先日、辞任を表明したディディエ・ブルカルテール外相の後任の候補者は3人。うち2人が二重国籍だ。スイスの政界からは、複数の国籍所持に疑問を持つ声や、別の国籍をあまりにも簡単に放棄しようとする政治家を批判する声が上がり、議論が沸騰している。
このコンテンツが公開されたのは、
スイスでは、閣僚が他国の国籍を所持していても、法的には何の問題もない外部リンク。唯一、一般的な指針として、外国の称号や勲章、および他国の公職就任は認めないと明記されているのみだ。
だが、この議論の対象は政治家だけに限らない。右派の国民党は2004年、連邦議会でスイス国民の重国籍を禁止する提案を行った。またその4年後にも、帰化を希望する場合は元の国籍を放棄すべきと要求。しかし、両案とも可決には至らなかった。
スイスに対する忠誠
この発議から10年近くたった今、次期外相レースで二重国籍を持つ2人が別の国籍を放棄すると表明し、この問題を再浮上させた。
中道右派の急進党党首であるカシス氏は、10月に退任するブルカルテール外相の後任の最有力候補だ。父親がイタリア人であることからイタリア国籍も所持しているが、立候補後、これを放棄すると表明した。
スイスへの忠誠、とりわけ他国との利害衝突が発生した場合について、カシス氏は先日、スイスの公共ラジオRTSのインタビューで「政府閣僚に立候補すると決心したときに行った個人的な選択だ」と述べた。
また外交に携わる人物像についても、「大使は一つの国籍しか所持できない。それなのに、その上に立つ者が二つの国籍を所持するのはどんなものか」と語っている。
外相の後任レースに出馬した別の1人、元ジュネーブ市長のピエール・モデ氏はスイス国籍とフランス国籍を持つ。スイスインフォに対し、次のように語っている。「私はスイスで生まれてスイスの教育を受け、スイス軍の兵役を務めた。自分では完全にスイス人だと思っている。だが、家族の中にフランス出身者がいるという事実を消すことはできない。これも私という人間の一部だ」
そんなモデ氏も、政府がそれを必須と見なすのであれば、フランス国籍を少なくとも一時的に手放す準備があると表明。「国民の中にはこういうことが気に障る人もいる。それは仕方のないことだ。内閣がこれを問題視するのであれば、そして何より私の担当が外務省や防衛省になったときには、私は内閣の決定を喜んで受け入れるつもりだ」
おすすめの記事
おすすめの記事
スイス国籍取得に必要な10のこと
このコンテンツが公開されたのは、
スイス人になるにはどうしたらいいか?国籍取得の権利が生じるのはどんなケースか?何年スイスに住めば申請できるのか?スイスの国籍取得について、スイスインフォが世界中から寄せられた10の疑問について調べた。
もっと読む スイス国籍取得に必要な10のこと
右派の圧力
二重国籍について、両氏が出馬前に敢えて公言することはなかった。カシス氏の意志表明は、右派政党のティチーノ同盟が発行している地元の無料新聞が、記事の中でカシス氏に公式の声明を求めたことによる。
歴史家で複数の書籍を出版しているハンス・ウルリヒ・ヨーストさんは、「国民党は二重国籍の所持者を悪いスイス人、あるいは二等のスイス人と見なしている。キャリア志向の政治家の多くが他国籍の所持を自発的に口にしないのはそのためだ」と言う。
しかし、左派と中道派からは、このような圧力に抗しなかった両氏を非難する声も上がっている。キリスト教民主党の前党首クリストフ・ダルブレー氏は「自分のアイデンティティを放棄するなど痛ましいことだ」と話す。また、自身もスイスとイタリアの両国籍を持つ社会党のアダ・マラ氏は、「何年間も母国のために働いてきた2人を、裏切り者として訴えようとするのか?」とツィッター上でコメントした。
スイスには重国籍の国民が9万人近くおり、全体の約17%を占めている。「社会の鏡」である連邦議会にも、フランス、イタリア、スペイン、トルコなど、親の国籍を受け継ぐ二重国籍の議員は少なくない。
(英語からの翻訳・小山千早)
続きを読む
おすすめの記事
スイスのブルカルテール外相、辞任を表明
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのディディエ・ブルカルテール外相が14日、10月31日をもって連邦内閣閣僚を辞任すると発表した。欧州連合(EU)との交渉が行き詰まっていたことが原因ではないかとメディアで騒がれていたが、今回の辞任は関係ないとした。
ブルカルテール氏が政治界に入って約30年。その最後の8年間は閣僚を務めた。「新たな章の幕開けの時が来た」。「辞任後の人生についてはまだわからないが、公の場に出ることはほとんどなくなると思う」と記者会見で話した。
ここ数年間、政治が私生活に占める割合は大きくなっていたという。「(政治は)魅力的だ。だがそれもあと少しで終わり」と話すブルカルテール氏に後悔はない。辞任の決意をしたのは11日。その理由について同氏は、「新しいことを始めたい」と説明する。
ここ最近、EUとの制度的枠組み協定の交渉が行き詰まっており、ブルカルテール氏に強い重圧がかかっていた。しかし、この件と今回の辞任は関係ないと同氏は話す。関連付けるとすれば、16日に予定している閣僚会議前に辞任を発表したことだと言う。閣僚会議ではヨーロッパ政策について話し合われる予定で、そこでの議論と辞任を関連付けたくなかったと説明する。一方、今回の辞任により、この先のヨーロッパ政策に関する内閣の議論に弾みがつくだろうと同氏は加えた。
もっと読む スイスのブルカルテール外相、辞任を表明
おすすめの記事
外国籍を取得したら? 移民国家・スイスのルール
このコンテンツが公開されたのは、
国民の4人に1人が外国人というスイスでは、重国籍が認められている。だがスイス国籍の取得要件は日ごろ議論の的になっている。
もっと読む 外国籍を取得したら? 移民国家・スイスのルール
おすすめの記事
スイスで帰化する外国人が少ないのはなぜ?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは総人口に占める外国人の割合が世界で最も高い国の一つだ。スイス生まれ、あるいは20年以上スイスで暮らしている外国人は全体の約4割に上る。なぜこれほどまでに外国人の割合が高いのだろうか?
もっと読む スイスで帰化する外国人が少ないのはなぜ?
おすすめの記事
厳格化する国外居住者のスイス国籍取得
このコンテンツが公開されたのは、
スイスでは2018年1月1日の新国籍法の施行により、国外居住者のスイス国籍取得条件が厳格化する。例えば、祖母や曽祖母がスイス人というだけでは、スイスの国籍を取得できなくなる。
もっと読む 厳格化する国外居住者のスイス国籍取得
おすすめの記事
スイス国籍を取得するには?
このコンテンツが公開されたのは、
スイス国籍を取得しようと考える人は多いが、そう簡単に国籍は取得できない。誰に申請資格があるのか?国籍取得への早道は?費用は?スイスインフォが解説する。
もっと読む スイス国籍を取得するには?
おすすめの記事
スイスの内閣官僚が記念写真を公開
このコンテンツが公開されたのは、
スイスでは毎年新年になると、内閣官僚の記念撮影が行われる。2017年は英ロックバンド、クイーンのCDアルバムのジャケット写真を彷彿させる、漆黒を背景にした閣僚たちの顔が浮かび上がる一枚も公開された。「親密さ」を表現したかったというドリス・ロイトハルト氏だが、果たしてそのメッセージは国民に伝わったか?
もっと読む スイスの内閣官僚が記念写真を公開
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。