スイス国立銀行(中央銀行、SNB)は3日、証券取引所での決済など利用を限定したデジタル法定通貨の試験事業に成功したと発表外部リンクした。ただ実用化のめどは立っていない。
このコンテンツが公開されたのは、
足元では、世界各国で機関投資家が仮想通貨に注目し、ビットコイン相場が記録的な高水準に達している。
「プロジェクト・ヘルベチア外部リンク」と称するこの試験事業は、スイス証券取引所を運営するSIXグループと国際決済決済銀行(BIS)と共同で実施。SNBは証券取引の決済に使える「中央銀行デジタル通貨(CBDC)外部リンク」を試験的に発行した。
概念実証により、CBDCを発行して証券取引で即時決済し、スイスフランに換えられることが立証された。また分散型台帳技術(DLT)を従来の金融インフラと結びつけることも可能だと証明された。
複数の各国中央銀行がデジタル通貨の実験を進めている。デジタル通貨は物理的な通貨に取って代わり、国境を越えた決済を高速化する可能性を秘める。
SIXグループはDLTを使ったデジタル証券取引所(SDX)の新設を計画しており、SNBのCBDC発行に期待をかける。ただSNBは、実用化する前に解決しなければならない課題があるとしている。
SNBのメクラー理事は3日の声明で、「金融市場が次にどんな技術を採用しようと、スイスの金融インフラの安全性と信頼性は維持しなければならない。DLTが証券取引や決済を大きく改善するならば、SNBは準備を進める」と強調した。
メクラー氏は同日の記者会見で、DLTがセキュリティーや信頼性を損なわずに効率を大きく改善させることが、まだ証明されていないと述べた。越境決済やそれが中銀の政策運営に与える影響を調べるため、第2段階の試験が進められているという。
SDXの発足時にはCBDCはまだ実用化されず、SIX自身が発行するデジタル通貨「SDXコイン」で事業を始めることになりそうだ。SDXコインはフランとの交換比率が1対1で、SIXは安全にフランに交換できると自信を持つ。
SDXはDLTを活用し、株式や債券、その他の有価証券を新しいデジタル形態で取引できるようにする。DLTにより有価証券の即時取引・決済が可能になり、今は3日かかっている清算・決済プロセスの高速化につながる。フランのデジタル化はその中で重要な役割を担うが、必ずしも中銀が発行する必要はない。
DLTを使って証券を「トークン化」すると、株式の一部分やクラシックカーなど、あらゆる資産が取引所で取引できるようになる可能性がある。
SIXのヨス・デェセルホフ最高経営責任者(CEO)は今週、SDXは金融当局の許可を得られれば来年前半にも運営を始められると述べた。プロジェクトは開設時期の繰り返しの延期や責任者の辞任など混乱もあるが、順調に進んでいるという。
2018年7月にSDXプロジェクトが開始されたとき、SIXは1年以内に「最初のサービスが展開される」と述べました。しかし、1年後、新しい取引所の最初のCEOと他の上級スタッフが急増しました。そして今、今年の終わりまでに改訂された発売日が再び戻されたようです。
スイスの仮想通貨銀行シグナムは先月、DLTを使った私設取引所を開設した。SDXのような高頻度取引(HFT)はできないが、新しい形態の資産の取引を狙う。
おすすめの記事
ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は10日、電気を使わない除湿器を開発したと発表した。壁や天井の建築材として、空気中の湿気を吸収し一時的に蓄えることができる。
もっと読む ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
おすすめの記事
スイスでX離れ進む
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。
もっと読む スイスでX離れ進む
おすすめの記事
スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの研究者たちが、キノコで発電する電池を開発した。農業や環境研究に使われるセンサーに電力を供給できるという。
もっと読む スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
おすすめの記事
ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
このコンテンツが公開されたのは、
米ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、スイスでの人員削減を計画している。
もっと読む ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
続きを読む
おすすめの記事
スイス証券取引所が暗号資産時代に焦点を合わせるわけ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス証券取引所が仮想通貨など暗号資産取引へのシフトアップを図っている。時代を先取るこの波に乗ろうとしている取引プラットフォームは数多い。その背景を探ってみた。
もっと読む スイス証券取引所が暗号資産時代に焦点を合わせるわけ
おすすめの記事
消えたスイスの「仮想フラン」構想
このコンテンツが公開されたのは、
国に仮想通貨の発行を求める声は高まっているが、スイス国立銀行(中央銀行)が耳を傾ける様子はみられない。
もっと読む 消えたスイスの「仮想フラン」構想
おすすめの記事
スイス、フィンテックに配慮し銀行法改正
このコンテンツが公開されたのは、
世界のフィンテックの中心地を目指すスイス。政府はフィンテックへの規制緩和でスタートアップの起業を促進する。この穏健な規制により、フィンテック企業はクラウドファンディングで資金調達しやすくなった。銀行免許を取得せずにニッチな金融サービスを始めるための道も開けた。
もっと読む スイス、フィンテックに配慮し銀行法改正
おすすめの記事
スイス金融当局、「仮想通貨リブラは決済システムの認可が必要」 声明発表
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦金融市場監督局(FINMA)は11日、米フェイスブック社が独自に発行を計画する仮想通貨「リブラ」について、決済システムに該当し関連法を順守するよう求める声明を発表した。リブラの発行を司るフェイスブックの子会社「リブラ協会」がジュネーブに本拠を置くことから、スイス金融当局の対応が米国を始め世界から注目されていた。
もっと読む スイス金融当局、「仮想通貨リブラは決済システムの認可が必要」 声明発表
おすすめの記事
世界初の仮想通貨銀行 透けて見えるスイスの意地
このコンテンツが公開されたのは、
スイス金融当局から銀行業の許可を得て、世界初の仮想通貨銀行への一歩を踏み出したSygnum。仮想通貨と従来型金融の世界をつなぐ架け橋になる、と創業者たちは業界の盛り上がりに期待を寄せる。暗号資産分野で世界の主導権を握りたいスイスにとっても大きな節目となりそうだ。
もっと読む 世界初の仮想通貨銀行 透けて見えるスイスの意地
おすすめの記事
金銀連動のステーブルコイン、スイスで登場
このコンテンツが公開されたのは、
景気が急激に後退する中、金と銀の価格が上昇している。そうした中、スイスの企業「AgAu」は貴金属を裏付け資産とするステーブルコインをブロックチェーン上に発行すると発表した。
もっと読む 金銀連動のステーブルコイン、スイスで登場
おすすめの記事
スイスの仮想通貨企業、投資顧問業の許可を取得 スイス初
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの金融業を監督する連邦金融市場監査局(FINMA)は9日、スイスの仮想通貨企業クリプト・ファンド (本社・チューリヒ)に投資顧問業の許可を与えた。仮想資産の投資顧問業が公認されるのはスイスで初めて。
もっと読む スイスの仮想通貨企業、投資顧問業の許可を取得 スイス初
おすすめの記事
スイスがフィンテックで生き残るには
このコンテンツが公開されたのは、
スイスが国を挙げてフィンテックで世界の主導権を握ろうとするなか、伝統的なスイスの銀行・保険会社は動きが鈍い。フィンテック業界のリーダーたちは、そんな金融業界に不満を募らせている。
もっと読む スイスがフィンテックで生き残るには
おすすめの記事
ブロックチェーンは次なる金融危機を防げるか?
このコンテンツが公開されたのは、
ブロックチェーン技術は金融危機を封じ込めるのに効果的な技術だ。それは今あるシステムに組み込まれた規制や予防手段よりも優れている。
もっと読む ブロックチェーンは次なる金融危機を防げるか?
おすすめの記事
ブロックチェーンの活用、国際機関やNGOにも拡大
このコンテンツが公開されたのは、
「インターネット以来の大革命」と呼ばれるブロックチェーン技術に注目するのは金融業界だけではない。国際機関や非政府組織(NGO)もその活動目的を達成するため、ブロックチェーンの活用に乗り出している。
もっと読む ブロックチェーンの活用、国際機関やNGOにも拡大
おすすめの記事
スイスの仮想通貨企業、アジア中心に事業拡大へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの仮想通貨企業クリプト・ファンドが9日、連邦金融市場監査局(FINMA)から投資顧問業の認可を得たことを機に、親会社のクリプト・ファイナンスはアジアを中心に事業を拡大する計画を打ち立てている。
もっと読む スイスの仮想通貨企業、アジア中心に事業拡大へ
おすすめの記事
不動産×ブロックチェーン スイスのプロップテックは規制当局を説得できるか
このコンテンツが公開されたのは、
超低金利で不動産バブルに沸くスイス。その恩恵により多くの人が預かれるよう、スイスのブロックチェーン企業が不動産と技術を融合させる「プロップテック」の先進的なビジネスを打ち出す。だが規制当局はブロックチェーン技術を奨励する一方で、未知の技術に厳しく監視の目を光らせる。
もっと読む 不動産×ブロックチェーン スイスのプロップテックは規制当局を説得できるか
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。