英調査機関の「世界で最も生活費が高い都市ランキング」で、チューリヒはパリ、香港と並び1位となった。
このコンテンツが公開されたのは、
英経済誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が18日、最新のランキングを発表した。スイスはチューリヒとジュネーブ(7位)の2都市がトップ10入り。チューリヒは4月発表の前回ランキングでは5位で、1位だったシンガポールと大阪は4位と5位に順位を下げた。
調査は9月、世界の約130の主要都市の商品やサービスの価格を調べ、ランキングにまとめた。新型コロナウイルスが物価にどのような影響を及ぼしているかも分析した。
EIUが出した世界の生活費指数(WCOL Index)は、過去1年間で平均0.3ポイントしか上昇していない。しかし、アメリカ大陸、アフリカ大陸、東欧の都市は、昨年と比較し低くなっているのに対し、西欧では高くなった。
サプライチェーンと消費者動向の変化
EIUによると、これは対米ドルで欧州通貨が上昇したことが一部反映している。また、価格は新型コロナウイルスに伴うサプライチェーンの問題、税金と補助金、消費者の好みの変化の影響も受けている。生活必需品の価格は、コロナ禍の中で非必需品に比べ影響が小さかったという。
調査対象となった10のカテゴリーの商品とサービスのうち、タバコと娯楽(家電を含む)は昨年以来最大の価格上昇となった。衣料品の価格は最も急落した。
調査を統括するEIUのウパサナ・ダット氏は「新型コロナウイルスのパンデミック(世界的大流行)によりドルが下落、西欧と北アジアの通貨が上昇し、それが商品・サービスの価格変動につながった」と説明。「パンデミックは消費者の行動を一変させた。ロックダウン(都市封鎖)や在宅勤務などのトレンドで、家電価格が上昇し、中級階級世帯では食材セット宅配(ミールキット)が外食にとって代わった」と言う。
おすすめの記事
ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は10日、電気を使わない除湿器を開発したと発表した。壁や天井の建築材として、空気中の湿気を吸収し一時的に蓄えることができる。
もっと読む ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
おすすめの記事
スイスでX離れ進む
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。
もっと読む スイスでX離れ進む
おすすめの記事
スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの研究者たちが、キノコで発電する電池を開発した。農業や環境研究に使われるセンサーに電力を供給できるという。
もっと読む スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
おすすめの記事
ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
このコンテンツが公開されたのは、
米ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、スイスでの人員削減を計画している。
もっと読む ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
続きを読む
おすすめの記事
スイスの物価はなぜ高い?
このコンテンツが公開されたのは、
「スイスの物価は涙が出るほど高い!」。スイスにまつわるこんな伝説的な話を聞いた人もいるかもしれない。だがスイスで給料をもらっている人たちも、そう感じているのだろうか?
もっと読む スイスの物価はなぜ高い?
おすすめの記事
スイスの高い物価、どうしたら引き下げられる?
このコンテンツが公開されたのは、
依然として「高物価の島」のスイスでは、より物価の安い隣国へ国境を越えて買い物に行く「ショッピングツーリズム」をする倹約家が跡を絶たない。非常に高い物価やショッピングツーリズムの悪影響を懸念する政治家や消費者団体が政府に対策を要求している。
もっと読む スイスの高い物価、どうしたら引き下げられる?
おすすめの記事
高物価の国でスイス人は何にお金を使っているのか?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの生活費は高い。スイスインフォがウーリ州アルトドルフで「何にお金を使っているか」を街頭インタビューしたところ、最も人々の懐を痛めているのは――。
もっと読む 高物価の国でスイス人は何にお金を使っているのか?
おすすめの記事
生活費の高い都市ランキング 大阪1位、チューリヒ5位
このコンテンツが公開されたのは、
英調査機関の「世界で最も生活費が高い都市ランキング2020」で、チューリヒとジュネーブは今年もトップ10にランクインしたが、どちらも昨年から順位を下げた。新型コロナウイルスの全体的な影響は、まだ見られない。
もっと読む 生活費の高い都市ランキング 大阪1位、チューリヒ5位
おすすめの記事
ジュネーブ、手ごろ価格の宿不足 国際機関の関係者にも余波
このコンテンツが公開されたのは、
物価の高いジュネーブ市では長年、妥当な価格の宿泊先が不足し、観光客だけではなくジュネーブの国際機関の関係者も、このあおりを受けている。(RTS、swissinfo.ch)
もっと読む ジュネーブ、手ごろ価格の宿不足 国際機関の関係者にも余波
おすすめの記事
どうすればスイスの物価は安くなるのか
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは欧州でアイスランドに次ぎ物価が高い。飲食料品は他の欧州諸国より60%高く、レストランやホテルは53%、公共交通機関の運賃は29%、衣服は25%高い。 連邦議会は物価を押し下げる方策の議論を始めている。イニシアチブ…
もっと読む どうすればスイスの物価は安くなるのか
おすすめの記事
今年、スイスに移住するならこの都市に
このコンテンツが公開されたのは、
国外在住者のネットワーク「インターネーションズ」が発表した2019年版「外国人にとって住みやすい街ランキング」にはスイスから7都市がランクインした。いずれも20位以内で、特に安全性や域内交通、環境が高い評価を受けた。
もっと読む 今年、スイスに移住するならこの都市に
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。