スイスで初めて、飼い猫が新型コロナウイルス検査で陽性と判定された。ただ感染拡大のリスクは低いという。
このコンテンツが公開されたのは、
連邦食品安全獣医局(BLV)によると、猫はチューリヒ大学の獣医学研究所で、研究の一環で検査を受け陽性反応が出た。飼い主の家庭で陽性者がいたという。同研究所が食品安全獣医局に報告した。
ペットが新型コロナウイルスに感染したケースは他国でも報告されている。ほとんどが感染者がいる家庭で飼われていた。
同局は、人間から猫への感染はまれだが可能性は完全に除外できないと述べた。ただ、猫が感染しても無症状か軽度で、定期的な検査は必要ないとした。
同局は、猫と犬から人への感染リスクについても、それを立証するものがないとしている。
ただ飼い主が新型コロナウイルスに感染した場合は、動物が人の顔をなめる、一緒のベッドで寝るなどの行為は避けるべきだという。エサを入れるボウルの清掃も重要だという。
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
おすすめの記事
スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは来年2月1日から、生後15週未満の子犬の商業輸入を禁止する。安易なネット購入を抑止するのが狙い。
もっと読む スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
おすすめの記事
スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年
このコンテンツが公開されたのは、
スイス発祥で、今も国内のスキー場で使われているT字型リフトが23日、東部ダボスの地で誕生から90年を迎えた。発明直後から急速に普及したが、現在ではチェアリフトへの転換が進む。
もっと読む スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年
おすすめの記事
スイス、原発新設を解禁へ 政府対案まとまる
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦政府は20日、原子力発電所の新設解禁を求めるイニシアチブ(国民発議)に応え、解禁を盛り込んだ対案をまとめた。
もっと読む スイス、原発新設を解禁へ 政府対案まとまる
おすすめの記事
スイス航空救助隊Rega、クリスマスの出動急増
このコンテンツが公開されたのは、
クリスマスを挟んだ12月24〜26日、スイス航空救助隊Regaの出動件数(国外向け含む)は前年比20%増の150件超に上った。
もっと読む スイス航空救助隊Rega、クリスマスの出動急増
続きを読む
おすすめの記事
コロナワクチン義務付けへの反対運動が発足
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの予防接種(ワクチン)の開発が進む中、スイスでは接種を強制されない権利を保証するためのイニシアチブ(国民発議)が立ち上がった。
もっと読む コロナワクチン義務付けへの反対運動が発足
おすすめの記事
少なすぎたコロナ検査、スイスの第2波阻止できず
このコンテンツが公開されたのは、
初春の新型コロナウイルス感染症(Covid-19)の第1波は比較的無傷で乗り越えたスイスだが、今秋の第2波では大きな打撃を受けた。理由の1つに検査不足が挙げられるが、スイスでの検査数が隣国と比べ少なかったのは何故か。
もっと読む 少なすぎたコロナ検査、スイスの第2波阻止できず
おすすめの記事
オンライン署名収集、コロナ禍で広まるか
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスのパンデミック(世界的流行)で民主主義の実践が難しくなっている。しかし市民が請願を出すには街頭での署名集めが欠かせないことが多い。そこでオンライン署名収集が代替策として注目されている。
もっと読む オンライン署名収集、コロナ禍で広まるか
おすすめの記事
スイス政府、コロナ対応で追加経済対策
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦政府は新型コロナ対応に伴う企業倒産を防ぐための救済基金を増額した。プロのスポーツチームへの補助も増やす。
もっと読む スイス政府、コロナ対応で追加経済対策
おすすめの記事
コロナワクチンの国際共同購入 スイスの参加、なぜ重要?
このコンテンツが公開されたのは、
世界保健機関(WHO)はこの夏、新型コロナウイルス感染症のワクチンを国際的に共同購入する枠組み「COVAX(コバックス)ファシリティー」を立ち上げた。スイスのコバックスへの参加は、なぜ重要なのだろうか?
もっと読む コロナワクチンの国際共同購入 スイスの参加、なぜ重要?
おすすめの記事
コロナ大流行のジュネーブ、葬儀屋がパンク状態に
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)による死亡者の急増で、ジュネーブの葬儀業者が対応に追われている。他のフランス語圏地域も限界に達しつつある。
もっと読む コロナ大流行のジュネーブ、葬儀屋がパンク状態に
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。