スイスの国民議会(下院)は1日、他国にあるスイス製武器のウクライナ再輸出を認める法案を否決した。
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦議会の安全保障政策委員会が提出した法案は、反対98票、賛成75票、棄権2票で否決された。
下院の同委員会は2月、スイス製武器の再輸出を解禁する2つの議会発議を可決し、上院の委員会もこれを承認した。同発議はドイツ、デンマーク、オランダ、スペインなどによる、自国のスイス製弾薬や武器をウクライナに供与したいという要請を受けたものだった。
しかし下院は1日の本会議で、期限付きで再輸出を解禁する同法案を否決した。
主要政党のうち、下院で最多議席を占める国民党(SVP/UDC)と緑の党(GPS/Les Verts)が同発議に反対していた。SVPのジャン・リュック・アドール副議長は「この発議を受け入れることは、当事者の一方に強く関わることを意味する(…)したがって中立性の侵害となる」と述べ、武器の再輸出容認は長年掲げてきたスイスの軍事的中立の立場を根底から覆すものだとした。
一方、容認派の中央党(Die Mitte/Le Centre)のトーマス・レヒシュタイナー議員は、同発議はウクライナを具体的に助け「スイスがこの紛争に何らかの貢献をしているということを示すものだ」と訴えた。
大統領会談
同日にはモルドバで、欧州政治共同体(EPC)首脳会議に出席したスイスのアラン・ベルセ大統領とウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領が会談を行った。
ベルセ氏はツイッターに「ゼレンスキー氏と戦況や人道・復興支援に関する生産的な会談」を行ったと投稿した。フランス語圏のスイス公共放送(RTS)によると、両大統領はモルドバで武器再輸出の問題などについても議論。ベルセ氏は「スイスの立場と役割を、ウクライナ側はよく理解してくれている」と述べた。
議会発議の詳しい内容はこちら:
おすすめの記事
おすすめの記事
中立国スイス、ウクライナヘの武器再輸出解禁に向け審議本格化
このコンテンツが公開されたのは、
スイス下院の安全保障政策委員会は21日、ウクライナへの武器の再輸出を解禁する案を可決した。今後両院の本会議が審議する。
もっと読む 中立国スイス、ウクライナヘの武器再輸出解禁に向け審議本格化
英語からの翻訳:大野瑠衣子
おすすめの記事
スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの研究者たちが、キノコで発電する電池を開発した。農業や環境研究に使われるセンサーに電力を供給できるという。
もっと読む スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
おすすめの記事
ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
このコンテンツが公開されたのは、
米ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、スイスでの人員削減を計画している。
もっと読む ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
おすすめの記事
スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは来年2月1日から、生後15週未満の子犬の商業輸入を禁止する。安易なネット購入を抑止するのが狙い。
もっと読む スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
おすすめの記事
スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年
このコンテンツが公開されたのは、
スイス発祥で、今も国内のスキー場で使われているT字型リフトが23日、東部ダボスの地で誕生から90年を迎えた。発明直後から急速に普及したが、現在ではチェアリフトへの転換が進む。
もっと読む スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年
続きを読む
おすすめの記事
ウクライナ侵攻から1年 スイスは戦争でどう変わったか
このコンテンツが公開されたのは、
ロシアのウクライナ侵攻により、スイスはロシアの個人資産没収から自国の中立性の放棄に至るまで、これまで考えられなかったような様々な要求に直面した。だが安定が続いてきたこの国で、変化はどれほど現実的なのか。現状の分析と今後の予測をまとめた。
もっと読む ウクライナ侵攻から1年 スイスは戦争でどう変わったか
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。