スイスの視点を10言語で

Thomas Stephens

専門分野:欧州政治、言語、映画。 イニシャル:ts

ロンドン出身。英インディペンデント紙勤務を経て、2005年にスイス・ベルンに移住。スイスの公用語3つを話す。時間を見つけては国内を旅し、パブやレストラン、ジェラート屋でその語学力を発揮している。

ハロウィーンのかぼちゃ

おすすめの記事

ハロウィーン、どうやってスイスに浸透した?

このコンテンツが公開されたのは、 10月31日はハロウィーンの日だ。スイスでは1990年代半ばから広く知られるようになったが、こうしたイベントに眉をひそめる人もいる。スイスで浸透するきっかけを作ったのは?ハロウィーンはスイスで定着するのか?

もっと読む ハロウィーン、どうやってスイスに浸透した?
スーツ姿の男性と女性が1列に並ぶ

おすすめの記事

スイスの平和サミット閉幕 総意得られずも「ウクライナに真の平和は近づく」

このコンテンツが公開されたのは、 スイスで開催されたウクライナ平和サミットでは、参加した約100カ国・国際機関のうち、84カ国が共同声明に署名した。しかし、スイスのヴィオラ・アムヘルト大統領は、ロシアがいつ、どのように関与すべきかについての合意を得ることはできなかったと認めた。

もっと読む スイスの平和サミット閉幕 総意得られずも「ウクライナに真の平和は近づく」
19日、臨時浮桟橋そばに係留された、ガザへの援助物資輸送船。国連パレスチナ難民救済事業機関はパレスチナ自治区の食料不足が深刻だと訴える

おすすめの記事

スイスはパレスチナを国家承認するか?

このコンテンツが公開されたのは、 アイルランド、スペイン、ノルウェーは22日、パレスチナを国家として承認すると発表した。スイスがこれに追随する可能性はあるのか。

もっと読む スイスはパレスチナを国家承認するか?
急勾配をあがる筒形のケーブルカー

おすすめの記事

スイスが誇る「世界一」あれこれ

このコンテンツが公開されたのは、 スイスには多くの「世界一」や「世界初」がある。その中でも特に印象的で驚くような記録を紹介する。

もっと読む スイスが誇る「世界一」あれこれ
ステージ上でマイクを持って踊る黒いTシャツとズボンを身に着けた男性

おすすめの記事

セリーヌ・ディオンもスイス代表に 欧州歌合戦「ユーロビジョン」の歴代アーティスト

このコンテンツが公開されたのは、 欧州国別対抗の音楽祭「ユーロビジョン・ソング・コンテスト2024」のスイス代表に、ラッパーのNemo(24)が選ばれた。スイスは36年ぶりの優勝を果たすことができるだろうか。期待を胸に、輝かしい歴代の中でも特に大きな印象を残したスイス代表を振り返る。 

もっと読む セリーヌ・ディオンもスイス代表に 欧州歌合戦「ユーロビジョン」の歴代アーティスト
握手をする北大西洋条約機構(NATO)のイェンス・ストルテンベルグ事務総長と輪番制のスイス連邦大統領を務めるヴィオラ・アムヘルト国防相

おすすめの記事

スイスが目指すNATOとの「緊密関係」とは?

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦政府は1月31日、北大西洋条約機構(NATO)と「より緊密で制度化された協力関係」を築く方針を発表した。これは一体どういうことなのか。

もっと読む スイスが目指すNATOとの「緊密関係」とは?
Organising ballot boxes in Jakarta

おすすめの記事

「民主主義イヤー」2024年 重要な選挙日程

このコンテンツが公開されたのは、 今年、人口45億人を抱える約80カ国で選挙と投票が行われる。各国の重要選挙とその結果がスイスにもたらす影響を解説する。

もっと読む 「民主主義イヤー」2024年 重要な選挙日程
当局によるインターネットや電話のデータ監視の選択肢が増えた

おすすめの記事

2024年施行のスイスの新法・新規則

このコンテンツが公開されたのは、 年金制度改革、インターネットや電話の監視強化、出産後の死亡に伴う忌引休暇日数の引き上げなど、スイスで1月1日に施行された新たな法律・規制の一部を紹介する。

もっと読む 2024年施行のスイスの新法・新規則
星型に入ったプラリネ

おすすめの記事

スイス老舗チョコ・レダラッハに児童虐待疑惑 またもイメージダウン?

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの老舗チョコレートブランド「レダラッハ」の創業者、ユルク・レダラッハ氏が共同設立したキリスト教主義学校での児童虐待を告発するドキュメンタリー番組がスイス独語圏で放送され、波紋を呼んでいる。

もっと読む スイス老舗チョコ・レダラッハに児童虐待疑惑 またもイメージダウン?
ゴッタルド基底トンネルの内部

おすすめの記事

欧州の要路ゴッタルド基底トンネル 脱線事故でスイスの威信にキズ

このコンテンツが公開されたのは、 世界最長の鉄道トンネル「ゴッタルドベーストンネル」での脱線事故から10日で1カ月が経った。基底トンネルは欧州の要路として知られるが、事故の被害は深刻で、完全復旧には数カ月かかると言われている。

もっと読む 欧州の要路ゴッタルド基底トンネル 脱線事故でスイスの威信にキズ
雪に埋まった遺品

おすすめの記事

コールドケース~氷河に眠る遺物

このコンテンツが公開されたのは、 アルプスの氷河が記録的な速さで溶ける中、何十年も行方不明になっていた登山家やハイキング客らの遺骨や遺物が次々と姿を現し始めている。

もっと読む コールドケース~氷河に眠る遺物
連邦閣僚

おすすめの記事

今も健在の元大統領 スイスはなんと19人

このコンテンツが公開されたのは、 英国は7人、米国は5人、ドイツとフランスは2人だけ。今も健在の元大統領の人数だ。ところがスイスはなんと19人いる。これは政治が不安定だから、大統領がころころ変わるということなのだろうか?

もっと読む 今も健在の元大統領 スイスはなんと19人
シルベスタークラウス

おすすめの記事

スイスのちょっと不思議な新年行事

このコンテンツが公開されたのは、 謳う黒ずくめの男たち、子豚のレース、無音のディスコ――スイスの少し風変りな新年行事を紹介する。

もっと読む スイスのちょっと不思議な新年行事
ローザンヌの湖畔でくつろぐ人々

おすすめの記事

在住外国人がスイスを評価「外食の選択肢が少ない」

このコンテンツが公開されたのは、 外国人にとって住みやすい都市の番付、「エクスパット・シティー・ランキング2022」にランクインしたスイスの4都市はいずれも、昨年より順位を上げた。

もっと読む 在住外国人がスイスを評価「外食の選択肢が少ない」
Lausanne Ferris wheel

おすすめの記事

外国人が見たスイス4大都市の良いところ・悪いところ

このコンテンツが公開されたのは、 国外在住者のネットワーク「インターネーションズ」が発表した「外国人にとって住みやすい街ランキング」2021年版では、バーゼルが57都市中24位から9位に急浮上した。

もっと読む 外国人が見たスイス4大都市の良いところ・悪いところ

人気の記事

世界の読者と意見交換

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部