抜け道を塞げ 5人の反プーチン派が斬るスイスの対ロ制裁
スイスは中立を盾に身をひそめ、プーチンとその側近に抜け道を与えすぎている――。これは、swissinfo.chが取材したロシアの反体制派全員に共通する意見だ。
今回のインタビューシリーズに先立ち、swissinfo.chはロシアの反体制派を代表する人物とコンタクトを取った。政権を批判したことで身に危険が及ぶ恐れがあるため、彼らの多くは既にロシアを出国している。反プーチン派のガルリ・カスパロフ氏はクロアチアへ、企業家レオニード・ネヴズリン氏はイスラエルへ、著名エコノミストのセルゲイ・グリエフ氏はフランスへ退避。経済学者のセルゲイ・アレクサシェンコ氏は米ワシントンに亡命した。
著名なクレムリン批判者ウラジーミル・カラムルザ氏は、現在ロシアで拘束されている。弁護士を通じて送られたswissinfo.chの質問に対し、同氏は刑務所の面会室で手書きにて回答。「プーチンの側近は、ロシアの納税者から盗んだお金をスイスに貯め込むことができた」とし、スイスはプーチンの『共犯者』も同然だと厳しく批判する。
おすすめの記事
「西側諸国はプーチンの共犯者」反体制政治家カラムルザ氏
ロシアの経済学者セルゲイ・グリエフ氏は、「プーチンはどんな小さな抜け道でも利用する」と指摘する。そのため、スイスの立ち位置は非常に重要だ。「スイスには近代的な技術があり、プーチン氏は、制裁の回避にスイスの銀行を利用する可能性がある」と言う。迫りくる冬を前に、「ロシア産石油の禁輸措置が発動すれば、スイスの商社が重要な役割を担うことになる」と確信する。
おすすめの記事
グリエフ氏「ロシア産禁輸措置、カギを握るのはスイスの商社」
レオニード・ネヴズリン氏は、「人々の命と欧州大陸の未来が危険にさらされている」にもかかわらず、「プーチンの側近のスイスの銀行口座はまだ運用されている」と語る。そしてスイス連邦政府と銀行に対し、隠れた不動産取引も含め、より一貫した介入を行うよう求める。「ロシアのウクライナ侵略が全世界にとって脅威である今、中立を隠れ蓑に対策を怠るよりも、過剰に取り組む方が良い」と指摘する。
レオニード・ネヴズリン氏はロシアの石油王とも呼ばれたミハイル・ホドルコフスキー氏の最も有名な部下だった。現在ロンドンに暮らすホドルコフスキー氏は、「欧州の基本的な価値を共有せずに、欧州のメンバーであり続けるのは不可能だ。そのため、中立性の伝統的な概念を発展させる以外、スイスに選択肢はなかった」と言う。かつてロシアで最も裕福な人物だった同氏に、クレムリンは50万ドルの懸賞金をかけた。
おすすめの記事
「プーチンが触るものは全て死ぬ」ロシアの元石油王部下
チェスの元世界チャンピオン、ガルリ・カスパロフ氏にとって、「侵攻をやめざるを得ない状況にプーチン氏を追い込まねばならない。彼は説得したらやめるような人物ではない」のは明らかだ。スイスにいるプーチン政権と関わりのある人たちの資産を凍結し、没収し、彼らの収益をウクライナの再建に回すべきだと指摘するが、「それを決断するには政治的意志が必要だ。スイス政府は対ロ制裁に関する対応で前進したが、そこまで踏み込む用意がないのは明らかだ」と不満を漏らす。
おすすめの記事
チェス元世界一が考える、スイスがウクライナにできること
ロシアの経済学者セルゲイ・グリエフ氏は、「プーチンはどんな小さな抜け道でも利用する」と指摘する。そのため、スイスの立ち位置は非常に重要だ。「スイスには近代的な技術があり、プーチン氏は、制裁の回避にスイスの銀行を利用する可能性がある」と言う。迫りくる冬を前に、「ロシア産石油の禁輸措置が発動すれば、スイスの商社が重要な役割を担うことになる」と確信する。
おすすめの記事
セルゲイ・アレクサシェンコ氏「スイスの中立は役に立たない」
ドイツ語からの翻訳:シュミット一恵
JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。