ナチスによって略奪されたトマ・クチュールの絵画は、美術収集家グルリットが秘蔵していた作品の一つ。この貴重な「グルリット・コレクション」は後にベルン美術館に継承され、今回、ドイツに住むジョルジュ・マンデルの相続人に返還された。マンデルはユダヤ人政治家かつレジスタンス指導者だった。
このコンテンツが公開されたのは、
ベルリンのマルティン・グロピウス・バウ美術館で8日に行われた式典では、ドイツのモニカ・グリュータース文化大臣が19世紀のフランス人芸術家トマ・クチュール(1815-1879)の描いた「Portrait de jeune femme assise(仮訳:腰掛ける女性の肖像)」を紹介した。
専門家は2017年、1944年に暗殺されたマンデルからこの絵が略奪されたことを確認した。戦後、絵画の盗難を届け出た際、マンデルのパートナーは証拠としてキャンバスに小さな穴があることを指摘していた。
8日の式典には、2014年に亡くなったグルリットのコレクションを受け継いだベルン美術館の代表とフランス大使館の特使もグリュータース文化大臣に同行した。
2012年、ドイツ人の故コーネリウス・グルリット氏の自宅アパートで1500点を超える大量の作品が発見された。これらはナチスのアドルフ・ヒトラー政権が退廃芸術だとしてユダヤ人から奪ったりだまし取ったりした作品や、ドイツの美術館から押収した略奪作品を含んでいた。彼の父親、ヒルデブラント・グルリットは、1938年以来ナチスの美術商として働いていた。
グルリット氏の遺言で、氏のコレクションは2014年5月にベルン美術館に寄贈された。ドイツ政府は本来の所有者調査のため、作品を約500点ドイツに保留していたが、時が経過しすぎて所有者の解明が難航していた。
クチュールの肖像画は、グルリット・コレクションから相続人に返還された5点目の作品。6点目の作品もナチスによる略奪が確定している。
おすすめの記事
ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は10日、電気を使わない除湿器を開発したと発表した。壁や天井の建築材として、空気中の湿気を吸収し一時的に蓄えることができる。
もっと読む ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
おすすめの記事
スイスでX離れ進む
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。
もっと読む スイスでX離れ進む
おすすめの記事
スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの研究者たちが、キノコで発電する電池を開発した。農業や環境研究に使われるセンサーに電力を供給できるという。
もっと読む スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
おすすめの記事
ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
このコンテンツが公開されたのは、
米ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、スイスでの人員削減を計画している。
もっと読む ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
続きを読む
おすすめの記事
スイス連邦の秘蔵アートコレクション デジタル化へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦内務省文化局は、これまで芸術支援プログラムの一環で何千点もの芸術作品を取得してきた。従来、一部の関係者しかアクセスできなかったこの秘蔵コレクションは近い将来デジタル化され、公に閲覧することが可能になる。(SRF、swissinfo.ch)
もっと読む スイス連邦の秘蔵アートコレクション デジタル化へ
おすすめの記事
ナチス略奪美術品の返還作業 スイスの歩みは遅く
このコンテンツが公開されたのは、
ナチスに略奪された美術品の出所確認を美術館に求める「ワシントン原則」。スイスも署名しているが、国内での作業の進み具合はまちまちだ。
もっと読む ナチス略奪美術品の返還作業 スイスの歩みは遅く
おすすめの記事
ナチスが略奪?貴重な美術品をベルン美術館が公開
このコンテンツが公開されたのは、
ナチスに略奪されたとみられる貴重な美術品を集めた作品展「Gurlitt: Status Report Part 2(グルリットの状況報告 第2部)」が、ベルン美術館で開かれている。
もっと読む ナチスが略奪?貴重な美術品をベルン美術館が公開
おすすめの記事
ナチス略奪の「退廃芸術」コレクションがついに公開
このコンテンツが公開されたのは、
ナチスに略奪された絵画のコレクション展「Entartete Kunst(退廃芸術)」が、ベルン美術館で2日、始まった。これらの作品が一般公開されるのは初めて。来年3月4日まで。
もっと読む ナチス略奪の「退廃芸術」コレクションがついに公開
おすすめの記事
スイス有数の美術館、ナチスの略奪美術品を所蔵か
このコンテンツが公開されたのは、
出版された本のタイトルからは、「地獄の臭い」がする。歴史学者でジャーナリストのトーマス・ブオムベルガーさんと、美術史学者ギド・マニャグアーニョさん共著の「Schwarzbuch Buehrle(ビュールレ黒書)」が出版…
もっと読む スイス有数の美術館、ナチスの略奪美術品を所蔵か
おすすめの記事
ナチス略奪画 ベルン美術館が遺贈受け入れを決定
このコンテンツが公開されたのは、
ドイツは今後、遺贈される絵画やデッサン、スケッチなど計1200点の出所を調べていく方針。また、ナチスドイツから逃れたユダヤ人家族の遺族が絵画の返却を求めてベルン美術館を訴えた場合に生じる法定費用は、同国が負担するという…
もっと読む ナチス略奪画 ベルン美術館が遺贈受け入れを決定
おすすめの記事
スイス銀行のホロコースト犠牲者に対する賠償合意はどのように結ばれたのか
このコンテンツが公開されたのは、
第二次世界大戦中、ホロコースト犠牲者がスイスの銀行に保有していた資産が損失した問題で、スイスの銀行が対象となるユダヤ人へ賠償金を支払うことに合意してから20年が経った。スイスの銀行が起こしたこの「休眠口座」スキャンダルをスイス公共放送(SRF)のドキュメンタリー映像が追った。
もっと読む スイス銀行のホロコースト犠牲者に対する賠償合意はどのように結ばれたのか
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。