スイスで最も古いドイツ語のレシピ集が400年の時を超えてよみがえった。その昔教会で聖職者が食べていた料理が今、一般市民の台所で再現できるようになった。
このコンテンツが公開されたのは、
「素敵な料理集」と題したこの本は、そのページ数だけでなく、515レシピにも及ぶ内容の豊富さにも目を見張る。元々は1559年に発行されたもので、手書きのオリジナルが数年前にチューリヒにある民家の屋根裏で見つかった。家主がスイス歴史家のヴォルター・レッチュ氏に献上し、今はグラウビュンデン州の州立公文書館で保管されている。
ビーバーの尻尾
レッチュ氏はレシピ集を現代ドイツ語に翻訳し、昨秋に出版。料理の作り方や由来、材料、どんな言語が使われていたかも解説している。
おすすめの記事
おすすめの記事
400年前のレシピを現代に再現
このコンテンツが公開されたのは、
昨年スイスで出版された「素敵な料理集」の原作は1559年前に書かれたものだ。ドイツ語で書かれたスイスの料理本としては最も古い。(SRF/swissinfo.ch)
もっと読む 400年前のレシピを現代に再現
現代人の味覚からすると、レシピ通りの味に慣れるには少し時間がかかるかもしれない。ビーバーの尻尾やキタカワマスのレバーといった材料も、今風に見栄えするとは言い難い。
それでもこの本は歴史ファンや食品愛好家の好奇心を大いにくすぐる。ワインの保存法や、頭痛・痛風・便秘に効く「薬膳料理」も紹介されている。
聖職者のための料理
レシピ集オリジナルの編成に携わったのは少なくとも5人。グラウビュンデン州クールの教区の司教に仕えていた料理人のために執筆された。一般市民が甘味付けにハチミツを使っていた時代に、砂糖を普段に使ったレシピなど、司教たちがぜいたくな食事に舌鼓を打った様子が想像される。
おすすめの記事
おすすめの記事
スイスの食卓に着いた移民たち
このコンテンツが公開されたのは、
母国料理のおかげでスイス社会に溶け込んだ移民の経験談
もっと読む スイスの食卓に着いた移民たち
外部リンク
(英語からの翻訳・ムートゥ朋子)
続きを読む
おすすめの記事
永世中立国スイスの「ミリメシ」最前線
このコンテンツが公開されたのは、
永世中立国スイスが世界に誇るスイス軍。その胃袋を守るコック兵は、スイス中央部トゥーンにある炊事教育専門施設「食糧訓練センター」で日夜腕を磨く。今でこそミリタリー料理は一般市民にも愛されているが、200年前は「一掴みのパンと少量の小麦粉」しか与えられない粗末なものだった。
もっと読む 永世中立国スイスの「ミリメシ」最前線
おすすめの記事
Izakaya・Okonomiyakiも 身近な存在になった日本食
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで和食が身近な日常食として浸透しつつある。寿司や天ぷら、鉄板焼きと言った高級食だけではなく、うどんやお好み焼きなど日常食の知名度も上がってきた。スーパーでもおにぎりや枝豆が買えるようになり、気軽に楽しめる存在になっている。
もっと読む Izakaya・Okonomiyakiも 身近な存在になった日本食
おすすめの記事
フランス料理界の巨匠ジョエル・ロブション氏 ジュネーブで死去
このコンテンツが公開されたのは、
史上最多記録であるミシュラン星32個を獲得し、「世紀のシェフ」との異名を持つフランス料理界の巨匠ジョエル・ロブション氏が6日、ジュネーブで死去した。73歳だった。
もっと読む フランス料理界の巨匠ジョエル・ロブション氏 ジュネーブで死去
おすすめの記事
スイス人の「食」、その過去と未来を探る展覧会
このコンテンツが公開されたのは、
スイスには、いわゆる「国民食」というものがない。地方それぞれに伝統の味があり、それはこの小国の社会の歩みや政治のあり方を反映しているようだ。
「食というテーマが面白いのは、それが栄養をとるという原始的欲求で終わらないからだ」。そう説明するのは、シュヴィーツ市にあるスイス国立博物館スイス史フォーラムで開催中の展覧会、「Was isst die Schweiz?(スイス人は何を食べているか?)」のガイド役を務める学芸員のピア・シュビガーさん。2室に分かれた会場には、さまざまにコーディネートされたテーブルが随所に置かれ、展覧会の主役となっている。シュビガーさんは、「テーブルは人々が集い食事をとりながら社会生活を営む場所」と言い、これをコンセプトの要(かなめ)と考えている。
もっと読む スイス人の「食」、その過去と未来を探る展覧会
おすすめの記事
スイス人シェフ、アントン・モジマンの料理本コレクションへの情熱
このコンテンツが公開されたのは、
「アナグマのロースト」。そんな料理は、有名なスイス人のシェフ、アントン・モジマン氏が経営するレストランのメニューには載っていない。しかし、彼が収集している古い料理本や晩餐会のメニュー表の中にはあるかもしれない。モジマン氏の、他に類を見ないこの料理本コレクションが現在、バーゼルの博物館で初めて一般に公開されている。
もっと読む スイス人シェフ、アントン・モジマンの料理本コレクションへの情熱
おすすめの記事
スイスのクール 世界最古の都市?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのグラウビュンデン州の州都クールは、この町が少なくとも1万1千年前には存在したと主張している。もしそれが本当なら、パレスチナ・ヨルダン川西岸地区にあり、世界最古の町といわれるエリコ(Jericho)と同じくらい、あるいはもっと古いことになる。果たしてクールの主張は正当なのだろうか?
もっと読む スイスのクール 世界最古の都市?
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。