)

※「ベルン大聖堂」を「ベルンのミュンスター」と訂正しました(2021年3月22日)

人気の記事

世界の読者と意見交換

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部