スイス公正取引委員会は15日、スイス金融機関が談合してアップル・ペイとサムスン・ペイといったスマートフォン(スマホ)決済アプリを市場から締め出しているとの疑いで調査を始めたと発表した。
このコンテンツが公開されたのは、
調査を受けているのは大手銀行クレディ・スイスとUBS、スイス郵便の金融部門ポストフィナンス、クレジットカード会社のスイスカードとアドゥーノだ。
金融機関はクレジットカードに米アップル・ペイや韓国のサムスン・ペイの支払い機能と連携させないよう示し合わせたとの疑いが出ている。スイスの非接触決済「TWINT外部リンク(トゥイント)」を優位に立たせるのが狙いだという。
各社の反応
ポストフィナンスは報道発表外部リンクで「スイスの独占禁止法には違反しておらず、公取委の調査に協力している」とコメントした。
UBSは進行中の調査についてはコメントしないと述べた上で、同社クレジットカードとアップル・ペイとの連携は16年に試みたという。「いくつかの選択肢を提案したが、アップル・ペイとの間で提携の合意に至らなかった」と話す。
クレディ・スイスは調査すれば無実が明らかになるとコメント。「子会社であるスイスカードを通じて、スイスの顧客がアップル・ペイやサムスン・ペイを使えるようにしている」という。また同社の顧客が決済アプリを導入できるよう、アップルやサムスン、グーグルと数カ月前から対話を続けている。
スイスカードは調査対象となったことに驚きを隠さない。16年11月から同社カードでアップル・ペイを使うことができ、17年8月からサムスン・ペイも導入した。同社も談合の疑いには根拠がないと主張する。
古くて新しい疑惑
TWINTを国際競争の荒波から守るため、金融機関やクレジットカード会社が共謀しているとの疑惑は新しいものではない。アップル・ペイがサービスを開始した2年半前も、連携するクレジットカード会社はごくわずかだった。
今になって調査が始まったのはなぜか。公取委のオリヴィエ・シャラー副委員長はAWP通信の質問に「新しい情報を入手した」と答えた。公取委は、違法となる談合があったという根拠がなければ調査に入れないが、新しい情報でその根拠を得たという。調査には一定の時間がかかり、また極めて厳しいものになる。
2年前にTWINTは競合のPaymitと統合し、以来スイスの銀行6行とスイス証券取引所を運営するSIXグループが主な株主となっている。フランスの決済サービス、ワールドラインも株式の2割を握る。
アップル側も競争阻害?
スイスの世論調査によると、決済アプリの利用件数は増えているものの、消費者に普及しているとはいえない。ルツェルン応用科学大学の金融サービス研究所の調査によると、月間約175万件の決済のうちアプリを使ったものは0.5%に過ぎない。
TWINTはスイス人に人気のあるiPhoneで使えないという大きな弱点がある。アップルはライバルであるTWINTに対し、最も速く簡単な非接触決済技術であるNFCと連携させなかったためだ。
iPhoneのNFCインターフェースでは、系列のアップル・ペイしか使えない。このためTWINTはQRコードの読み取りかBluetoothを使わなければならず、支払いにかかる時間が長くなる。
スイス公取委は、この措置が競争を妨げていないかアップル側の調査も行っている。シャラー副委員長は調査に進展があったと述べたが、結論はまだ示されていない。
おすすめの記事
スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画が、正式な認可が下りる前から反対運動に直面している。
もっと読む スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
おすすめの記事
ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
このコンテンツが公開されたのは、
ビートルズのジョン・レノンさんが殺害される2カ月前にオノ・ヨーコさんから贈られ、その後盗まれた腕時計について、スイスの連邦最高裁判所はオノさんに時計の完全な所有権があるとの判決を出した。
もっと読む ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
おすすめの記事
スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。
もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
おすすめの記事
2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。
もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
おすすめの記事
CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
このコンテンツが公開されたのは、
今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。
もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
おすすめの記事
女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・バーゼル大と英ダラム大が1989年から2002年の間にスウェーデンで初等教育を修了した75万人以上の生徒のデータを用いて行った調査で、女子生徒の方が多いクラスを出た女性はより多くの収入を得る傾向があることが分かった。
もっと読む 女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
おすすめの記事
11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスアルプスで、季節外れの暖かさが続いている。スイスで最も標高の高い地点にあるユングフラウヨッホでは観測史上最高を記録した。
もっと読む 11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
おすすめの記事
スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで肉食をやめる人が増えている。植物性食品を推進するスイスベジ協会(Swissveg)は30日、スイスのベジタリアンやビーガンの数は過去5年間で約40%増加したと発表した。
もっと読む スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
おすすめの記事
スイスを縦断するツルが過去最多
このコンテンツが公開されたのは、
スイス鳥類研究所によると、スイスでは今季、はやくも過去最多のツルが観察されている。なかには約800羽の大規模な群れもみられた。
もっと読む スイスを縦断するツルが過去最多
おすすめの記事
「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決
このコンテンツが公開されたのは、
スイス南部ティチーノ州ルガーノの州刑事裁判所は23日、利己的な動機で他人の自殺を手助けしたとして、自殺教唆・ほう助の罪に問われた同州の元看護師の女(67)に条件付き罰金刑を言い渡した。
もっと読む 「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決
続きを読む
おすすめの記事
現金を愛してやまないスイス人
このコンテンツが公開されたのは、
スイスでは「Cash is king(現金は王様)」との考えが強いことが、公式統計でも明らかになった。スイス国立銀行(中央銀行、SNB)の調査によると、スイスで行われる決済の7割は現金によってやり取りされている。
もっと読む 現金を愛してやまないスイス人
おすすめの記事
1000フラン札は「スイス文化の一部」
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの1000フラン札(約11万円)は世界で最も高額な紙幣の一つだ。欧州中央銀行は今月4日、違法行為を防止する目的で2018年末までに高額紙幣の500ユーロ札の発行を停止する計画を発表したが、スイス政府は「1000フラン札はスイス文化に欠かせない」として同紙幣発行の継続を明らかにした。
スイス国内で流通している1000フラン札は、2000~14年の間に2千万枚から4千万枚へと倍増した。
中道左派のスイス社会民主党マルグレット・キーナー・ネレン議員はテロリストや犯罪者間での現金取引やマネーロンダリングに悪用されやすいとの観点から、高額紙幣の流通を懸念する。
だがスイス政府は19日、こうしたリスクを認識しており、高額紙幣を使った違法行為の防止に必要な対策はすでに講じられていると文書で回答した。
もっと読む 1000フラン札は「スイス文化の一部」
おすすめの記事
スイス時計産業 ついにスマートウォッチ市場に参入
このコンテンツが公開されたのは、
ほんの1年ほど前まで、大手時計メーカーのほとんどがスマートウォッチの製造に関心を示していなかったが、ついに行動を起こし始めた。アップル社が腕時計型のウェアラブル端末「アップルウォッチ」の発売日を正式に発表したばかりで、巨大企業間での厳しい国際競争が予想される中、スイスには幾つかの切り札があると言えそうだ。
もっと読む スイス時計産業 ついにスマートウォッチ市場に参入
おすすめの記事
外国送金 高い手数料がいまだ問題
このコンテンツが公開されたのは、
外国に暮らす移民が途上国に送金した額は、2013年に世界中で合計4100億ドル(約42兆円)。世界銀行と国際通貨基金(IMF)によれば、これは10年前に比べると4倍の額になる。 スイスからの外国送金は年間およそ200…
もっと読む 外国送金 高い手数料がいまだ問題
おすすめの記事
公取委、スイス郵便に課徴金25.7億円命じる
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの公正取引委員会(WEKO)は18日、スイス郵便に対し独占的な地位を乱用したとして約2260万フラン(約25億7千万円)の課徴金支払いを命じたと発表した。スイス郵便は異議を唱えている。
もっと読む 公取委、スイス郵便に課徴金25.7億円命じる
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。