1987年にノーベル物理学賞を受賞したスイス人カール・アレクサンダー・ミュラー氏が死去した。95歳だった。
このコンテンツが公開されたのは、
ミュラー氏の家族と同氏の所属するIBM研究所がドイツ語圏の日刊紙ターゲス・アンツァイガー(13日付)に掲載した死亡記事外部リンクによると、死亡したのは今月9日。「忍耐強く楽観的」に最後の日々を過ごし、眠っている間に安らかに息を引き取ったという。
ミュラー氏は1927年4月20日にバーゼルで生まれ、1958年に連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)で博士号を取得した。1963年にIBMチューリヒ研究所で固体物理学の研究を始め、1971~85年に物理学部門を統率した。
1987年にはドイツ人物理学者ヨハネス・ゲオルク・ベドノルツ氏の共同研究が「セラミック材料における超伝導の発見における重要な突破口」(ノーベル委員会)になったとして、ノーベル物理学賞を受賞した。
IBM研究所は死亡記事で「ミュラー氏は科学者として国際的に高く評価されて、彼の研究は多くの研究者に影響を与えた」と称えた。
英語からの翻訳:ムートゥ朋子
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
おすすめの記事
スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは来年2月1日から、生後15週未満の子犬の商業輸入を禁止する。安易なネット購入を抑止するのが狙い。
もっと読む スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
おすすめの記事
スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年
このコンテンツが公開されたのは、
スイス発祥で、今も国内のスキー場で使われているT字型リフトが23日、東部ダボスの地で誕生から90年を迎えた。発明直後から急速に普及したが、現在ではチェアリフトへの転換が進む。
もっと読む スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年
おすすめの記事
スイス、原発新設を解禁へ 政府対案まとまる
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦政府は20日、原子力発電所の新設解禁を求めるイニシアチブ(国民発議)に応え、解禁を盛り込んだ対案をまとめた。
もっと読む スイス、原発新設を解禁へ 政府対案まとまる
おすすめの記事
スイス航空救助隊Rega、クリスマスの出動急増
このコンテンツが公開されたのは、
クリスマスを挟んだ12月24〜26日、スイス航空救助隊Regaの出動件数(国外向け含む)は前年比20%増の150件超に上った。
もっと読む スイス航空救助隊Rega、クリスマスの出動急増
おすすめの記事
スイスとEU、今後の二国間関係について合意
このコンテンツが公開されたのは、
スイスと欧州連合(EU)は20日、貿易や労働、人の移動自由などのルールを盛り込む二国間条約の締結に向けた交渉を完了したと発表した。
もっと読む スイスとEU、今後の二国間関係について合意
おすすめの記事
クレディ・スイス危機への対応「時間がかかりすぎた」 議会調査委が報告書
このコンテンツが公開されたのは、
クレディ・スイスが経営危機に陥った責任を追究するスイス連邦議会の調査委員会は20日発表した報告書で、原因は長年にわたる経営上の不始末にあったと結論付けた。
もっと読む クレディ・スイス危機への対応「時間がかかりすぎた」 議会調査委が報告書
続きを読む
おすすめの記事
「探偵のように」生命起源の謎に迫る若き研究者
このコンテンツが公開されたのは、
連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)のカーラ・マグニャボスコ助教(33)は子供の頃、プロのサッカー選手になりたかった。だが科学への好奇心が勝り、研究者の道へ。今、生命の起源の解明を目指し地下奥深くへと突き進む。
もっと読む 「探偵のように」生命起源の謎に迫る若き研究者
おすすめの記事
チューリヒにゆかりのある12人のノーベル賞受賞者
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒと関係のある著名学者は数多い。そんな彼らは、この街でどんな余暇を過ごしていたのだろうか。展示会「アインシュタイン& Co ― チューリヒとノーベル賞」で殿堂入りを果たしたノーベル賞受賞者12人のお気に入りの場所を紹介しよう。
もっと読む チューリヒにゆかりのある12人のノーベル賞受賞者
おすすめの記事
「ノーベル物理学賞で科学界の頂点に登りつめた」
このコンテンツが公開されたのは、
昨年、恩師のミシェル・マイヨール氏ともにノーベル物理学賞を受賞したジュネーブ大学のディディエ・ケロー教授が、swissinfo.chの独占インタビューに応じ、思いがけない受賞への喜び、スイス人の仕事の流儀「スイスタッチ」、良い科学者の持つ資質について語った。
もっと読む 「ノーベル物理学賞で科学界の頂点に登りつめた」
おすすめの記事
ローザンヌ大の名誉教授がノーベル化学賞を受賞
このコンテンツが公開されたのは、
スウェーデン王立科学アカデミーは4日、2017年のノーベル化学賞を、スイス・ローザンヌ大のジャック・デュボシェ名誉教授(75)ら3氏に贈ると発表した。
もっと読む ローザンヌ大の名誉教授がノーベル化学賞を受賞
おすすめの記事
ベルン大学の気候学研究者、スイスのノーベル賞を受賞
このコンテンツが公開されたのは、
「スイスのノーベル賞」と呼ばれる今年の科学賞「マルセル・ブノワ賞」を、気候学研究者でベルン大学教授のトーマス・シュトッカー氏が受賞した。1日、首都ベルンで授与式が開かれた。
もっと読む ベルン大学の気候学研究者、スイスのノーベル賞を受賞
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。