レストラン格付け本「ミシュランガイド」の2018年スイス版では、スイスのレストラン118軒が一つ星以上に輝いた。星の数の合計は人口比で欧州最多。
このコンテンツが公開されたのは、
今年の三つ星レストランは昨年に続きヴォー州クリシエールにある「B.ヴィオリエ ロテル・ド・ヴィル外部リンク」、グラウビュンデン州フュルステンアウの「シュロス・シャウエンシュタイン外部リンク」、バーゼルの「シュヴァル・ブラン外部リンク」の3軒。
二つ星にはスイス東部の2軒が新たに加わった。ザンクト・ガレンの「アインシュタイン・グルメ外部リンク」とトゥールガウ州ヴィゴルティンゲンの「タヴェルネ・ツム・シェーフリ外部リンク」だ。一つ星レストランは14軒増えて96軒になった。過去10年でスイスのミシュランの星付きレストランは4割増えた。
赤い装丁が特徴のミシュランガイドは毎年28カ国で発行されているが、3つ星レストランは世界で100軒ほどしかない。日本が最も多く、フランス、米国が続く。
レストランの質を独自の評価システムでランク付けしている。もともとは、フランスのタイヤメーカーのミシュランが1900年、ドライブする人向けにレストランや車の整備場などの情報をまとめた冊子を作ったのがきっかけ。星による格付けは26年に始まり、二つ星・三つ星が33年に加わった。
ミシュランガイド外部リンクによると、一つ星は「そのカテゴリーで特においしい料理」、二つ星は「遠回りしてでも訪れる価値のある素晴らしい料理」、三つ星は「そのために旅行する価値のある卓越した料理」を意味する。
(英語からの翻訳・ムートゥ朋子)
続きを読む
おすすめの記事
世界一のレストランを切り盛りするスイス人シェフ、ダニエル・フムさん
このコンテンツが公開されたのは、
2017年の「世界のレストラン・ベスト50」1位に輝いた米ニューヨークの「イレブン・マディソン・パーク」。このレストランの共同オーナーでシェフを務めるダニエル・フムさんはスイス出身。14歳で料理の道へ進み、現在は米国で暮らす。
もっと読む 世界一のレストランを切り盛りするスイス人シェフ、ダニエル・フムさん
おすすめの記事
ゴ・エ・ミヨ の「今年のシェフ」にジョヴァニーニ氏
このコンテンツが公開されたのは、
ローザンヌ郊外のクリシエールにある有名レストラン「ロテル・ド・ヴィル」。レストランを有名たらしめているシェフ、フランク・ジョヴァニーニ氏が仏レストランガイド「ゴ・エ・ミヨ」スイス版で2018年の「今年のシェフ」に選ばれた。
もっと読む ゴ・エ・ミヨ の「今年のシェフ」にジョヴァニーニ氏
おすすめの記事
世界トップクラスのレストランを継いだ新シェフ
このコンテンツが公開されたのは、
ロテル・ド・ヴィルの調理場にカチカチという音が鳴り響く。どこから来るのだろうと見回してみると、出所はシェフのフランク・ジョヴァニーニ氏が持つ1本のノック式ボールペンだった。 ジョヴァニーニ氏は童顔の42歳。プレッシャー…
もっと読む 世界トップクラスのレストランを継いだ新シェフ
おすすめの記事
美食家スイス人が好む料理
このコンテンツが公開されたのは、
14年間3つ星を守り続ける「フィリップ・ロッシャ」とインド料理としてスイスで初めて1つ星をもらった「ラソイ・バイ・ビネット 」から、幾つかの料理を紹介。ミシュランの判定基準やこの二つのレストランを紹介した記事もぜひ一読く…
もっと読む 美食家スイス人が好む料理
おすすめの記事
美食家、スイス人
このコンテンツが公開されたのは、
その理由をスイス版の編集責任者、ラルフ・フリンケンフリューゲル 氏は、スイス人の舌が肥えていること、美食を支える経済的豊かさ、シェフを育てる教育の質の高さを挙げている。 五つの判定基準 スイスは2010年、3つ星レス…
もっと読む 美食家、スイス人
おすすめの記事
スイス人シェフ、アントン・モジマンの料理本コレクションへの情熱
このコンテンツが公開されたのは、
「アナグマのロースト」。そんな料理は、有名なスイス人のシェフ、アントン・モジマン氏が経営するレストランのメニューには載っていない。しかし、彼が収集している古い料理本や晩餐会のメニュー表の中にはあるかもしれない。モジマン氏の、他に類を見ないこの料理本コレクションが現在、バーゼルの博物館で初めて一般に公開されている。
もっと読む スイス人シェフ、アントン・モジマンの料理本コレクションへの情熱
おすすめの記事
情熱と厳格の料理人 —「今年のシェフ」に選ばれる
このコンテンツが公開されたのは、
このゴーミヨが19点を出したのは7年ぶり。ド・クルテン氏は同ガイドから「今年のシェフ」に選ばれた。「最高点の味」とはどんなものか、ヴァレー州のローヌ渓谷にあるシエールにあるレストランまで探りに行った。 ゴーミヨの権威 …
もっと読む 情熱と厳格の料理人 —「今年のシェフ」に選ばれる
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。