FIFAのジャンニ・インファンティーノ会長
Associated Press
国際サッカー連盟(FIFA)汚職捜査中にミヒャエル・ラウバー連邦検事総長とジャンニ・インファンティーノFIFA会長が非公式に会合した問題で、スイスの特別連邦検察官は職権乱用などの疑いでインファンティーノ氏への捜査を始めた。
このコンテンツが公開されたのは、
シュテファン・ケラー特別連邦検察官は30日、連邦議会に対し、免責特権を持つラウバー氏への捜査権限を許可するよう要請した。
連邦検察庁独立監査局(AB-BA)は6月29日外部リンク、オプヴァルデン準州の州・行政裁判所のシュテファン・ケラー所長を特別連邦検察官に任命。ラウバー氏、インファンティーノ氏ら数人に対する訴追要請を調査していた。
ケラー氏は調査の結果、今回の非公式会合で「職権乱用、秘密の漏洩、違法行為者の支援、およびこれらの行為への扇動」などの疑いがあると述べた。
ラウバー氏、インファンティーノ氏はともに不法行為はなかったと否定している。
連邦行政裁判所は最近、ラウバー氏が非公式会合について虚偽の供述を行うなど、複数の公務違反があったという判決を出した。ラウバー氏はこれを受け辞任を発表。辞任は8月末付で、2人の代理が暫定的に後任を務めるという。
ケラー氏はまた、非公式会合に同席していたヴァレー(ヴァリス)州のリナルド・アーノルド検察官に対する捜査も開始したと発表した。
おすすめの記事
グミベアが躍る「ロボケーキ」大阪・関西万博スイス館で展示
このコンテンツが公開されたのは、
動くクマのグミ、チョコレート味の電池――大阪・関西万博のスイス館では、ロボット工学者とパティシエ、ホテリエが合作した「ロボケーキ」が展示されている。
もっと読む グミベアが躍る「ロボケーキ」大阪・関西万博スイス館で展示
おすすめの記事
スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール
このコンテンツが公開されたのは、
日本を公式訪問中のスイスのイグナツィオ・カシス外相は22日、2025年大阪・関西万博のスイス・ナショナルデーのオープニングセレモニーに出席し、結束と対話を呼びかけた。
もっと読む スイス外相、大阪・関西万博で結束と対話をアピール
おすすめの記事
フランシスコ教皇死去、スイス大統領が哀悼
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのカリン・ケラー・ズッター連邦大統領は、21日死去したローマ教皇フランシスコに哀悼の意を表した。
もっと読む フランシスコ教皇死去、スイス大統領が哀悼
おすすめの記事
WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任
このコンテンツが公開されたのは、
世界経済フォーラム(WEF)は21日、創設者で会長のクラウス・シュワブ氏が同日付で辞任したと発表した。
もっと読む WEFのクラウス・シュワブ会長が辞任
おすすめの記事
スイス外相、日本と中国を訪問
このコンテンツが公開されたのは、
イグナツィオ・カシス外相は日本と中国を公式訪問する。
もっと読む スイス外相、日本と中国を訪問
おすすめの記事
TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出
このコンテンツが公開されたのは、
米誌タイムズの「2025年最も影響力のある100人」に、弁護士コーデリア・ベール氏がスイス人女性では唯一ランクインした。ベール氏は気候訴訟で異例の勝訴判決を勝ち取った人物だ。
もっと読む TIME誌、スイス人弁護士を「最も影響力のある100人」に選出
おすすめの記事
ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス小売大手のミグロ(Migros)は14日、アッペンツェル・アウサーローデン準州ヘリザウにある1店舗を年中無休化すると発表した。
もっと読む ミグロ、スイス初の年中無休スーパーを開店へ
おすすめの記事
ハイジのスイス館、150万人以上の来館者見込む 大阪・関西万博
このコンテンツが公開されたのは、
2025年大阪・関西万博のスイス館が、13日の開幕日に開館した。没入感のある展示空間でスイスの多様・卓越性を紹介し、150万人以上の来館者を見込む。
もっと読む ハイジのスイス館、150万人以上の来館者見込む 大阪・関西万博
おすすめの記事
スイス大統領、関税でトランプ氏と電話会談
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのカリン・ケラー・ズッター連邦大統領は、米国の追加関税について、ドナルド・トランプ米大統領と電話会談した。
もっと読む スイス大統領、関税でトランプ氏と電話会談
おすすめの記事
【トランプ関税】スイス経済相が米通商代表と初協議
このコンテンツが公開されたのは、
米国の関税措置をめぐり、スイスのギー・パルムラン経済相は7日、米通商代表のジェミソン・グリア氏とビデオ会議による最初の協議を行った。
もっと読む 【トランプ関税】スイス経済相が米通商代表と初協議
続きを読む
おすすめの記事
スイスの連邦検事総長が辞任へ
このコンテンツが公開されたのは、
FIFAの汚職調査を巡り弾劾手続き中のミヒャエル・ラウバー連邦検事総長は24日、ラウバー氏の行動を批判する裁判所の判決を受け、辞任を表明した。
もっと読む スイスの連邦検事総長が辞任へ
おすすめの記事
スイス検事総長とロシアに黒いつながり?
このコンテンツが公開されたのは、
米国と欧州の重鎮政治家がスイス政府にある書簡を送った。スイスのミヒャエル・ラウバー連邦検事総長の独立性に疑問を呈し、さらにはロシアとの不透明なつながりを懸念するという内容だ。
もっと読む スイス検事総長とロシアに黒いつながり?
おすすめの記事
スイスの検事総長とFIFA汚職捜査をめぐる黒い歴史
このコンテンツが公開されたのは、
国際サッカー連盟(FIFA)会長との密会をめぐり、ラウバー検事総長の弾劾手続きが開かれることが決まった。ラウバー氏は連邦検察庁のトップとして、FIFAの汚職事件捜査を率いてきた。なぜこんな事態に発展したのか。
もっと読む スイスの検事総長とFIFA汚職捜査をめぐる黒い歴史
おすすめの記事
スイス検事総長が史上初の弾劾に?FIFA汚職で
このコンテンツが公開されたのは、
国際サッカー連盟(FIFA)の汚職捜査をめぐり、連邦議会は20日、スイス連邦検事総長のミヒャエル・ラウバー氏の公聴会を開くことを決めた。議会司法委員会の決定次第では、初の高官の弾劾となる可能性が出てきた。
もっと読む スイス検事総長が史上初の弾劾に?FIFA汚職で
おすすめの記事
スイス検事総長が弾劾手続きへ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦議会の司法委員会は20日、国際サッカー連盟(FIFA)の汚職捜査に過失があったとして、ミヒャエル・ラウバー連邦検事総長の弾劾手続き開始を賛成多数で可決した。連邦検事総長が弾劾手続きを受けるのは史上初めて。
もっと読む スイス検事総長が弾劾手続きへ
おすすめの記事
スイスのプライベートバンク大手に制裁 資金洗浄違基準違反で
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦金融市場監督局(FINMA)は、2009~2018年にマネーロンダリング(資金洗浄)対策基準を遵守しなかったとして、大手プライベートバンクのジュリアス・ベアに対し、大規模な買収を一時的に禁止する制裁処分を下した。
もっと読む スイスのプライベートバンク大手に制裁 資金洗浄違基準違反で
おすすめの記事
国際サッカー連盟FIFA、NGOになりたい?
このコンテンツが公開されたのは、
国際サッカー連盟(FIFA)が、スイスでの法的な地位を赤十字国際委員会(ICRC)や国連のような国際NGO(非政府組織)に「格上げ」しようとしている。
もっと読む 国際サッカー連盟FIFA、NGOになりたい?
おすすめの記事
スイスの大銀行、犯罪対策が不十分?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの銀行大手クレディ・スイス(CS)が、国際的な不正取引に関わったとして金融当局の勧告処分を受けた。ただ営業停止や罰金などの処分がなかったことに首をかしげる専門家もいる。
もっと読む スイスの大銀行、犯罪対策が不十分?
おすすめの記事
スイス出身のインファンティーノ氏がFIFA会長に再選
このコンテンツが公開されたのは、
国際サッカー連盟(FIFA)の会長選が5日、パリで行われ、スイス出身のジャンニ・インファンティーノ会長が再選を果たした。ほかの立候補者はなかった。任期は2023年まで。
もっと読む スイス出身のインファンティーノ氏がFIFA会長に再選
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。