このコンテンツが公開されたのは、
横浜市出身。1999年からスイス在住。ジュネーブの大学院で国際関係論の修士号を取得。2001年から2016年まで、国連欧州本部にある朝日新聞ジュネーブ支局で、国際機関やスイスのニュースを担当。2016年からswissinfo.chの日本語編集部編集長。
雄大なスイス・アルプスの絶景をゆったりと満喫できる赤い列車「氷河特急」。「特急列車」という名前とは裏腹に、平均時速34kmという「鈍行」で、サンモリッツとツェルマット間の壮大な雪景色の中を8時間かけて走る。
1930年創業という歴史あるこの「氷河特急」は、スイスの代表的な山岳地帯を横断し、七つの谷、291の橋、91のトンネルを抜け、標高2046メートルのオーバーアルプ峠を通り抜ける。春は彩られた花の咲く薄緑の草原を駆け抜けるのだが、冬に雪の降る白銀の世界を赤い列車が走る姿は、一際目を引くものだという。
列車の中では、急勾配を走るということで、グラス中のワインが水平になるように作られたという氷河特急の名物「傾いたワイングラス」でワインをゆっくり楽しみながら、極上の気分でスイスが誇る景色を満喫できる。
大きな車窓で雪見路線を楽しむことができるともいわれるパノラマ車両の氷河特急ルートは、スイスの観光客を今までも魅了してきた。そんな中、新たなパノラマ車両が4月から運行するという。スイス・アルプスの南北を結びゴッタルドベーストンネルを通るゴッタルド鉄道では、最新のパノラマ列車「ゴッタルド・パノラマ・エクスプレス」が運行を開始し、フリューレン~ティチーノ州間の絶景を楽しむことができるようになる。
続きを読む
おすすめの記事
ゴッタルドの神話
このコンテンツが公開されたのは、
世界最長 ゴッタルドベーストンネルの上を歩く
もっと読む ゴッタルドの神話
おすすめの記事
運用開始から2カ月の世界最長鉄道トンネル、定時性確保などの課題も
このコンテンツが公開されたのは、
この世界最長の鉄道トンネルにより、アルプスの南北を結ぶゴッタルドルートの旅は、所要時間が約30分短縮されることになった。だが列車の遅延などで、その短縮が実現されない場合もある。スイス連邦鉄道(スイス国鉄)による8日の報…
もっと読む 運用開始から2カ月の世界最長鉄道トンネル、定時性確保などの課題も
おすすめの記事
アルプス絶景の旅、歴史を誇るゴッタルド鉄道 その魅力とは?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインフォ: 美しい山岳地帯を走るゴッタルド鉄道について熟知されていますが、この鉄道が特別なのはなぜですか? キリアン・エルサッサー:人の手の入っていないアルプスの自然の中を走るという、素晴らしく印象的な鉄道の旅だか…
もっと読む アルプス絶景の旅、歴史を誇るゴッタルド鉄道 その魅力とは?
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。