スイスの視点を10言語で

スイスで最も裕福な実業家 巨額の富にナチスの影

3人の男性
エミール・ビュールレ(右)。1950年 Keystone / Str

20世紀前半、スイス国内で最も裕福な人物として知られた実業家・美術収集家のエミール・ビュールレが、第二次世界大戦中にナチス関連の武器取引などを通じ巨額の財を成したとする調査報告書を、チューリヒ大の歴史家が発表した。

ビュールレ(1890~1956年)はドイツ出身で、その後拠点をスイスに移した。スイスでは最も著名な美術収集家の一人として知られ、生涯で3900万フラン(約44億4600万円)をかけ約600点の作品を収集した。

コレクションの一部は、来年チューリッヒ美術館で行われる作品展で展示される予定。

チューリヒ大の歴史家マシュー・ライムグルーバー氏が17日、調査報告書を発表した。

ビュールレは1924年、チューリヒ・エリコンの機械工場を買収・再建。その後数年で国内最大の軍需企業に成長させた。チューリヒ大によると、同企業は戦間期、ドイツの秘密裏の再軍備計画の一角を担い、20ミリ対空砲の開発・輸出に注力していた。

戦時中、ビュールレは連合国側に大砲を6千万フランで販売。フランスが敗北するとナチス政権に鞍替えし5億4千万フラン相当の武器を売った。ナチス政権の敗色が濃くなると、さらに別の顧客に乗り換えたという。

ライムグルーバー氏は「ナチスドイツとの武器取引が(ビュールレを)スイスで最も裕福な男にし、その資金が彼のアートコレクションの礎を築いた。それは疑いの余地がない」と指摘。ビュールレ自身はナチス党員ではないが、極めて日和見主義的にナチス政権と取引をし、巨額の富を築いた。ビュールレの資産は1938年の800万フランから終戦時の1945年には1億6200万フランに膨らんだ。

ビュールレの商取引が精査されたのはこれが初めてではない。ビュールレは生前、ナチス略奪の芸術品を購入したとして糾弾され、実際に一部の作品をユダヤ人所有者に返還している。

今回の調査はチューリヒ市、チューリヒ州の委託で行われたが、辛らつな政権批判で知られるドイツ語圏の週刊紙WOZは、その独立性に疑問を呈した。チューリヒ市長ら関係者は、一連の調査と報告書は完全なものだとして報道を否定した。

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

兵士

おすすめの記事

スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの弾薬製造会社Pディフェンスの狙撃用弾薬が昨年7月、ポーランドの会社経由でウクライナに届いていた。スイス公共放送が報じた。

もっと読む スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに
取材に応えるナグラのマティアス・ブラウンCEO

おすすめの記事

核ごみ処分場計画「国民投票で可決されれば加速」 

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画をめぐり、計画主である放射性廃棄物管理協同組合NAGRA(ナグラ)は、国民投票による決着を歓迎する姿勢を示す。

もっと読む 核ごみ処分場計画「国民投票で可決されれば加速」 
ジョン・レノンとオノ・ヨーコさん

おすすめの記事

ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定

このコンテンツが公開されたのは、 ビートルズのジョン・レノンさんが殺害される2カ月前にオノ・ヨーコさんから贈られ、その後盗まれた腕時計について、スイスの連邦最高裁判所はオノさんに時計の完全な所有権があるとの判決を出した。

もっと読む ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
スイス証券取引所を運営するSIX本社

おすすめの記事

スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。

もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
野菜

おすすめの記事

2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。

もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
研究所の外観

おすすめの記事

CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える

このコンテンツが公開されたのは、 今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。

もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
クラスの風景

おすすめの記事

女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・バーゼル大と英ダラム大が1989年から2002年の間にスウェーデンで初等教育を修了した75万人以上の生徒のデータを用いて行った調査で、女子生徒の方が多いクラスを出た女性はより多くの収入を得る傾向があることが分かった。

もっと読む 女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
雪山で写真を撮る観光客

おすすめの記事

11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ

このコンテンツが公開されたのは、 スイスアルプスで、季節外れの暖かさが続いている。スイスで最も標高の高い地点にあるユングフラウヨッホでは観測史上最高を記録した。

もっと読む 11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
巨大な豆腐を切る人

おすすめの記事

スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く

このコンテンツが公開されたのは、 スイスで肉食をやめる人が増えている。植物性食品を推進するスイスベジ協会(Swissveg)は30日、スイスのベジタリアンやビーガンの数は過去5年間で約40%増加したと発表した。

もっと読む スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部