スイス人著名登山家ウエリ・シュテック氏 エベレストで滑落死

世界的に有名なスイス人登山家ウエリ・シュテックさんが30日、世界最高峰エベレストで滑落死した。40歳だった。
このコンテンツが公開されたのは、
2 分

-
EnglishenSwiss mountaineer Ueli Steck dies in Everest attempt 原文もっと読む Swiss mountaineer Ueli Steck dies in Everest attempt
-
EspañolesEl alpinista suizo Ueli Steck muere en el Everestもっと読む El alpinista suizo Ueli Steck muere en el Everest
-
العربيةarمقتل السويسري أولي شتيك لدى محاولته تسلق الإيفرستもっと読む مقتل السويسري أولي شتيك لدى محاولته تسلق الإيفرست
スイス最速の登山家としても知られるウエリ・シュテックさんは先月、二つの8千メートル峰の無酸素連続登頂を計画。エベレストの頂からサウスコルと呼ばれる鞍部を下り、そこからさらにローツェの山を登るというもので、今回の事故はその新記録挑戦に挑んでいる間に起きた 。
スイス通信(sda)によれば、シュテックさんはエベレストに連なるヌプツェで1000メートル下に滑落。事故が起きた時、シュテックさんは一人で高度順応中だった。
シュテックさんの広報担当アンドレアス・バンテルさんはスイスインフォの取材に対し、「コンディションは非常に良く、準備は万端だと話していた。決して危険を冒すようなタイプではなく、むしろ正反対のタイプだった」とコメント。「おそらく遺体はネパールに埋葬されるだろう。ガイドや専門家、シェルパたちとの絆は固く、一緒にいることが好きだった」と話した。葬儀はネパールで執り行われる予定だという。
事故発生前、シュテックさんは定期的に自身のフェイスブックアカウント外部リンクに写真を投稿し、挑戦への準備を進めるようすを報告していた。
外部リンクへ移動
シュテックさんは近年、スイスのアイガー北壁の最速登頂記録を複数回達成。2013年にはヒマラヤのアンナプルナに単独初登頂し、登山界で最高の名誉とされるピオレドール賞の2度目の受賞に輝いている。
(英語からの翻訳・大野瑠衣子)

JTI基準に準拠
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。