銀行大手クレディ・スイスが、私立探偵を雇い、ライバル行UBSに移る社員を尾行させた疑惑が浮上した。取締役会はこの問題に関し調査を始めた。
このコンテンツが公開されたのは、
尾行をされたと訴えているのは、クレディ・スイスのウェルスマネジメント事業を担当していたイクバル・カーン氏(43)。同氏は7月、突然の退職を発表した。また同氏の訴えで、チューリヒ州の検察が社の行為に違法性がないか捜査に乗り出した。
訴えによると、9月17日、3人の男が市内でカーン氏と妻を尾行。スイス国立銀行の裏にあるレストラン前で、激しい口論があった。この事件はドイツ、スイスの新聞が報じている。
カーン氏は、妻と2人で6歳の子供をサッカーの練習に送り届けた後、1台の車が自分たちの後を付いてきて、写真を撮っていることに気付いた。カーン氏は尾行を振り切ろうとしてさながらカーチェイスのようになり、最終的には市内の中心地で丁々発止のやり取りになったと、関係者は話す。
カーン氏は追いかけてきた男らを振り払うことができず、「警察、警察だ」と叫びながら車を降り、追っ手の車のナンバープレートの写真を撮ろうとした。そこで口論になったという。
別の情報筋によると、カーン氏を尾行した私立探偵はチューリヒ州オテルフィンゲンにある「調査・セキュリティ」関連企業Investigoで働いている。
「不正確さ」
同社のウェブサイト(キャッシュされたもの)の電子メールアドレス、電話番号に問い合わせたが、応答はなかった。ウェブサイトは23日時点で「工事中」となっていた。
ある関係者によると、カーン氏がクレディ・スイスの同僚や顧客に不当な交渉を持ち掛け、UBSに鞍替えさせたとみて、監視されていた。
チューリヒ検察庁の関係者は「威圧・脅迫事件として調べている」と明かしたが「現在捜査中のためこれ以上の情報は開示できない」とした。チューリヒ警察はこの事件で3人を逮捕した。
クレディ・スイスのスタッフに送付された内部メモのコピーをフィナンシャル・タイムズが入手。このメモによると、クレディ・スイスは新聞報道に「重大な不正確さ」があったとコメントした。ただ、この問題のどこが不正確なのかは触れていない。
ティージャン・ティアムCEOとウルス・ローナー会長が署名した同メモには「これらの出来事に関し、取締役会は詳細な調査を開始した。いずれ真実が明らかになる」と書かれている。
上級管理職に
調査は外部のコンサルタントと弁護士が担当し、誰が私立探偵を雇う決定を下したのか、そこに違法性はないかを調べるという。
カーン氏の代理人はコメントしなかった。クレディ・スイスもこの件に関し、コメントしなかった。
フィナンシャル・タイムズは以前、カーン氏が7月にクレディ・スイスからの辞職を決めたことで、ティアム氏と緊張関係が生じたと報じた。カーン氏はスイスのプライベートバンクであるジュリアス・ベアのCEOに就任するとみられていたが、2人の情報筋によると、土壇場でUBSに転職した。
8月、カーン氏はUBSのコアウェルスマネジメント部門の新共同責任者に指名された。任期8年目のセルジオ・エルモッティCEOが率いる主要幹部の一員となる。
カーン氏は10月1日に就任予定。現在はクレディ・スイスの社員のままだ。
事件の詳細は20日、国内金融業界のゴシップブログ「Inside ParadePlatz外部リンク」が暴露した。
©The Financial Times Limited 2019
続きを読む
おすすめの記事
クレディ・スイスに別の内偵スキャンダル
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの銀行大手クレディ・スイスで別の内偵スキャンダルが発覚した。今年2月に幹部行員が「許されない」監視下に置かれていたことが分かった。
もっと読む クレディ・スイスに別の内偵スキャンダル
おすすめの記事
米国務長官も参加 完全非公開のビルダーバーグ会議って?
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・モントルーで5月末、西側諸国の政府首脳や企業代表が集まり完全非公開の「ビルダーバーグ会議」が開かれた。一体この会議は何なのか?
もっと読む 米国務長官も参加 完全非公開のビルダーバーグ会議って?
おすすめの記事
スイス国家をスマートフォンに移そうとする男
このコンテンツが公開されたのは、
スイス国家を根底からデジタル化する――。そんな野心を抱くダニエル・ガシュタイガー氏は、シビックテクノロジーの分野で第一線を走る元投資銀行家だ。自分を安直だと表現するが、その安直さこそが彼の目標を実現させるのに必要なのかもしれない。
「地元ラジオ局の記者が、なぜ私があえてこの小さなシャフハウゼン州と協働しているのかと聞いてきた。答えは簡単だ。同州が革新的だからだ」とガシュタイガー氏は言う。
同氏は「ファーストムーバー」と新しく呼ばれている先駆者たちに興味を引かれる。自身もその一人だと認識しているからだ。ブロックチェーン分野に特化した同氏のスタートアップ企業Procivisは先日、州民向けの電子証明書サービスのシステムをシャフハウゼン州と協働で構築していくことを発表した。
もっと読む スイス国家をスマートフォンに移そうとする男
おすすめの記事
スイスフラン・ショックから2年 いまだ回復途上のスイス経済
このコンテンツが公開されたのは、
スイス国立銀行(中央銀行)による、フランの対ユーロ上限撤廃を発端とした金融ショックから少しずつ回復しつつあるスイス。しかし、工業、観光業、小売業など、経済の鍵を握る主要産業の一部ではフラン高による厳しい状況が続いている。
2015年1月15日、午前10時29分。為替レートは、3年半前からほぼ変わらない1ユーロ=1.2スイスフランだった。だがその1分後、激震が走った。スイス中銀がフランの対ユーロ上限の撤廃を決めたのだ。これはフランの対ユーロでの高騰を防ぐため、11年9月に導入された対策だった。
市場は恐慌状態に陥った。数分のうちにユーロはフランに対して暴落し、史上最低の0.85フランまで下落した。その後数カ月で、対ユーロの為替レートは1.05〜1.08フランで安定した。これは特に、フランが再び高騰しないよう外貨買い戻しの政策をひっそりと続行していたスイス中銀の介入のおかげだった。
もっと読む スイスフラン・ショックから2年 いまだ回復途上のスイス経済
おすすめの記事
チューリヒの大手銀行、米司法省に巨額の罰金支払いで合意
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの銀行大手チューリヒ州立銀行(ZKB)は13日、米司法省に米国人顧客に対する脱税ほう助行為を認め、9850万ドル(109億1千万円)の罰金を支払うことで合意したと発表した。これにより同行に対する米司法省の一連の捜査は終了する。
もっと読む チューリヒの大手銀行、米司法省に巨額の罰金支払いで合意
おすすめの記事
スイスの銀行業界 ソーシャルメディアの活用に遅れ
このコンテンツが公開されたのは、
金融関連の比較ウェブサイト「moneyland.ch」がスイスの銀行20行のソーシャルメディアの利用状況を調査した。公表されているデータを用いて、各行の利用状況と各種サイトにおける交流状況に応じて点数をつけた。 その…
もっと読む スイスの銀行業界 ソーシャルメディアの活用に遅れ
おすすめの記事
本物にしては出来過ぎたスイスの「金地金」
このコンテンツが公開されたのは、
数十億売り上げる中国のインターネット通販最大手アリババグループが運営する国外向けの通販サイト、AliExpressで「スイスの金地金(ゴールドバー)」が格安で販売されている。
この「高品質な金のめっき加工が施された金地金」には、スイスの銀行「クレディスイス」の文字と金塊商品管理番号を思わせる数字が刻印されている。同商品の配送は米国と欧州の数カ国を対象としているが、スイスは含まれていない。
販売価格は一枚、2.90ドル(約334円)。1オンスにつき1000フラン以上(1グラムにつき50フラン以上)する本物の金地金とは大きな価格差だ。
もっと読む 本物にしては出来過ぎたスイスの「金地金」
おすすめの記事
マネーロンダリングに早期警戒を
このコンテンツが公開されたのは、
マネーロンダリングされた金、組織犯罪、わいろ、経済制裁の回避が優先される。スイスの銀行にマネーロンダリング防止法を順守させる目的で作られた企業は、銀行が窮地に陥らないよう助けている。 「地雷」を踏む企業 細心の注意を払…
もっと読む マネーロンダリングに早期警戒を
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。