スイスの視点を10言語で

「安全な五輪開催が第一のゴール」IOC五輪統括者

Tokyo policeman before Olympic rings
東京オリンピック・パラリンピックは、新型コロナウイルス感染者の増加で負荷のかかる医療機関を崩壊に追い込むとの懸念が出ている Keystone / Kimimasa Mayama

東京オリンピック・パラリンピックで首都圏1都3県の34会場が無観客開催と決まったのを受け、国際オリンピック委員会(IOC)のクリストフ・デュビ五輪統括部長はスイスのラジオ放送で「参加するアスリートは徹底した安全対策を受けることになる」とコメントした。

「第一のゴールは全ての人にとって安全な大会にすることだ」。デュビ氏は8日夕方、フランス語圏のスイス公共ラジオ(RTS)外部リンクでこう強調した。デュビ氏はスイス西部ローザンヌの出身。

大会が大勢の人を感染させる「スーパースプレッダー」になる恐れから、これまでは観客を1万人に制限する方針だった。だが変異株のデルタ株が首都圏で急速に広まっていることを受け、開会2週間前に無観客開催が決まった。既に1年遅れの開催で大幅な予算超過など多くの問題を抱えている開催側にとって、大きな痛手となった。

ただデュビ氏は前向きだ。「最悪のシナリオは大会の中止だった」とし、「(大会を)開催しないことは想定しにくいだろう」と述べた。

アスリートの8割はワクチン接種済み

東京オリンピック・パラリンピックには約1万1千人のアスリートが参加する予定。その約80%は新型コロナウイルス感染症ワクチンを接種済みだ。IOCは開会までの2週間でその割合を一気に押し上げようとしている。

「今取り組んでいるのは各国のオリンピック委員会やアスリートと連絡を取り、IOCがどこで支援できるかを探ることだ。全ての委員会・アスリートと連絡が取れるまで努力を続ける」(デュビ氏)

選手は日本に向けて出発する2週間前に健康診断やコロナ検査を受ける。日本到着時にも検査を受け、その後も唾液による抗原検査やPCR検査を毎日受ける。物理的に対人距離を取る衛生対策も徹底する。デュビ氏は「細心の注意」を示せるかどうかの問題だ、と語った。

デュビ氏は、東京と周辺の3県で観客を入れることが全面的に禁止されると説明。「しかし自転車やサッカーなど、他の地域で行われるイベントでは、観客が入る可能性がある」と付言した。

多くの日本人や医療専門家は、新たな感染の波を引き起こす可能性があるとして、大会の実施に反対している。


人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

兵士

おすすめの記事

スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの弾薬製造会社Pディフェンスの狙撃用弾薬が昨年7月、ポーランドの会社経由でウクライナに届いていた。スイス公共放送が報じた。

もっと読む スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに
ジョン・レノンとオノ・ヨーコさん

おすすめの記事

ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定

このコンテンツが公開されたのは、 ビートルズのジョン・レノンさんが殺害される2カ月前にオノ・ヨーコさんから贈られ、その後盗まれた腕時計について、スイスの連邦最高裁判所はオノさんに時計の完全な所有権があるとの判決を出した。

もっと読む ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
スイス証券取引所を運営するSIX本社

おすすめの記事

スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。

もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
野菜

おすすめの記事

2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。

もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
研究所の外観

おすすめの記事

CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える

このコンテンツが公開されたのは、 今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。

もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
クラスの風景

おすすめの記事

女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・バーゼル大と英ダラム大が1989年から2002年の間にスウェーデンで初等教育を修了した75万人以上の生徒のデータを用いて行った調査で、女子生徒の方が多いクラスを出た女性はより多くの収入を得る傾向があることが分かった。

もっと読む 女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
雪山で写真を撮る観光客

おすすめの記事

11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ

このコンテンツが公開されたのは、 スイスアルプスで、季節外れの暖かさが続いている。スイスで最も標高の高い地点にあるユングフラウヨッホでは観測史上最高を記録した。

もっと読む 11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
巨大な豆腐を切る人

おすすめの記事

スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く

このコンテンツが公開されたのは、 スイスで肉食をやめる人が増えている。植物性食品を推進するスイスベジ協会(Swissveg)は30日、スイスのベジタリアンやビーガンの数は過去5年間で約40%増加したと発表した。

もっと読む スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
草原のツルの群れ

おすすめの記事

スイスを縦断するツルが過去最多

このコンテンツが公開されたのは、 スイス鳥類研究所によると、スイスでは今季、はやくも過去最多のツルが観察されている。なかには約800羽の大規模な群れもみられた。

もっと読む スイスを縦断するツルが過去最多

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部