スイスのアッペンツェル・アルプスにあるアルプシュタイン山群で今年、ハイキング中の死亡事故が多発している。世界的に著名なレストラン「エッシャー」やゼーアルプゼーの周辺で5人が転落死した。
このコンテンツが公開されたのは、
スイスが建国記念日を祝った今月1日。31歳の女性と5歳の娘が、エッシャーからアルテンアルプに向かう途中の坂道で転落。航空救助隊レガ(REGA)が駆け付けたが、既に死亡していた。
このほかにも、6月と7月に周辺で計3人が転落死した。この3件の事故はいずれもエッシャーからゼーアルプゼーに向かう急な下り坂で発生した。
毎年、山で遭難する人はどのくらいいるのか?ハイキング中に亡くなる人の数は?スイスでのハイキングはどのくらい危険なのか、数字を見てみよう。
山での緊急事態件数は増加している。事故か病気かにかかわらず、山岳救助隊が出動する事案は山岳緊急事態と呼ばれる。山岳救助隊の統計では、2021年の出動件数は合計3680回と、2019年に比べ20%増えた。
うち約4割に当たる1525件は、ハイキング客の救助だった。スキー客の救助に500回、高地登山家の救助に424回出動した。その他にマウンテンバイクやクライミング、デルタ・パラグライダー、山スキー・スノーボード中の事故に対応した。
原因のほぼ半数が転倒・転落だった。25%は疲労、17%は体調不良、8%は道に迷ったことが原因だった。
死亡事故件数は過去10年、わずかに増加傾向にある。ただ20年前もほぼ同数のハイキング客が死亡していた。
スイスアルペンクラブ(SAC)で緊急事態の統計を担当するブルーノ・ハスラー氏も、死亡事故が増加傾向にあると話す。その背景として、多くの人が自分の能力を過大評価しているという。「ハイキングをする人に情報が届きやすくしなければならない。当局には、登山の危険性についてできるだけ多くの情報を提供する義務がある」。連邦事故防止事務局(bfu/bpa)も啓発活動に取り組んでいるが、「周知すべき人全てに情報が届いていないのは明らかだ」。
事故の多発地帯はある?過去10年間の死亡事故を振り返ると、大半が中央スイスだ。ただスイスの山ではどこでも死亡事故が発生するリスクがある。特に人の往来が多い山は、事故が起きやすい。
独語からの翻訳:ムートゥ朋子
続きを読む
おすすめの記事
スイスでハイキングをするときに知っておきたいこと
このコンテンツが公開されたのは、
スイスに秋がやってきた。ハイキングに最適なシーズンだ。
スイスのハイキングコースは延べ6万5千キロメートルあり、色々な難易度のものが整備されている。ハイキングコースの地図は以下の通り。
もっと読む スイスでハイキングをするときに知っておきたいこと
おすすめの記事
地盤の緩い登山道 スイスの山での安全対策は
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの登山道のネットワークは合計すると6万5千キロメートルにもなる。登山道は「できる限り危険がない状態に保つ」よう政府に求められている。なるべく災害リスクの高い場所を避けるように登山ルートは設定されているが、登山道の…
もっと読む 地盤の緩い登山道 スイスの山での安全対策は
おすすめの記事
スイスの名峰マッターホルン、入山禁止にすべき?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの名峰マッターホルンを入山禁止にするべき― ベテランガイドは安全上の理由からこう話すが、他の専門家からは強い反対の声が上がっている。ドイツ語圏の日刊紙ターゲスアンツァイガー日曜版が報じた。
もっと読む スイスの名峰マッターホルン、入山禁止にすべき?
おすすめの記事
ウイングスーツ・ベースジャンプは禁止すべき?
このコンテンツが公開されたのは、
高い崖から飛び降りるスポーツ「ウイングスーツ・ベースジャンプ」を国内で禁止しようという動きが、スイスで起こっている。連邦議会では一部議員らが、このスポーツの危険性と死亡事故が国のイメージを損なうとし、禁止するよう要求した。
もっと読む ウイングスーツ・ベースジャンプは禁止すべき?
おすすめの記事
スイスアルプスで17歳日本人が氷河の割れ目に落ち死亡
このコンテンツが公開されたのは、
スイス南部ヴァレー州の警察は10日、スイス最高峰の山モンテローザ(4634メートル)の標高3200メートル地点で、日本人男性(17)が氷河の割れ目に落ち死亡したと発表した。
もっと読む スイスアルプスで17歳日本人が氷河の割れ目に落ち死亡
おすすめの記事
スイスの山の死亡事故、2年連続減少 昨年は154人
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの山で発生した死亡事故が2年連続で減少した。スイスアルペンクラブ(SAC)によると、昨年、登山やスキー中の事故などで死亡した人は154人で、前年より8%減少した。例年に比べ雪が少なかったこと、夏場に不安定な天候が続き登山客が少なめだったのが要因という。
もっと読む スイスの山の死亡事故、2年連続減少 昨年は154人
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。