このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦政府は今月初め、北西部・ジュラ州の方言をスイスの少数言語に認定すると決めた。フランス語圏のスイス公共放送(RTS)が報じた。
RTSによると、ジュラ州では3千~4千人が方言「フラン・コントワ(Franc-Comtois)」(「ジュラのパトワ」、「Frainc-Comtou」とも表記される)を話す。方言の維持活動に対する政府の援助を求める動きが起きていた。欧州委員会の勧告や地域言語・少数派の言語の保護を定めた欧州憲章に従い、スイス政府は少数言語への認定を決めた。これによりフランス語圏スイスでの認知度が上がるだけでなく、州から研究や文化活動への資金援助を受けることができるようになる。
連邦政府はこれまでにヴァレー(ヴァリス)州、フリブール州、ヴォー州のパトワ(方言)をスイスの少数言語として認定している。これらはフランコ・プロヴァンス語というロマンス語の方言だが、フラン・コントワはそれとは異なりフランス語の方言だ。
≫フラン・コントワってどんな言葉?
≫さらにマイナーな地域言語も
ロマンシュ語やイタリア語も少数言語に認定済み。移動民族の言語イェニッシュやイディッシュも特定の地域に根ざしていない言語として認定している。
おすすめの記事
ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は10日、電気を使わない除湿器を開発したと発表した。壁や天井の建築材として、空気中の湿気を吸収し一時的に蓄えることができる。
もっと読む ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
おすすめの記事
スイスでX離れ進む
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。
もっと読む スイスでX離れ進む
おすすめの記事
スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの研究者たちが、キノコで発電する電池を開発した。農業や環境研究に使われるセンサーに電力を供給できるという。
もっと読む スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
おすすめの記事
ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
このコンテンツが公開されたのは、
米ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、スイスでの人員削減を計画している。
もっと読む ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
続きを読む
おすすめの記事
スイス の 言語
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの国語は、ドイツ語、フランス語、イタリア語、ロマンシュ語の4つ。英語は公用語ではないが、公式文書の多くが英語にも翻訳されている。
もっと読む スイス の 言語
おすすめの記事
絶滅危惧言語「パトワ」、古い言葉に新しい息吹を
このコンテンツが公開されたのは、
国際パトワ話者フェスティバルは4年に1回開かれる祭典だ。今年8月にはスイス西部のこの小さな町に、フランス、イタリア、スイスの他地域から参加者が集まってきた。彼らは「パトワ」として知られる言語を話す、あるいはかつて話して…
もっと読む 絶滅危惧言語「パトワ」、古い言葉に新しい息吹を
おすすめの記事
変わりゆくスイスの方言
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの人口の大多数を占めるドイツ語圏では、方言を話せないとすぐに疎外感に襲われる。だがフランス語圏のスイス西部では、方言をしゃべると逆によそ者扱いされる。スイスでは地域によって方言の風習が大きく異なり、そこには驚くべき理由がある。
もっと読む 変わりゆくスイスの方言
おすすめの記事
スイスの言語、ロマンシュ語は消滅してしまうのか?
このコンテンツが公開されたのは、
スイス人は山の民の言語が好きらしい。グラウビュンデン州のごく限られた地域でしか話されていないロマンシュ語は、1938年の国民投票で92%と極めて高い賛成票を得てスイスの第4の言語に指定された。それがいま消滅の危機に瀕している。
ロマンシュ語は古代ローマ時代、現在のグラウビュンデン州にあたる山間部で、ラテン語の口語とケルト人、ラエティア人の言語の三つが混ざって発展した言語。現在、スイス国内でロマンシュ語を話すのは人口の約0.5%で、国連教育科学文化機関(UNESCO)の「消滅の危機にある言語」に指定されている。
もっと読む スイスの言語、ロマンシュ語は消滅してしまうのか?
おすすめの記事
スイス社会に溶け込みたい 日本語話者を悩ますスイスドイツ語
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのドイツ語圏で暮らす日本人を悩ませるスイスドイツ語。生活するには標準ドイツ語や英語で事足りても、本当の意味でスイス社会に溶け込むためにはスイスドイツ語の習得が欠かせない。耳から覚えるのが不得手な日本人は、辞書や教科書もろくにないこの言語にどう向き合っているのか。
もっと読む スイス社会に溶け込みたい 日本語話者を悩ますスイスドイツ語
おすすめの記事
「スイスのラテン民族」は存在するか?
このコンテンツが公開されたのは、
フランス語圏とイタリア語圏のスイス人、いわゆる「スイスのラテン民族」は独自の政治的価値を共有し、スイス・ドイツ語圏への対抗軸としての仲間意識を持っているとされる。だが現実は全く違うことが最近の調査で分かった。
もっと読む 「スイスのラテン民族」は存在するか?
おすすめの記事
スイス第4の国語に迫る危機
このコンテンツが公開されたのは、
「ロマンシュ語圏には、他の言語の話者を十分に取り込むだけの力がない。これは残念ながら今に始まったことではなく、今後もこの状況は続くだろう」と、政府の最新の報告書には書かれている。 2000年の国勢調査に基づいたスイス…
もっと読む スイス第4の国語に迫る危機
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。