チューリヒ州ではエネルギーを自給自足できるマンションが近々完成する。マンションの住民が消費する電気は全て太陽エネルギーでまかない、余剰エネルギーはためておけるという画期的な建物だ。(SRF/swissinfo.ch)
このコンテンツが公開されたのは、
このプロジェクトは「未来の家」と銘打たれ、建築主によると、エネルギーを自給自足できるマンションが世界で初めて誕生する。ブリュッテンの町に建設中のこのマンション、春には9家族が入居する予定だ。
エネルギーの自給自足には、マンション住民のエネルギー消費量と建物のエネルギー生産量のバランスが取れていることが前提だ。そのためには、消費エネルギーやエネルギー損失をできるだけ抑える必要がある。屋根と建物の外壁はエネルギー効率の良い太陽電池モジュールで覆われているほか、完成後はLED電球のみを使い、家電もできるだけエネルギー効率の良い製品を使用する予定だ。
建築主の算定によれば、1時間の日照時間でマンションの住民が必要とする電気を24時間カバーできるという。
悪天候の日には余剰エネルギーを利用できるように、太陽エネルギーを水素に変換する発電所のような設備が設置されている。燃料電池がこの水素を使って発電し、太陽光だけでは足りない電気を補うという仕組みだ。
続きを読む
おすすめの記事
ネオバロックの古い自宅 エコハウスに生まれ変わる
このコンテンツが公開されたのは、
2050年までに国内のエネルギー転換を目指すスイス政府のエネルギー政策「エネルギー戦略2050外部リンク」。その大きな柱は、電力消費削減と再生可能エネルギーの拡大により段階的脱原発を図ることだ。少なくとも、理論的にはそ…
もっと読む ネオバロックの古い自宅 エコハウスに生まれ変わる
おすすめの記事
太陽光エネルギーに差す一条の光
このコンテンツが公開されたのは、
「我々が1年間に必要とするエネルギー量は、太陽が放つエネルギー量の2、3時間分で十分にカバーできる」と言うのは、スイスの太陽光発電協会「スイスソーラー(Swisssolar)」のダビッド・シュティッケルベルガー会長だ。…
もっと読む 太陽光エネルギーに差す一条の光
おすすめの記事
スイスで開発、CO2排出ゼロで原発もいらず
このコンテンツが公開されたのは、
熱と電気を同時に生産するハイブリッドソーラーパネル。夏の間、この熱をパイプ内の水を使って地下深くため込み、冬の暖房に使う。一方の電気も、夏には売電できるほど大量に生産できる。この画期的なシステムを開発したのが連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)のハンスユルク・ライブントグート教授。「要するに、太陽から受け取るエネルギーが再び地球の外に出ていく自然の流れを、熱を一時的に地下に保存することで少し遅らせているだけだ」と話す。
もっと読む スイスで開発、CO2排出ゼロで原発もいらず
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。