管理職員と一般従業員の賃金格差はどれくらい?
スイスの製薬会社ロシュの代表取締役(CEO)セヴェリン・シュヴァン氏は、同社で最も稼ぎの低い従業員と比べて200倍以上の収入を得ている。この従業員が1フラン稼ぐ毎に、シュヴァン氏は226フラン稼いでいる。

SWI swissinfo.chのマルチメディアチームのデザイナー。ジャーナリズム、デザイン、マーケティングが交差する場で、インフォグラフィックス、アニメーション、地図、ソーシャルメディア用の新しいフォーマットを開発。
-
DeutschdeGrosse Lohnschere zwischen Management und Angestellten 原文もっと読む Grosse Lohnschere zwischen Management und Angestellten
-
EspañolesEnorme brecha salarial entre directivos y empleadosもっと読む Enorme brecha salarial entre directivos y empleados
-
PortuguêsptDiferença salarial enorme entre patrões e empregadosもっと読む Diferença salarial enorme entre patrões e empregados
-
РусскийruВ Швейцарии разница в зарплатах все еще великаもっと読む В Швейцарии разница в зарплатах все еще велика
ロシュ社が発表した2016年の業務報告書外部リンクによると、シュヴァン氏の年収は1164万2456フラン(約13億3118万円)。一方、同社で最も稼ぎの低い従業員の年収は4万3376フラン(約496万円)だ。
スイスの労働組合ウニア(Unia)による最新の「賃金格差調査外部リンク」によると、ロシュ社での賃金格差は、社内での賃金格差が最も大きいスイス企業の中でも断トツだ。労働組合ウニアは複数の株式市場に上場しているスイス企業40社を対象に、各社における最低賃金と最高賃金の格差を調査。40社のうちスイス証券取引所(SMI)に上場している企業は15社。
次のグラフィックの数字は、社内の賃金格差が最も大きい企業10社の最低賃金に対する最高賃金の比率を示している。

スイスでは上場企業に対して業務報告書の公表が義務付けられている。また、2013年の国民投票で「高額報酬制度反対イニシアチブ」が可決されたことにより、株主総会が取締役会や執行役、顧問などに対する報酬額を毎年決定し、社内の最高賃金についても開示しなければならない決まりとなった。
一方、社内の最低賃金についての公表義務はない。上記グラフィックの最低賃金は、労働組合ウニアが基礎となる規則が盛り込まれた包括的賃金契約やチューリヒ州経済労働局の年次報告書(2016年)から集めたデータを基にしている。
(独語からの翻訳・説田英香)

JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。