新型コロナウイルス危機に見舞われた2020年前半、スイスの銀行の預かり資産は800億フラン(約9兆2千億円)増えた。経済の先行き不安から、世界の富裕層が安全なスイスに資産を避難させようとしたためだとされる。
このコンテンツが公開されたのは、
フランス語圏のスイス公共放送(RTS)外部リンクによると、スイス大手8行の預かり資産は今年1~6月に総額800億フランの純増となり、うち6行は前年同期の増加幅を上回った。増加額が最も大きかったのはUBSの208億フラン。増加率が最も大きかったのはチューリヒ州立銀行(5.4倍、136億フラン)だった。
各行の決算報告によると、特に南米や欧州、中東の個人・企業からの預かり資産が増えた。各行のリストには一部の国名が挙がるが、詳細は不明だ。
ブルームバーグ外部リンクによると、英国の富豪で掘削機メーカーJCB会長のアンソニー・バンフォード卿は最近、カリブ海に預けていた資産60億ドル(約6300億円)をスイスに移した。
資金の逃避先
金融業界団体ジュネーブ金融センター外部リンクのエドゥワール・クエンデ会長はRTSに対し、「世界的な健康と経済の危機に直面している各国の資産家にとって、スイスは安定と安全を約束する国だ」と語った。
また、税務弁護士のフィリップ・ケネル氏はRTSで、「スイスは危機にうまく対処し、医療インフラが良好で、税制が魅力的な国だというイメージがある」と話した。スイスの銀行は危機を乗り越えるのに十分な資本が積まれているとの指摘もある。
一方でRTSは、スイスに集まる資産の一部は「汚れている」可能性があると報じた。バンフォード卿が資金をスイスに移した理由を探ろうと、RTSの記者はローザンヌの賃貸ビルに入っている持ち株会社JCBグループ・ホールディングス本社を訪れた。2019年に設立された同社は世界中で1万5千人の従業員を抱えるが、本社には「従業員が全くいなかった」という。「ビル内にいる唯一の人間は、我々の質問に答えようとしなかった」
スイス銀行協会によると、スイスの銀行の預かり資産総額は昨年、13.8%増の7兆8934億フランとなった。
オフショアマネー(自国以外の銀行に預けられた個人の資産)の約4分の1がスイス内で管理されている。
2019年のスイスの銀行の純利益は総額661億フラン(前年比1.1%増)、粗利益は232億フラン(4.5%増)だった。
おすすめの記事
ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は10日、電気を使わない除湿器を開発したと発表した。壁や天井の建築材として、空気中の湿気を吸収し一時的に蓄えることができる。
もっと読む ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
おすすめの記事
スイスでX離れ進む
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。
もっと読む スイスでX離れ進む
おすすめの記事
スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの研究者たちが、キノコで発電する電池を開発した。農業や環境研究に使われるセンサーに電力を供給できるという。
もっと読む スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
おすすめの記事
ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
このコンテンツが公開されたのは、
米ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、スイスでの人員削減を計画している。
もっと読む ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
続きを読む
おすすめの記事
「スイスが銀行の国」というのは本当か?
このコンテンツが公開されたのは、
「スイスの銀行家」は、ニュースや本、あるいは映画でおなじみの存在だ。しかし、本当にスイスにはそれほど銀行家が多いのだろうか?データで見てみよう。
もっと読む 「スイスが銀行の国」というのは本当か?
おすすめの記事
スイスの「資金洗浄大国」汚名返上への道のり
このコンテンツが公開されたのは、
スイスはこの数年、マネーロンダリング(資金洗浄)との闘いに努力してきた。法制度も整ってきたが、一刻も早く補修すべき欠陥も残る。
もっと読む スイスの「資金洗浄大国」汚名返上への道のり
おすすめの記事
スイスでテレワークの満足度が高い理由
このコンテンツが公開されたのは、
希望者には永久に在宅勤務を可能にする―。こんなメールがあなたの勤め先から届く日は遠くないかもしれない。スイスのテレワークが雇用者・被雇用者から広く受け入れられるのはなぜか。企業側から見た理由と課題を探った。
もっと読む スイスでテレワークの満足度が高い理由
おすすめの記事
秘密口座を整理するなら今がチャンス!?
このコンテンツが公開されたのは、
海外に秘密口座を持つスイス人は自主申告したほうがよい。事情によっては処罰を免れるためだ。連邦納税事務局の説明によると、1年後では手遅れになる。
もっと読む 秘密口座を整理するなら今がチャンス!?
おすすめの記事
「貧困が顕在化しているースイスはそれに対処できるのか」
このコンテンツが公開されたのは、
5月初めの土曜日、ジュネーブの食料配給に長蛇の列ができた。これが何を表しているか。新型コロナウイルスによる健康への危機は鎮静化したが、経済危機は今始まったばかりだということだ。グレゴワール・バーベイ氏は、「スイスは、数カ月前には考えられなかった貧困に今後直面する」と警告する。
もっと読む 「貧困が顕在化しているースイスはそれに対処できるのか」
おすすめの記事
スイス、コロナでOECD平均を上回る財政措置
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦議会は今月、新型コロナ危機を受けた異例の規模の緊急経済対策を承認した。650億フラン(約7兆2千億円)にのぼる経済対策は世界でも有数の規模だ。
もっと読む スイス、コロナでOECD平均を上回る財政措置
おすすめの記事
スイス製腕時計の輸出 新型コロナ影響でピンチ
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの感染拡大はスイスの時計産業に大きな打撃を与えた。2020年は業界史上最も深刻な危機の年となる見通しだ。一方で専門家らは、過去に何度も危機を乗り越えてきた業界の底力に期待を寄せる。
もっと読む スイス製腕時計の輸出 新型コロナ影響でピンチ
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。