スイスの視点を10言語で

国際都市ジュネーブ

ひまわり畑のなかのクラスター弾

おすすめの記事

人道的軍縮 小国の条約離脱がもたらした大きなほころび

このコンテンツが公開されたのは、 リトアニアが7月、クラスター爆弾禁止条約からの離脱を決定した。同条約をはじめ、戦時の民間人保護を目的とする「人道的軍縮」諸条約を離脱する国が増えるのではないかとの懸念がNGO(非政府組織)に広がっている。

もっと読む 人道的軍縮 小国の条約離脱がもたらした大きなほころび
顔に血の付いた少女

おすすめの記事

戦争は人間の心を取り戻せるか 国際人道法の守護者が抱く危機感

このコンテンツが公開されたのは、 武力紛争の犠牲者を保護するための原則を盛り込んだジュネーブ諸条約が75周年の節目を迎えた今年、世界各地の紛争で人道危機が起きている。赤十字国際委員会(ICRC)のエッゲー総裁に、国際人道法の未来を聞いた。

もっと読む 戦争は人間の心を取り戻せるか 国際人道法の守護者が抱く危機感
椅子に座る米大統領

おすすめの記事

ジュネーブ国連欧州本部が身構える「もしトラ」 ハリスでも安心できず?

このコンテンツが公開されたのは、 ドナルド・トランプ氏は2017~21年の大統領在任中、ジュネーブにある国連機関からの脱退を宣言し、実際にいくつか断行した。後任のジョー・バイデン大統領は米国の多国間主義への復帰を宣言したが、実現しなかった面もある。 

もっと読む ジュネーブ国連欧州本部が身構える「もしトラ」 ハリスでも安心できず?
オピニオン

おすすめの記事

国連「未来のための協定」、交渉を行動に移せるか

このコンテンツが公開されたのは、 9月の国連総会で、地球規模の課題に対する国際社会の具体的な行動指針を示した「未来のための協定」が採択された。だが、国連や多国間主義に懐疑的な見方は少なくない。

もっと読む 国連「未来のための協定」、交渉を行動に移せるか
国連欧州本部前のナシオン広場にある巨大彫刻「壊れた椅子」が修復され、再び多くの観光客が訪れている

おすすめの記事

数字で見る国際都市ジュネーブ

このコンテンツが公開されたのは、 国連欧州本部のあるジュネーブには、多くのNGO(非政府組織)や多国籍企業も集中しており、世界中から来た多くの人が働いている。国際都市ジュネーブを数字で紹介する。

もっと読む 数字で見る国際都市ジュネーブ
万国郵便連合の記念碑

おすすめの記事

万国郵便連合150周年 深化する民間企業との競争と協業 

このコンテンツが公開されたのは、 10月9日、万国郵便連合(UPU)は設立150周年の記念日を迎える。1世紀半で国際郵便網は大きな発達を遂げたが、インターネットの普及に伴い郵便事業を取り巻く環境は大きく変わっている。2022年から本部を率いる目時政彦男事務局長に、民間事業者との競争・協業について話を聞いた。

もっと読む 万国郵便連合150周年 深化する民間企業との競争と協業 
傘を差した黒いコート姿の男性

おすすめの記事

歴史的なスパイ活動の舞台、国際都市ジュネーブ

このコンテンツが公開されたのは、 各国の外交官が集まることで有名なジュネーブは、国家機密を狙うスパイの拠点にもなってきた。スパイの歴史に名を残す4つの場所をswissinfo.chが訪ねた。

もっと読む 歴史的なスパイ活動の舞台、国際都市ジュネーブ
メゾン・ド・ラ・ペの外観

おすすめの記事

NATOがジュネーブに事務所設置 スイスの中立に違反する?

このコンテンツが公開されたのは、 北大西洋条約機構(NATO)が今秋開設するジュネーブ連絡事務所は、スイスの中立性や「平和の首都」を標榜するジュネーブの名に傷が付くと懸念されている。NATOはなぜ中立国スイスに事務所を置こうとしているのか?

もっと読む NATOがジュネーブに事務所設置 スイスの中立に違反する?
古い雑誌

おすすめの記事

植民地主義に加担した赤十字の創始者たち

このコンテンツが公開されたのは、 欧州の他の都市と同じように、ジュネーブも過去の植民地主義との関連を見直している。ジュネーブで開催中の展覧会は、人道主義の象徴とされる人物たちも列強の残虐行為に加担したことを暴き出した。

もっと読む 植民地主義に加担した赤十字の創始者たち
捕獲されたミンククジラ

おすすめの記事

日本の捕鯨は国際法違反なのか? 欧州専門家の見方

このコンテンツが公開されたのは、 国際社会が日本の捕鯨に対し再び厳しい目線を向けている。日本政府が国際手配していた反捕鯨活動家ポール・ワトソン氏がデンマーク領グリーンランドで逮捕され、日本が身柄の引き渡しを要請したためだ。国際法に照らして日本の捕鯨は合法なのか?

もっと読む 日本の捕鯨は国際法違反なのか? 欧州専門家の見方
スーダンの状況

おすすめの記事

スーダン停戦交渉、和平合意なく終了

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・ジュネーブ地方で10日にわたって行われたスーダン内戦の停戦協議が23日、停戦合意に達することなく終了した。

もっと読む スーダン停戦交渉、和平合意なく終了
1863年2月17日、5人のジュネーブ人(ギュスタブ・モワニエ、ルイ・アッピア、ギョーム・アンリ・デュフール、アンリ・デュナン、テオドル・モノアール)が、ICRCの前身となる5人委員会を結成した

おすすめの記事

人道法の歴史に名を残した6人のスイス人

このコンテンツが公開されたのは、 1949年のジュネーブ4条約は12日、締結から75周年を迎えた。1864年から2024年にかけ、同条約のような国際人道法を推進した6人のスイス人を紹介する。

もっと読む 人道法の歴史に名を残した6人のスイス人
記者会見

おすすめの記事

スイスでスーダン停戦協議 5つのポイント

このコンテンツが公開されたのは、 内戦の続くスーダンの停戦を目指す協議が14日、スイスのジュネーブ地方で始まった。米国が主導しスイスが共催する今回の和平協議は、両当事者がひとまず武器を置くことを目標に掲げる。だが協議の詳細は謎に包まれたままだ。

もっと読む スイスでスーダン停戦協議 5つのポイント
国際機関の紹介カウンター

おすすめの記事

隣の国際機関は何する者ぞ? ジュネーブで市民交流イベント

このコンテンツが公開されたのは、 ジュネーブに拠点を置く国際機関が、地元住民に活動への理解を深めてもらおうと、ショッピングセンターでイベントを開催した。普段ほとんど接点のない地元住民と交流する異例の試みだ。果たしてその効果は?

もっと読む 隣の国際機関は何する者ぞ? ジュネーブで市民交流イベント

人気の記事

世界の読者と意見交換

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部