スイス政府は8日、ワクチン接種や陰性を示す「COVID証明書」を13日からレストランや美術館、フィットネスセンターなど屋内の公共スペースに拡大することを決めた。
このコンテンツが公開されたのは、
COVID証明書の提示は、感染対策の一環として雇用主が従業員に求めたり、大学が学生に要求したりすることもできる。証明義務を導入した施設・イベントはマスク着用などの感染対策が義務ではなくなる。違反したゲストやイベント主催者は罰金が課され、証明のチェックを怠った施設は営業停止となる。
提示義務は16歳以上の個人に課される。13日に発効し、来年1月24日まで適用される。
おすすめの記事
ワクチンパスが必要な外食、諦める?
あなたの住む場所で外食にワクチンパスが必要になったら、あなたはどうしますか?
議論を表示する
スイスは新型コロナウイルスの第4波に見舞われている。保健当局によると、感染状況は依然として緊迫しており、新規感染者は1日2500~3000人で高止まりしている。過去14日間の人口10万人当たり感染者数は402人で、英国に次いでヨーロッパで2番目に多い。
政府は秋休みを前に、スイス国外で接種した人のワクチン証明の承認やスイス入国後の検査ルールの強化も検討している。
新しい措置は医療機関への過剰負担を減らし、店舗やオフィスを閉鎖せずに感染拡大を抑える狙いがある。
スイスのCOVID証明書はワクチン接種、回復(り患済み)、陰性のいずれかを証明する。これまでもナイトクラブや大規模なイベントでは証明書の提示が義務付けられていた。
おすすめの記事
おすすめの記事
スイスのコロナ情報 マスク義務再開はなし
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは4月1日、新型コロナウイルス感染症に対する全国的な感染対策を全て撤廃した。秋冬の感染再拡大が懸念される中、スイス公衆衛生当局はマスク義務の再開は必要ないとしている。
もっと読む スイスのコロナ情報 マスク義務再開はなし
おすすめの記事
ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は10日、電気を使わない除湿器を開発したと発表した。壁や天井の建築材として、空気中の湿気を吸収し一時的に蓄えることができる。
もっと読む ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
おすすめの記事
スイスでX離れ進む
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。
もっと読む スイスでX離れ進む
おすすめの記事
スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの研究者たちが、キノコで発電する電池を開発した。農業や環境研究に使われるセンサーに電力を供給できるという。
もっと読む スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
おすすめの記事
ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
このコンテンツが公開されたのは、
米ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、スイスでの人員削減を計画している。
もっと読む ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
続きを読む
おすすめの記事
医療情報のデジタル化、遅れるスイス
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは単一のデジタル医療情報交換システムを構築しようとしている。だがバイオインフォマティクスの専門家は、現状はゴールから程遠いと指摘する。
もっと読む 医療情報のデジタル化、遅れるスイス
おすすめの記事
従業員にワクチン接種義務、スイスでも可能?
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルス感染症の新規感染者数が増加する中、スイス政府はワクチン接種を呼びかけるキャンペーンに力を上げている。はたして、雇用主が従業員にワクチン接種を求めることは法的に可能だろうか?答えは簡単に出せそうにない。
もっと読む 従業員にワクチン接種義務、スイスでも可能?
おすすめの記事
COVID-19の「免疫パスポート」導入に賛否
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルス感染症(COVID-19)に対する免疫力を証明する「デジタルヘルスパスポート」の開発が、スイスのテクノロジー企業と医療研究者らによって進められている。だが感染歴があれば本当に免疫が付くのか、まだ科学的には証明されていない。免疫の有無に応じて人々を区別すれば、スイスや同じ選択肢を検討中の国々で、深刻な倫理上の問題が生じる恐れもある。
もっと読む COVID-19の「免疫パスポート」導入に賛否
おすすめの記事
コロナワクチンの特許、一時停止すべき?ジュネーブを中心に議論
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスのワクチン技術の特許について、保護義務の一時的免除を要求する動きが広がっている。スイスなどの富裕国が抵抗する一方で、ワクチン獲得競争から取り残されている発展途上国はジュネーブの国連機関で圧力を強めている。
もっと読む コロナワクチンの特許、一時停止すべき?ジュネーブを中心に議論
おすすめの記事
ワクチンの公平な分配、WTOで議論 道のり遠く
このコンテンツが公開されたのは、
世界貿易機関(WTO)は、新型コロナウイルスのワクチンがすべての国ですべての人に行き届くようにするための世界的な「ロードマップ」について議論を開始した。WTO新事務局長は、議論が具体的な行動につながることを期待する。
もっと読む ワクチンの公平な分配、WTOで議論 道のり遠く
おすすめの記事
スイスの学校が新年度 教職員ら「定期コロナ検査は必須」
このコンテンツが公開されたのは、
新年度に当たり、スイスの教師たちは、学校での新型コロナウイルスの集団検査は続けるべきだと訴えている。デルタ型変異株の感染が急増するおそれがあるためだ。
もっと読む スイスの学校が新年度 教職員ら「定期コロナ検査は必須」
おすすめの記事
「感染拡大を抑えれば、ウイルスの変異は防げる」
このコンテンツが公開されたのは、
ウイルスの変異株は本当に怖い存在なのか?ワクチンの効果は?スイス・ベルンの社会・予防医学研究所でゲノム疫学を研究するエマ・ホドクロフト氏に話を聞いた。
もっと読む 「感染拡大を抑えれば、ウイルスの変異は防げる」
おすすめの記事
ワクチンのスピード開発、人工知能が貢献
このコンテンツが公開されたのは、
効果の高い2種類の新型コロナウイルス感染症(COVID-19)ワクチンがこれだけ迅速に開発できたのは、人工知能(AI)や、スイスも含む世界中の研究者が進める革新的な共同研究の賜物だ。
もっと読む ワクチンのスピード開発、人工知能が貢献
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。