The Swiss voice in the world since 1935

「元UBS行員の情報公開は国益に反する」スイス行政裁が申し立て却下

ラウル・ヴァイル氏
自身の経験を本にまとめたラウル・ヴァイル氏 Keystone

スイス連邦行政裁判所は14日、2014年に米国で脱税ほう助の罪に問われ、無罪になった元UBS行員の情報公開を認めることは国益に反するとして、公開を求めたスイス公共放送(SRF)記者の申し立てを却下した。

 記者は取材活動の一環でスイス連邦財務省に対し、同省が保管する元行員の文書の閲覧を認めるよう求めたが、同省はこれを却下。同省は情報公開を認めればスイスの外交政策、特に米国との関係が損なわれるおそれがあるとした。またスイス国内の銀行が米国人顧客への脱税ほう助問題などをめぐり裁判が進行中であることにも触れた。

 連邦行政裁判所も財務省の決定を支持。スイスと米国の国際関係は、この場合においては公益に対する透明性より重要だとした。

 元UBS行員は2009年まで同行のグローバル・ウェルスマネジメント部門の責任者だったラウル・ヴァイル氏。米国人顧客の資産をスイスに隠匿することで米国の税金を逃れる手助けをしたとして2013年、休暇中のイタリアで逮捕され、米フロリダ州で公判が行われた。

 検察側は、脱税額が総額200億ドル(約2兆2千億円)に上るとして、最高懲役5年、罰金25万ドルを求刑していた。

 2014年11月、ヴァイル氏は陪審員により無罪と判断され釈放。スイスに帰国した同氏は米検察に「身代わりにされた」と主張、自身の経験を著書にまとめて出版した。

 今回の判決に不服がある場合は、スイス連邦裁判所に上告が可能。

外部リンクへ移動
スイス公共放送(SRF)のドキュメンタリー番組、ドイツ語

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

コーデリア・ベール

おすすめの記事

TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出

このコンテンツが公開されたのは、 米誌タイムズの「2025年最も影響力のある100人」に、弁護士コーデリア・ベール氏がスイス人女性では唯一ランクインした。ベール氏は気候訴訟で異例の勝訴判決を勝ち取った人物だ。

もっと読む TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出
卵の棚

おすすめの記事

ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス小売大手のミグロ(Migros)は14日、アッペンツェル・アウサーローデン準州ヘリザウにある1店舗を年中無休化すると発表した。

もっと読む ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ
スイスのカリン・ケラー・ズッター大統領

おすすめの記事

スイス大統領、関税でトランプ氏と電話会談

このコンテンツが公開されたのは、 スイスのカリン・ケラー・ズッター連邦大統領は、米国の追加関税について、ドナルド・トランプ米大統領と電話会談した。

もっと読む スイス大統領、関税でトランプ氏と電話会談
スイスのケラー・ズッター大統領とパルムラン経済相

おすすめの記事

スイス、トランプ関税に報復せず

このコンテンツが公開されたのは、 スイス政府は3日、ドナルド・トランプ政権が同日発表した関税に対し、当面は対抗措置を取らないと表明した。

もっと読む スイス、トランプ関税に報復せず
BYDの車

おすすめの記事

スイスにBYDが上陸 年内に15店舗

このコンテンツが公開されたのは、 中国のEVメーカー比亜迪(BYD)が正式にスイス市場に進出する。年内に全国で15店舗を出店する計画だ。

もっと読む スイスにBYDが上陸 年内に15店舗
スイスFINMA

おすすめの記事

スイス金融当局が組織再編 リスク管理部門を新設

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの金融市場監督機構(FINMA、日本の金融庁に相当)は1日、監督体制を強化するため組織を再編したと発表した。クレディ・スイス危機への反省から、立ち入り検査機能を増強する。

もっと読む スイス金融当局が組織再編 リスク管理部門を新設
シモン・プリュス氏

おすすめの記事

スイスで凍結されたロシア資産、1.25兆円に 所有者の特定進む

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦経済管轄局(SECO)は1日、これまでに国内で凍結したロシア資産は74億フラン(約1兆2500億円)になったと発表した。資産の所有者の特定が進んだことで、昨年4月から1年で16億フラン増えた。

もっと読む スイスで凍結されたロシア資産、1.25兆円に 所有者の特定進む

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部