チューリヒ湖畔の公園ランディヴィーゼで毎年開催される舞台芸術の祭典「チューリヒ・シアター・スペクタクル」は今年40周年を迎えている。演目はいつも異なる文化や大陸の架け橋になることをテーマとする。
このコンテンツが公開されたのは、
9月1日まで開催中のチューリヒ・シアター・スペクタクル外部リンクは政治的な表現を恐れない。世界中から集まった出演者が「ここ以外ではありえない」現実的な舞台を創り出す、とディレクターたちは胸を張る。「世界の問題や地域の不平等」をテーマに演じ、新しい視野が生まれることを願う。
有名な南アフリカ人現代美術家のウィリアム・ケントリッジ氏も、ここランディヴィーゼに集結する外国アーティストの1人。同氏はバーゼル美術館での個展が2カ月前に始まったばかり。スペクタクルに出演するのは初めてではなく、ハンドスプリング・パペット・カンパニー外部リンクを連れて過去数十年に何度もチューリヒを訪れている。アパルトヘイト(人種隔離)時代に何が起こったか、その後の現状を観客に伝えるためだ。
ランディヴィーゼと祭典は飛び入り参加者も歓迎だ。40周年の今年は多くの自由演技やインタラクティブなショー、朗読会などが催される。祭典は食べ物の出店の多さでも有名で、演目と同じくらい国際色が豊か。中には祭典で何十年も出店し続けている店もある。
(英語からの翻訳・ムートゥ朋子)
続きを読む
おすすめの記事
チューリヒの世界最小オペラが紡ぐ世界
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒで世界最小のオペラが展示されている。それは1995年にこの世を去った舞台芸術家・興行師、ベルンハルト・ヴォーゲルザンガーの作品だ。
もっと読む チューリヒの世界最小オペラが紡ぐ世界
おすすめの記事
スイス空軍曲芸チームの「凡ミス」 間違って隣町でパフォーマンス
このコンテンツが公開されたのは、
スイス空軍のアクロバットチーム「パトルイユ・スイス(Patrouille Suisse)」が6日、誤って開催予定地の自治体から約6キロメートル離れた隣町上空でパフォーマンスをしていたことが分かった。無料紙20min.が報じた。
もっと読む スイス空軍曲芸チームの「凡ミス」 間違って隣町でパフォーマンス
おすすめの記事
エルトン・ジョンが最初で最後のライブ モントルージャズフェスティバル
このコンテンツが公開されたのは、
英国のシンガーソングライター、エルトン・ジョン(72)が29日、スイスで開催中のモントルー・ジャズフェスティバルに出演。最初で最後となる同フェスティバルでのライブで、エネルギッシュなパフォーマンスを披露。「寛容と愛」のメッセージで締めくくった。
もっと読む エルトン・ジョンが最初で最後のライブ モントルージャズフェスティバル
おすすめの記事
スイス人漫才師シラちゃん 「闇営業は個人の問題」
このコンテンツが公開されたのは、
厚切りジェイソン、パックン、チャド・マレーン。今も昔も茶の間で愛される日本の文化「お笑い」に挑戦する外国人は少なくない。夫婦漫才コンビ「フランポネ」のシラちゃんもその一人。最もユーモアに欠けるお国柄の一つとされるスイス出身の彼女の目に、日本のお笑い界はどう映るのか。
もっと読む スイス人漫才師シラちゃん 「闇営業は個人の問題」
おすすめの記事
バーゼルのアートシーン、アートバーゼルとの関係に変化
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのバーゼルで13~16日、世界最大のアートフェア「アートバーゼル(Art Basel)」が開催される。12日のヴェルニサージュ(特別招待)では、展示会、イベント、パーティー が目白押しだ。しかし、誰もが喜んでいるわけではない。バーゼルのアートシーンは、この巨大イベントを複雑な思いで見ている。アートバーゼルで集められるのはアートよりも金だ、と話すアーティストやギャラリストが増えている。
もっと読む バーゼルのアートシーン、アートバーゼルとの関係に変化
おすすめの記事
映画と舞台で活躍したブルーノ・ガンツ
このコンテンツが公開されたのは、
16日に死去したスイス人俳優、ブルーノ・ガンツさん。天使から狂気に満ちた総統、やさしいおじいちゃんまで、多彩な役を演じた。
もっと読む 映画と舞台で活躍したブルーノ・ガンツ
おすすめの記事
ローザンヌのボーリュ劇場が全面改装 国際バレエコンクール2020はモントルーで開催
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで一番古い劇場、ローザンヌのボーリュ劇場が2019年7月から全面改装される。改装工事に伴い2020年の第48回ローザンヌ国際バレエコンクールは、モントルーで開催される。 1954年に創立したボーリュ劇場は国内最大の…
もっと読む ローザンヌのボーリュ劇場が全面改装 国際バレエコンクール2020はモントルーで開催
おすすめの記事
ローザンヌ国際バレエコンクール 地元ダンサーの掘り起こしを目指す
このコンテンツが公開されたのは、
「プリ・ド・ローザンヌ」は世界に名を馳せる国際バレエコンクール。しかし近年、このコンクールに出場するスイス国籍のダンサーはほとんどいない。スイス国籍の参加者を増やす打開策として、ローザンヌ国際バレエコンクールの主催者は今月1日、ローザンヌのダンススタジオで第1回スイス・ワークショップを開催した。その背景とワークショップの様子を探った。
もっと読む ローザンヌ国際バレエコンクール 地元ダンサーの掘り起こしを目指す
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。