ロシアで開催中のサッカー・ワールドカップで、スイス代表は22日のセルビア戦で2対1の逆転勝利を決めた。華麗なる逆転劇に沸く一方で、ゴールを決めた2選手が政治的なパフォーマンスをしたとされる問題も浮上し、スイス主要紙は称賛と批判の狭間に揺らいだ。
このコンテンツが公開されたのは、
「ジェルダン・シャキリがスイスを震撼させる」。ジュネーブ州の日刊紙トリビューン・ド・ジュネーブ1面にはこんな見出しが躍った。代表チームの中心選手であるシャキリが、後半45分の試合終了間際に速攻で決めたゴールで2対1の勝利に導いたことを持ち上げた。
同紙はこのゴールだけでなく、スイス代表の全体的なプレーの質を高く評価。加えてシャキリには10点満点中8点をつけ、どの選手よりも優れていると評した。シャキリは国際サッカー連盟(FIFA)からもマン・オブ・ザ・マッチ(MOM)を受賞した。
ドイツ語圏の日刊紙ターゲス・アンツァイガーは「精神的な試練」に合格したと位置づけた。世界の強豪ブラジルを相手に引き分けに持ち込んだ初戦に続き、強いプレッシャーに打ち勝った。
政治的パフォーマンス
だがこの試合で注目を集めたのはそのドラマチックな逆転劇だけではない。シャキリのほか、後半7分でゴールを決めたグラニット・シャカが得点後、胸の前で手を交差するジェスチャーを見せたことも話題をさらった。これはユーゴスラビア紛争が起きた1990年代以降、国旗に描かれる双頭のワシを象り愛国心を示すジェスチャーとして使われている。シャキリはアルバニア系コソボ生まれ、シャカは両親がアルバニア人。ジェスチャーはセルビア系への挑発と受け止められ、政治的なパフォーマンスを禁じるFIFAの規則に違反すると物議を醸している。
ターゲス・アンツァイガーは勝利に祝意を示す一方で、この「愚かな」行為はあたかも「オウンゴール」のようだと批判した。この一件が「スイス代表に『スイス人』は何人いるのか」「なぜスイス代表はスイス国家を歌わないのか」といった代表チームに対するからの議論・疑問が蒸し返される可能性があると予言した。
独語圏の日刊紙NZZは、両選手の才能と「政治的な感度の低さ」のギャップを嘆いた。彼らは「手」ではなく「足」でモノを言うべきだと論じ、燃え尽くしたと思われた議論に再び油を注いだと指摘した。
大衆紙ブリックはさらに手厳しく、両選手を「華麗な愚か者」と糾弾。論説で「政治的な敵対者をワールドカップという舞台で挑発することは、不必要で愚かなこととしか言いようがない」とコメントした。
ジェスチャーについて、シャキリは「ただの感情だ」、シャカは「いつも私を支えてくれた人のためであって、対戦相手に向けられたものではない」と説明。2人の戦績への称賛は高いが、スイスメディアの多くは今後数日間「ワシ問題」を引きずるとみられる。
ドイツ語圏の日刊紙アールガウアー・ツァイトゥングは「素晴らしい功績がワシ問題の影に消えないことを祈ろう」と呼びかけた。
スイスのギー・パルムラン・スポーツ相とイグナツィオ・カシス外相はNZZの日曜版のインタビューで両選手を擁護した。パルムラン氏は「熱気に包まれた試合を見れば、スイス代表の功績は高く評価されるし、選手が感情を爆発させてしまうのは理解できる」と語った。同氏はカリニングラードのスタジアムで試合を観戦した。
おすすめの記事
スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの弾薬製造会社Pディフェンスの狙撃用弾薬が昨年7月、ポーランドの会社経由でウクライナに届いていた。スイス公共放送が報じた。
もっと読む スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに
おすすめの記事
核ごみ処分場計画「国民投票で可決されれば加速」
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画をめぐり、計画主である放射性廃棄物管理協同組合NAGRA(ナグラ)は、国民投票による決着を歓迎する姿勢を示す。
もっと読む 核ごみ処分場計画「国民投票で可決されれば加速」
おすすめの記事
スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画が、正式な認可が下りる前から反対運動に直面している。
もっと読む スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
おすすめの記事
ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
このコンテンツが公開されたのは、
ビートルズのジョン・レノンさんが殺害される2カ月前にオノ・ヨーコさんから贈られ、その後盗まれた腕時計について、スイスの連邦最高裁判所はオノさんに時計の完全な所有権があるとの判決を出した。
もっと読む ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
おすすめの記事
スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。
もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
おすすめの記事
2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。
もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
おすすめの記事
CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
このコンテンツが公開されたのは、
今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。
もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
おすすめの記事
女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・バーゼル大と英ダラム大が1989年から2002年の間にスウェーデンで初等教育を修了した75万人以上の生徒のデータを用いて行った調査で、女子生徒の方が多いクラスを出た女性はより多くの収入を得る傾向があることが分かった。
もっと読む 女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
おすすめの記事
11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスアルプスで、季節外れの暖かさが続いている。スイスで最も標高の高い地点にあるユングフラウヨッホでは観測史上最高を記録した。
もっと読む 11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
おすすめの記事
スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで肉食をやめる人が増えている。植物性食品を推進するスイスベジ協会(Swissveg)は30日、スイスのベジタリアンやビーガンの数は過去5年間で約40%増加したと発表した。
もっと読む スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
続きを読む
おすすめの記事
シャカ、シャキリの「ワシのポーズ」スイス人ファンはどう感じた?
このコンテンツが公開されたのは、
サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会の試合中、スイス代表のグラニット・シャカ、ジェルダン・シャキリがアルバニアの国旗に描かれた「双頭のワシ」のジェスチャーをし、罰金処分を受けた。この「政治的パフォーマンス」は日本でも大きく報じられたが、肝心のスイス人たちはどう感じたのだろうか?
もっと読む シャカ、シャキリの「ワシのポーズ」スイス人ファンはどう感じた?
おすすめの記事
サッカー 相手につば、中指立てる―スイス代表の「問題行動」の歴史
このコンテンツが公開されたのは、
サッカー・ワールドカップ(W杯)ロシア大会の試合中に「ワシのジェスチャー」のゴールパフォーマンスをしたスイス代表のグラニット・シャカ、ジェルダン・シャキリら3選手が国際サッカー連盟(FIFA)から罰金処分を受けた。驚くかもしれないが、スイス代表が処分を受けるのはこれが初めてではない。
もっと読む サッカー 相手につば、中指立てる―スイス代表の「問題行動」の歴史
おすすめの記事
サッカーのワールドカップ、スイス代表の顔ぶれは?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスサッカー連盟は4日、サッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会の代表23選手を発表した。スイスのW杯出場は4大会連続11度目。ユーロ2016に出場した同国代表チームに、新たな顔ぶれの6人が名を連ねた。
もっと読む サッカーのワールドカップ、スイス代表の顔ぶれは?
おすすめの記事
サッカーW杯 スイスチームに貢献する「良い移民」
このコンテンツが公開されたのは、
サッカーW杯の対ホンジュラス戦で昨日、勝利を収めたスイス。実は、出場国32チームのうち、外国にルーツを持つ選手が一番多いのがこのチームだ。シャキリ、ロドリゲス、シャカといった選手たちの存在は、スイスの移民政策の成功例なのか、それとも単にサッカーをするのは移民が多いという理由からなのだろうか?
もっと読む サッカーW杯 スイスチームに貢献する「良い移民」
おすすめの記事
「愛国心に燃えるファンは制御が難しい」スイスのロシア専門家が語るサッカーW杯
このコンテンツが公開されたのは、
サッカーのワールドカップ(W杯)が開かれているロシア。ところでロシアはどんな国なのだろうか?国民性は?サッカーファンは?スイスのザンクト・ガレン大でロシア社会・文化を専門とするウルリッヒ・シュミット教授が解説する。
もっと読む 「愛国心に燃えるファンは制御が難しい」スイスのロシア専門家が語るサッカーW杯
おすすめの記事
欧州選手権スイス代表、12国籍が一つのチームに
このコンテンツが公開されたのは、
前回2012年の欧州選手権では予選敗退したスイス代表外部リンクだが、今年は本大会出場を果たした。ヨーロッパの大舞台でカメルーンやコートジボワール、コソボ生まれの選手たちが、スイス代表の赤と白のユニフォームを着てプレーす…
もっと読む 欧州選手権スイス代表、12国籍が一つのチームに
おすすめの記事
ワールドカップが見たい!スイスの中高年男性ら、トラクターでロシアへ2千キロの旅
このコンテンツが公開されたのは、
サッカーのワールドカップ(W杯)スイス代表を応援したいー。対セルビア戦を翌日に控えた21日、会場のスタジアム駐車場に1台のトラクターが到着した。運転していたのはスイス人のベアト・シュトゥーダーさんら。スイスからロシアまではるか2千キロを旅してきたという。
もっと読む ワールドカップが見たい!スイスの中高年男性ら、トラクターでロシアへ2千キロの旅
おすすめの記事
サッカーのワールドカップ スイス代表の優勝の見込みは?
このコンテンツが公開されたのは、
サッカーのワールドカップ(W杯)が開幕を迎えた。アナリストたちはスイス代表が優勝する可能性は極めて低いと口を揃えるが、1954年以来となる準々決勝進出の夢は叶うだろうか?ブックメーカー、銀行、研究所がはじき出した確率をスイスインフォが評価する(ただし、賭けに負けても責任は負いません)。
もっと読む サッカーのワールドカップ スイス代表の優勝の見込みは?
おすすめの記事
ワールドカップ、スイスがフーリガン対策の専門家をロシアに派遣
このコンテンツが公開されたのは、
14日に開幕するサッカーのワールドカップ(W杯)ロシア大会に向け、スイスは治安対策専門の警察官5人を現地に派遣する。フーリガン対策で地元治安部隊を支援する。
もっと読む ワールドカップ、スイスがフーリガン対策の専門家をロシアに派遣
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。