地域通貨イズナウ イズナウの利益を守る基金のメンバー、ジャンマリー・シュラウビッツさんは、地域通貨イズナウに対する地元の盛り上がりを語る。(Simon Bradley、 swissinfo.ch、英語からの翻訳・宇田薫) このコンテンツが公開されたのは、 2017/01/31 11:00 1 分 Simon Bradley 英ロンドン生まれのマルチメディア・ジャーナリスト。2006年にswissinfo.ch入社。フランス語、ドイツ語、スペイン語を操る。国連などジュネーブに拠点を置く国際機関を担当。スイス・フランス語圏を中心に幅広い話題を取材。 筆者の記事について 英語編集部 他の言語(6言語) English en Isenau local currency 原文 もっと読む Isenau local currency Italiano it Isenau, una nuova moneta もっと読む Isenau, una nuova moneta Español es Isenau, una moneda local もっと読む Isenau, una moneda local العربية ar عُملة إيزناو المحلية もっと読む عُملة إيزناو المحلية 中文 zh 伊瑟诺货币 もっと読む 伊瑟诺货币 Русский ru Изенау и локальная валюта もっと読む Изенау и локальная валюта 人気の記事 おすすめの記事 文化 32億円で売り出し オードリー・ヘプバーン邸宅 もっと読む 32億円で売り出し オードリー・ヘプバーン邸宅 おすすめの記事 在外スイス人 不人気だから増産?スイスの5ラッペン硬貨 もっと読む 不人気だから増産?スイスの5ラッペン硬貨 おすすめの記事 スイスの視点 備蓄米、万博、校則…スイスのメディアが報じた日本のニュース もっと読む 備蓄米、万博、校則…スイスのメディアが報じた日本のニュース おすすめの記事 スイスの視点 日米会談、ホンダ・日産、捕虜収容所…スイスのメディアが報じた日本のニュース もっと読む 日米会談、ホンダ・日産、捕虜収容所…スイスのメディアが報じた日本のニュース おすすめの記事 スイスの政治 「地球の限界」を超えない経済活動案、大差で否決 スイス国民投票 もっと読む 「地球の限界」を超えない経済活動案、大差で否決 スイス国民投票 世界の読者と意見交換 次 前 おすすめの記事 10言語で意見交換 担当: 宇田薫 国は対外開発援助にもっと資金を投じるべき?それとも削減は正しい? スイスを含む多くの国が対外援助を削減しています。それは正しいことだと思いますか?あなたの国ではこのテーマについて議論されていますか?ご意見お待ちしています。 参加する 2025/02/06 8 件のいいね! 19 件のコメント 議論を表示する おすすめの記事 10言語で意見交換 担当: Benjamin von Wyl 虚偽情報は直接民主主義に対する大きな脅威だと思いますか? 専門家は、直接民主制は政策決定において市民に重要な役割を与えるため、虚偽情報はスイスなど直接民主主義国家に最も悪影響を及ぼすと指摘しています。 参加する 2024/12/10 65 件のいいね! 126 件のコメント 議論を表示する おすすめの記事 10言語で意見交換 担当: Sara Ibrahim 人工知能システムが環境に与える影響、あなたは心配していますか? AIが環境に与える影響は、あなたの行動に何か変化を与えていますか? 参加する 2025/01/10 7 件のいいね! 16 件のコメント 議論を表示する 他のテーマ swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。 他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。 続きを読む 次 前 おすすめの記事 アルプスの山村で地域通貨が好調、地元経済を活性化 このコンテンツが公開されたのは、 2017/01/31 スキーリゾートなどで知られるスイス・ヴォー州の山村、レ・ディアブルレで流通している地域通貨「イズナウ」が好調だ。老朽化したゴンドラの建て替え費用を集めるため昨年12月に期限付きで始まったが、地元経済の活性化に一役買っている。 現地を訪れた記者が店でコーヒーを飲んでいると、「イズナウの利益を守る基金」のメンバー、ジャンマリー・シュラウビッツさんが「支払いは私が」と言ってくれた。同基金はイズナウを立ち上げた団体。シュラウビッツさんが手に持っていたのは、もちろん地域通貨の「イズナウ」だ。 イズナウは直径約4センチの硬貨。縁取りは灰色で、中央の金色の部分にはゴンドラの絵がかたどられている。裏面は村のシンボルである、フルートを吹く妖精の姿がある。イズナウは、村のすぐ上にあるスキーエリアの名前だ。 もっと読む アルプスの山村で地域通貨が好調、地元経済を活性化
おすすめの記事 10言語で意見交換 担当: 宇田薫 国は対外開発援助にもっと資金を投じるべき?それとも削減は正しい? スイスを含む多くの国が対外援助を削減しています。それは正しいことだと思いますか?あなたの国ではこのテーマについて議論されていますか?ご意見お待ちしています。 参加する 2025/02/06 8 件のいいね! 19 件のコメント 議論を表示する
おすすめの記事 10言語で意見交換 担当: Benjamin von Wyl 虚偽情報は直接民主主義に対する大きな脅威だと思いますか? 専門家は、直接民主制は政策決定において市民に重要な役割を与えるため、虚偽情報はスイスなど直接民主主義国家に最も悪影響を及ぼすと指摘しています。 参加する 2024/12/10 65 件のいいね! 126 件のコメント 議論を表示する
おすすめの記事 10言語で意見交換 担当: Sara Ibrahim 人工知能システムが環境に与える影響、あなたは心配していますか? AIが環境に与える影響は、あなたの行動に何か変化を与えていますか? 参加する 2025/01/10 7 件のいいね! 16 件のコメント 議論を表示する
おすすめの記事 アルプスの山村で地域通貨が好調、地元経済を活性化 このコンテンツが公開されたのは、 2017/01/31 スキーリゾートなどで知られるスイス・ヴォー州の山村、レ・ディアブルレで流通している地域通貨「イズナウ」が好調だ。老朽化したゴンドラの建て替え費用を集めるため昨年12月に期限付きで始まったが、地元経済の活性化に一役買っている。 現地を訪れた記者が店でコーヒーを飲んでいると、「イズナウの利益を守る基金」のメンバー、ジャンマリー・シュラウビッツさんが「支払いは私が」と言ってくれた。同基金はイズナウを立ち上げた団体。シュラウビッツさんが手に持っていたのは、もちろん地域通貨の「イズナウ」だ。 イズナウは直径約4センチの硬貨。縁取りは灰色で、中央の金色の部分にはゴンドラの絵がかたどられている。裏面は村のシンボルである、フルートを吹く妖精の姿がある。イズナウは、村のすぐ上にあるスキーエリアの名前だ。 もっと読む アルプスの山村で地域通貨が好調、地元経済を活性化
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。