スイスの仮想通貨銀行Sygnum(シグナム)は、ブロックチェーンを活用した暗号資産の取引所を開設した。中小企業の資金調達のハードルを下げ、ベンチャーキャピタルや不動産、美術品の取引も容易にする。
このコンテンツが公開されたのは、
仮想通貨など暗号資産を取り扱う銀行シグナムは26日、資産のトークン化サービス「Dsygnate」と、トークン化された資産の取引所「SygnEx」の立ち上げを発表した。スイスの法定通貨フランを担保とする独自の仮想通貨DCHFを発行し、トークンの取引や現金化に使えるようにする。
トークンは、証券や不動産などの資産をブロックチェーン上で取引できるデジタル形態に変換したもの。トークン化によって取引が迅速化し、金融市場に参加しやすくする。トークン取引所は、従来の証券取引所の競合となりうる。
シグナムはこれまでにイタリアの資産運用会社アジムット・グループや、日本のSBIグループとの提携外部リンクを始めている。スイスのワイン投資機関「ファイン・ワインキャピタル」や不動産のインモ・ジンスともトークン化事業を計画している。スイスの電気自動車メーカーBAKモーターズ外部リンクも、シグナムの取引所で資金を調達する。
アジムットはブロックチェーンを活用し、中小企業の資金調達支援を目的とする。シグナムは、トークン化により「新興・中小企業が従来の資本市場で資金調達するときに直面する、コストの高さや広範にわたる上場要件、リソースを割かれるプロセスといった課題」を解決できると考える。
スイス証券取引所を運営するSIX グループが2019年にまとめた報告書外部リンクによると、従来型のプロセスでは企業が金融市場で1億フラン(約114億円)を調達するごとに金融仲介機関から最大50万フランの手数料がかかる。
スイス金融当局は9月、シグナムにブロックチェーン取引所の運営許可を与えた。SIXやブロックチェーン金融業のLykke外部リンクなど、他の金融機関も取引所の運営を申請中だ。
スイス連邦議会は9月、ブロックチェーンや新種のデジタル資産の活路を開くため、金融法や会社法などを改正した通称「ブロックチェーン法」を可決した。
世界中の主要証券取引所がブロックチェーンを取り込む方法を模索している。シンガポールのDBS銀行もデジタル資産の取引所新設を検討中外部リンクと報じられた。
スイスにはLykkeやMtPelerin外部リンクなど、資産のトークン化を手がける企業は既に多くある。不動産投資会社のBrickMark外部リンクは1月、チューリヒのバーンホフ通りにある建物をトークン化した。
だが規制との兼ね合いで技術革新の歩みは遅く、信頼できる取引所もなかった。シグナムのマティアス・インバッハ共同創業者は、「業界での議論の積み重ねを経て、トークン化事業の可能性を最大限活用するための要素がようやく揃った」とswissinfo.chに話した。「重要なのは、それを規制下にある銀行システムに組み込むことだ。それにより、トークン発行者と投資家が法律上も運用上も守られる」
(英語からの翻訳・ムートゥ朋子)
(英語からの翻訳・ムートゥ朋子)
続きを読む
おすすめの記事
世界初の仮想通貨銀行 透けて見えるスイスの意地
このコンテンツが公開されたのは、
スイス金融当局から銀行業の許可を得て、世界初の仮想通貨銀行への一歩を踏み出したSygnum。仮想通貨と従来型金融の世界をつなぐ架け橋になる、と創業者たちは業界の盛り上がりに期待を寄せる。暗号資産分野で世界の主導権を握りたいスイスにとっても大きな節目となりそうだ。
もっと読む 世界初の仮想通貨銀行 透けて見えるスイスの意地
おすすめの記事
スイス、仮想通貨企業に初の銀行業の許可
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの金融当局は26日、暗号資産の取り扱い企業SEBAとSygnumの 2社に初めて銀行業の許可を与えた。両社がホームページで発表した。
もっと読む スイス、仮想通貨企業に初の銀行業の許可
おすすめの記事
スイスのブロックチェーン企業、3年連続で増加
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのブロックチェーン業界が拡大を続けている。2019年末時点で関連企業数は842社(リヒテンシュタインを含む)と、前年から100社近く増えた。増加は3年連続だが、勢いには陰りも見える。
もっと読む スイスのブロックチェーン企業、3年連続で増加
おすすめの記事
スイス、暗号資産の活路開く法改正
このコンテンツが公開されたのは、
フィンテック国家を目指すスイスが、暗号通貨やブロックチェーン技術を主流に乗せるための法改正に踏み切った。
もっと読む スイス、暗号資産の活路開く法改正
おすすめの記事
スイスのスタートアップ企業が切り開く新たなビジネス
このコンテンツが公開されたのは、
ベンチャー企業などが仮想通貨を売って事業資金を得る手法「イニシャル・コイン・オファリング(ICO)」の勢いはさながらゴールド・ラッシュのようだ。旧来の資金調達方法に比べて規制がなく、スイス企業も先頭に立ってその波に乗る。
もっと読む スイスのスタートアップ企業が切り開く新たなビジネス
おすすめの記事
スイス証券取引所、デジタル資産の取引所を新設へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス証券取引所を運営するSIXグループは2019年、仮想資産を取引する「SIXデジタル取引所」を開設する。新しい取引所で何ができるようになるのか、スイスの仮想通貨業界への影響は?ポイントをまとめた。
もっと読む スイス証券取引所、デジタル資産の取引所を新設へ
おすすめの記事
スイス証券取引所が暗号資産時代に焦点を合わせるわけ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス証券取引所が仮想通貨など暗号資産取引へのシフトアップを図っている。時代を先取るこの波に乗ろうとしている取引プラットフォームは数多い。その背景を探ってみた。
もっと読む スイス証券取引所が暗号資産時代に焦点を合わせるわけ
おすすめの記事
スイス当局、ICOの指針策定 トークンを3分類
このコンテンツが公開されたのは、
スイス金融当局は仮想通貨による資金調達「イニシャル・コイン・オファリング(ICO)」に関する指針を策定した。発行されるトークンの機能に注目して3分類し、資金洗浄防止(マネーロンダリング)や証券取引法の規制対象になるかを分けた。
もっと読む スイス当局、ICOの指針策定 トークンを3分類
おすすめの記事
仮想通貨はスイス金融業界にとってチャンスかリスクか
このコンテンツが公開されたのは、
「仮想通貨とは、お金に関して分からない全てのことと、コンピューターに関して分からない全てのことのコンビネーション」。英国人コメディアンのジョン・オリバーのこんな解説に大半の一般人はうなずくだろう。ビットコイン、イーサリ…
もっと読む 仮想通貨はスイス金融業界にとってチャンスかリスクか
おすすめの記事
ブロックチェーンが変えるスイスのビジネス
このコンテンツが公開されたのは、
ブロックチェーン技術が初めて登場した2008年、データの管理ややり取りに革命が起きると期待された。技術のビジネス化に10年の時を要したが、ようやく活用事例が現れ始めた。その舞台はスイスだ。
もっと読む ブロックチェーンが変えるスイスのビジネス
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。