スイス連邦検察庁は27日、インク製造業のSICPA(シクパ、本社・ローザンヌ)に対し、複数国での贈賄の罪で8100万フラン(約120億円)の罰金支払いを命じた。同社の元営業部長には170日の執行猶予付き懲役刑を言い渡した。
このコンテンツが公開されたのは、
検察庁の声明外部リンクによると、必要かつ合理的な組織的予防策を講じず「SICPA社員が外国の公務員に賄賂を贈ることを許した」として「刑事責任」を負った。
検察は同社に100万フランの罰金と8000万フランの損害賠償請求を言い渡した。理由としてコーポレート・ガバナンス(企業統治)原則やリスク管理、コンプライアンスの脆弱性など「組織的欠陥が特定された」ことを挙げた。
SICPAと元社員は命令に対し異議申し立てをしないと宣言しているという。一方で検察庁は、同社の主要株主でもあるCEOに対する起訴を取り下げた。ただCEOは裁判費用の一部を負担する義務がある。
横領・資金洗浄は立証できず
SICPAは紙幣や機密文書などに使われるセキュリティーインクの製造を得意とする。検察庁は2015年、外国からの司法共助要請を受け、SICPAに対する汚職捜査を始めた。
調査はブラジルやベネズエラ、コロンビアなどさまざまな国での贈賄に関するものだった。声明によると、懲役刑を受けた元営業部長は2009~11年にかけ、コロンビアとベネズエラで政府高官に賄賂を贈っていた。だが横領とマネーロンダリング(資金洗浄)の疑いは立証できなかった。
2021年には、同社CEOも捜査の対象になった。
同社は国外でもいくつかの汚職調査の対象となっている。2021年夏にはブラジル当局に和解金1億 3500万フランを支払い、同国での事業を継続させた。
搾乳グリースから紙幣まで
SICPAは1927年、モーリス・アモンがローザンヌに設立。当初は搾乳する酪農家向けに手の塗り薬を製造していた。
やがて印刷用インクの開発に軸足を移し、最終的には紙幣用のインクや偽造品と戦うためのトレース(追跡)技術を開発することで、世界市場を席巻した。
SICPAは家族経営で非上場。外部投資家もいない。
≫SICPAに関する特集記事はこちら☟
おすすめの記事
おすすめの記事
SICPA 信頼の裏の謎多きビジネス
このコンテンツが公開されたのは、
世界的な存在感にもかかわらず、スイスのファミリー企業SICPAとそのインクの秘密を知る人は少ない。同社には各国で国際汚職疑惑が浮上し、スイス当局の捜査下にある。
もっと読む SICPA 信頼の裏の謎多きビジネス
外部リンク
英語からの翻訳:ムートゥ朋子
おすすめの記事
スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの弾薬製造会社Pディフェンスの狙撃用弾薬が昨年7月、ポーランドの会社経由でウクライナに届いていた。スイス公共放送が報じた。
もっと読む スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに
おすすめの記事
スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画が、正式な認可が下りる前から反対運動に直面している。
もっと読む スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
おすすめの記事
ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
このコンテンツが公開されたのは、
ビートルズのジョン・レノンさんが殺害される2カ月前にオノ・ヨーコさんから贈られ、その後盗まれた腕時計について、スイスの連邦最高裁判所はオノさんに時計の完全な所有権があるとの判決を出した。
もっと読む ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
おすすめの記事
スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。
もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
おすすめの記事
2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。
もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
おすすめの記事
CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
このコンテンツが公開されたのは、
今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。
もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
おすすめの記事
女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・バーゼル大と英ダラム大が1989年から2002年の間にスウェーデンで初等教育を修了した75万人以上の生徒のデータを用いて行った調査で、女子生徒の方が多いクラスを出た女性はより多くの収入を得る傾向があることが分かった。
もっと読む 女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
おすすめの記事
11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスアルプスで、季節外れの暖かさが続いている。スイスで最も標高の高い地点にあるユングフラウヨッホでは観測史上最高を記録した。
もっと読む 11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
おすすめの記事
スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで肉食をやめる人が増えている。植物性食品を推進するスイスベジ協会(Swissveg)は30日、スイスのベジタリアンやビーガンの数は過去5年間で約40%増加したと発表した。
もっと読む スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
おすすめの記事
スイスを縦断するツルが過去最多
このコンテンツが公開されたのは、
スイス鳥類研究所によると、スイスでは今季、はやくも過去最多のツルが観察されている。なかには約800羽の大規模な群れもみられた。
もっと読む スイスを縦断するツルが過去最多
続きを読む
おすすめの記事
国際汚職 撲滅には長い道のり
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦検察は過去5年間、外国公務員への贈賄で個人11人、企業7社に有罪判決を下した。経済協力開発機構(OECD)はスイスの取り組みを評価するが、専門家からはシステムの欠陥を指摘する声も上がっている。
もっと読む 国際汚職 撲滅には長い道のり
おすすめの記事
多国籍企業の汚職問題 腰重い議会に苛立つNGO
このコンテンツが公開されたのは、
スイス企業が汚職やマネーロンダリング(資金洗浄)に関与しても、有罪判決を受けることはごく稀だ。汚職防止に取り組む国際NGOトランスペアレンシー・インターナショナルは法の穴を改めて指摘した。
もっと読む 多国籍企業の汚職問題 腰重い議会に苛立つNGO
おすすめの記事
資産隠しの重大スキャンダル スイスの過去と現在
このコンテンツが公開されたのは、
長年にわたり、スイスは独裁者たちが秘密特権を享受する資産隠しの安全地帯だった。2016年になってようやく不正取得資産の凍結・返還に関する法律が公布され、今やスイスは権力者たちの汚れた金と戦うリーダーだ。
もっと読む 資産隠しの重大スキャンダル スイスの過去と現在
おすすめの記事
異色のスイスバンカーが起こした異例の金融犯罪
このコンテンツが公開されたのは、
スイス金融史上最大の刑事裁判が25日始まる。ライファイゼン銀行の元最高経営責任者(CEO)ピアリン・ヴィンセンツ被告による詐欺、横領、贈収賄事件だ。
もっと読む 異色のスイスバンカーが起こした異例の金融犯罪
おすすめの記事
南アのスイス企業に汚職疑惑
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒに本社を置く空港グランドハンドリング業務の世界最大手スイスポートに贈賄疑惑が浮上した。南アフリカ航空から巨額の契約を獲得するのが目的だったとされる。
もっと読む 南アのスイス企業に汚職疑惑
おすすめの記事
スイス政府高官の2億円贈収賄、公判始まる
このコンテンツが公開されたのは、
スイス公的機関で近年最大級の汚職事件に関し、収賄罪などに問われた元政府高官の公判が始まった。
もっと読む スイス政府高官の2億円贈収賄、公判始まる
おすすめの記事
新20フラン札について知っておきたい20のこと
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで17日、新20フラン札(約2200円)の流通が始まった。新札の特徴は?生産コストはどれくらい?どこで印刷されているの?新札にまつわる20の事柄を紹介する。
1.まずはベルンとチューリヒの銀行で、数日後にはスイス全国の銀行で入手可能になる。
2.新20フラン札は旧20フラン札よりも小さい。スイス国立銀行(中銀)によると、生産が効率的で、消費者にとってより使いやすい大きさだからだという。
3.国章の十字や色が変化する地球儀のデザインなどに、計15種類の偽造防止技術を採用。
もっと読む 新20フラン札について知っておきたい20のこと
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。