国際通貨基金(IMF)は9日に発表した世界経済見通しで、スイスの2018年の経済成長率予測をこれまでの2.3%から3%に引き上げた。
このコンテンツが公開されたのは、
2018年、2019年の世界全体の実質経済成長率は、7月時点の予想から0.2ポイント引き下げいずれも3.7%と予測。米国が絡む貿易戦争の継続的な脅威、合意なしの英国のEU離脱(ブレグジット)の可能性に加え、欧州連合の成長の遅れ、一部の新興経済国のボラリティ(金融商品価格の予想変動率)が要因という。
一方、IMFはスイスの経済状況について、比較的安定しており企業間の取引条件が改善されているとした。スイス連邦政府は9月、2018年の国内総生産(GDP)予測を2.4%から2.9%に引き上げた。スイス経済研究所(KOF)もスイスの経済見通しについては好感している。
しかしスイスが欧州連合(EU)の二国間関係において慎重な姿勢であること、また他国が絡む国際的なリスク要因が懸念材料とされている。
IMFは来年のスイス国内の経済成長について、世界のGDP成長率の下落に伴い失速する可能性があるとも指摘した。IMFは2019年の世界のGDP成長率を2%から1.8%、2023年までに1.7%に落ち込むと予測した。
おすすめの記事
スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画が、正式な認可が下りる前から反対運動に直面している。
もっと読む スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
おすすめの記事
ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
このコンテンツが公開されたのは、
ビートルズのジョン・レノンさんが殺害される2カ月前にオノ・ヨーコさんから贈られ、その後盗まれた腕時計について、スイスの連邦最高裁判所はオノさんに時計の完全な所有権があるとの判決を出した。
もっと読む ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
おすすめの記事
スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。
もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
おすすめの記事
2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。
もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
おすすめの記事
CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
このコンテンツが公開されたのは、
今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。
もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
おすすめの記事
女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・バーゼル大と英ダラム大が1989年から2002年の間にスウェーデンで初等教育を修了した75万人以上の生徒のデータを用いて行った調査で、女子生徒の方が多いクラスを出た女性はより多くの収入を得る傾向があることが分かった。
もっと読む 女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
おすすめの記事
11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスアルプスで、季節外れの暖かさが続いている。スイスで最も標高の高い地点にあるユングフラウヨッホでは観測史上最高を記録した。
もっと読む 11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
おすすめの記事
スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで肉食をやめる人が増えている。植物性食品を推進するスイスベジ協会(Swissveg)は30日、スイスのベジタリアンやビーガンの数は過去5年間で約40%増加したと発表した。
もっと読む スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
おすすめの記事
スイスを縦断するツルが過去最多
このコンテンツが公開されたのは、
スイス鳥類研究所によると、スイスでは今季、はやくも過去最多のツルが観察されている。なかには約800羽の大規模な群れもみられた。
もっと読む スイスを縦断するツルが過去最多
おすすめの記事
「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決
このコンテンツが公開されたのは、
スイス南部ティチーノ州ルガーノの州刑事裁判所は23日、利己的な動機で他人の自殺を手助けしたとして、自殺教唆・ほう助の罪に問われた同州の元看護師の女(67)に条件付き罰金刑を言い渡した。
もっと読む 「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決
続きを読む
おすすめの記事
外交干渉、相次ぐ買収 中国との付き合い方を模索するスイス
このコンテンツが公開されたのは、
中国の台頭で世界各国に変化が起きている。それは小さな友好国スイスも例外ではない。中国から干渉されていると感じるスイスの政治家は多く、スイス企業は次々と中国資本に買収されている。スイス国内では連邦政府が妥協ばかりしているとの批判が高まっている。
もっと読む 外交干渉、相次ぐ買収 中国との付き合い方を模索するスイス
おすすめの記事
スイス、EUの鉄鋼輸入関税に抗議
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは、欧州連合(EU)が米国との貿易戦争の一環で課した鉄鋼関税をめぐり、欧州委員会と「建設的」に協議していると明らかにした。
もっと読む スイス、EUの鉄鋼輸入関税に抗議
おすすめの記事
スイス経済相、中国の買収規制は「不公平」と批判
このコンテンツが公開されたのは、
5~9日に訪中したヨハン・シュナイダー・アマン経済相は、中国がスイスの企業を買収できるのにその逆ができない現状は不公平だと指摘した。
もっと読む スイス経済相、中国の買収規制は「不公平」と批判
おすすめの記事
スイスとEUの二国間枠組み交渉「合意の確率は五分五分」
このコンテンツが公開されたのは、
スイス経済専門の弁護士ジーン・ルソット氏は、年末にかけて行われるスイスと欧州連合(EU)の二国間枠組み条約が合意に至る確率は五分五分と見る。現在保留中のこの争点が解決すれば、スイスと欧州の株式市場の「対等性」といった厄介な対立も同時に収まるかもしれない。
もっと読む スイスとEUの二国間枠組み交渉「合意の確率は五分五分」
おすすめの記事
なぜWTOが必要なのか
このコンテンツが公開されたのは、
世界貿易が危機に瀕している。現状を「貿易戦争」と呼ぼうが呼ぶまいが、間違いなく火ぶたは切って落とされた。世界貿易機関(WTO)の関与だけでなく、行動が求められている。
もっと読む なぜWTOが必要なのか
おすすめの記事
欧州最大の投資国はスイス
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは10年前に比べ投資額を増やした数少ない欧州諸国の一つだ。フラン高でとりわけ工業部門に深刻な影響をもたらしながらも投資額を増やし、2008年の金融危機からの回復を大きく後押しした。
もっと読む 欧州最大の投資国はスイス
おすすめの記事
貿易戦争 トランプ戦術は「短期的な政治ギャンブル」
このコンテンツが公開されたのは、
ドナルド・トランプ米大統領が鉄鋼・アルミニウムの追加関税導入を表明して以来、貿易戦争への緊張感は日増しに高まっている。スイスのジュネーブ国際開発高等研究所で通商政策を専門とするセドリック・デュポン教授は、長期的には米国にとって悪いニュースになると指摘する。
もっと読む 貿易戦争 トランプ戦術は「短期的な政治ギャンブル」
おすすめの記事
グローバル化の恩恵が最も大きかった国はスイス
このコンテンツが公開されたのは、
1990年代以降のグローバル化により、スイスが世界で最も大きな利益を得たことがドイツの民間機関の調査で明らかになった。日本は2番目に大きく、成長率著しい中国やインドではグローバル化の恩恵は小さかった。
もっと読む グローバル化の恩恵が最も大きかった国はスイス
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。