スイスの連邦行政裁判所は9日、スイス軍による「スイス・ミリタリー(Swiss Military)」の商標登録を1月22日付で認めたと発表した。スイスの時計メーカーとの20年以上に渡る争いに決着がついた。
このコンテンツが公開されたのは、
ことの始まりは2013年。連邦国防省装備局(Armasuisse)外部リンクがスイス軍を代表し、「スイス・ミリタリー」の名称を「時計やその他のスイス製時間計測器」として商標登録するよう連邦知的財産庁(IPI)外部リンクに申請。これに対し、時計メーカー・シャルメックス外部リンク(本社・バーゼル)が、同様の製品について同じ名称を95年に登録済みとして申請を却下するよう求めていた。
IPIは装備局の申請を却下。スイスの紋章保護に関する法律は、指定されたサービスまたは機関に限り正式名称を使用できると定めている。だが同じ製品カテゴリーに登録された二つの同じ名称が競合する場合には、同法は適用されないと理論づけた。
装備局は却下の取り消しを求めて連邦行政裁判所に提訴。行政裁は記者発表で「『スイス・ミリタリー』という正式名称は装備局に限って使用が認められていることから、『スイス・ミリタリー』ブランドをスイスの商標登録簿に加えなければならない」と説明し、IPIに反論した。
ロイターによると、スイス政府は行政裁の判決を歓迎。「スイス・アーミー」や「スイス・エア・フォース」など他のブランドの保護にもつながることに期待を寄せた。
残された疑問点
ただ行政裁はシャルメックスが引き続き「スイス・ミリタリー」を使用できるかという別の問題には結論を出さなかった。裁判では、同社が96年から同名を冠した時計を販売しており、ブランド名を市場に広めるために莫大な額を投じてきたと訴えた。
シャルメックスの共同経営者兼最高経営責任者(CEO)のフランク・M・ブルギン氏はロイターの取材に「我々は我々のブランドをこれからも使い続け、その名を冠した時計を販売するつもりだ」と述べた。
行政裁の広報官はロイターに対し、シャルメックスが使用料を払わずに「スイス・ミリタリー」の名を使い続けられるかどうか、装備局はIPIに判断を求めることができると説明した。
SDA-ATS/Reuters/cl
おすすめの記事
スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの弾薬製造会社Pディフェンスの狙撃用弾薬が昨年7月、ポーランドの会社経由でウクライナに届いていた。スイス公共放送が報じた。
もっと読む スイス製狙撃弾60万発以上がウクライナに
おすすめの記事
核ごみ処分場計画「国民投票で可決されれば加速」
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画をめぐり、計画主である放射性廃棄物管理協同組合NAGRA(ナグラ)は、国民投票による決着を歓迎する姿勢を示す。
もっと読む 核ごみ処分場計画「国民投票で可決されれば加速」
おすすめの記事
スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
このコンテンツが公開されたのは、
チューリヒ州の放射性廃棄物処分場建設計画が、正式な認可が下りる前から反対運動に直面している。
もっと読む スイスの核廃棄物処分場計画、反対派が国民投票計画
おすすめの記事
ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
このコンテンツが公開されたのは、
ビートルズのジョン・レノンさんが殺害される2カ月前にオノ・ヨーコさんから贈られ、その後盗まれた腕時計について、スイスの連邦最高裁判所はオノさんに時計の完全な所有権があるとの判決を出した。
もっと読む ジョン・レノンの盗まれた腕時計、所有権はオノさん スイス最高裁が認定
おすすめの記事
スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。
もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
おすすめの記事
2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。
もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
おすすめの記事
CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
このコンテンツが公開されたのは、
今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。
もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
おすすめの記事
女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・バーゼル大と英ダラム大が1989年から2002年の間にスウェーデンで初等教育を修了した75万人以上の生徒のデータを用いて行った調査で、女子生徒の方が多いクラスを出た女性はより多くの収入を得る傾向があることが分かった。
もっと読む 女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
おすすめの記事
11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスアルプスで、季節外れの暖かさが続いている。スイスで最も標高の高い地点にあるユングフラウヨッホでは観測史上最高を記録した。
もっと読む 11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
おすすめの記事
スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで肉食をやめる人が増えている。植物性食品を推進するスイスベジ協会(Swissveg)は30日、スイスのベジタリアンやビーガンの数は過去5年間で約40%増加したと発表した。
もっと読む スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
続きを読む
おすすめの記事
ビクトリノックスとスイス政府が商標登録「スイス・ミリタリー」の使用権で合意
このコンテンツが公開されたのは、
赤いアーミーナイフで有名なメーカー、ビクトリノックスは18日、連邦国防省装備局(Armasuisse)がスイス軍を代表し、米国で「スイス・ミリタリー」の名称を商標登録することに合意した。ビクトリノックスは同名の香水販売の独占権を獲得した。
もっと読む ビクトリノックスとスイス政府が商標登録「スイス・ミリタリー」の使用権で合意
おすすめの記事
製品に用いるスイス・メイドのラベル、使用条件が厳格化
このコンテンツが公開されたのは、
スイス製(Swiss Made)を示すラベルを製品に使用するための条件が、年初めから厳格化する。スイス製という表示の濫用を効果的に防ぐのが狙いだ。(RTS/swissinfo.ch)
もっと読む 製品に用いるスイス・メイドのラベル、使用条件が厳格化
おすすめの記事
人口当たりの特許出願件数、スイスが世界1位―大企業が貢献
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは特許出願の世界王者だ。2016年にヨーロッパ特許庁が受理した特許出願件数は、スイスが人口比で最多だった。スイス人はそんなに発明家が多いのか。
砂利の分別機、湿度を活用した気象計、特別な電動タイプライター。これらは100年以上も前にスイスで特許出願された製品の一例だ。しかも、審査にあたったのは、かの有名なドイツ人物理学者アルベルト・アインシュタインだったかもしれない。アインシュタインは1902年から09年まで、スイスの首都ベルンにある特許庁で働いていた。アインシュタインは当時の職場を「まるでこの世の修道院。おかげで最高のアイデアがここから生まれた」と皮肉っている。
当時は、ドイツの製品をスイスの製薬産業が模倣したとして始まった両国間の経済紛争が終結したころ。スイス特許・商標弁理士会のルイ・ラグナ―会長は「1888年の特許法施行まで、スイスは模倣大国として知られていた。この国の経済成長は模倣産業が支えていた」と指摘する。
もっと読む 人口当たりの特許出願件数、スイスが世界1位―大企業が貢献
おすすめの記事
拡大する偽造品取引
このコンテンツが公開されたのは、
貿易の急激な国際化により、偽造品取引の規模は拡大するばかりだ。スイスのような輸出国が被る影響はとりわけ大きい。偽造品取引の防止を目的とした国際協定や法律は存在しても、ほとんど効き目のないままだ。
もっと読む 拡大する偽造品取引
おすすめの記事
中国製の最高級偽時計、スイス時計産業の脅威に
このコンテンツが公開されたのは、
目を凝らしてよく見てみると、中国の偽造腕時計にはスイスの本物とは違う点がいくつか見つかる。ネジの軸の部分にはわずかだが、下手に加工されてる部分があり、本来ならカーボン素材のケースにはプラスチック素材が使われており、ガラ…
もっと読む 中国製の最高級偽時計、スイス時計産業の脅威に
おすすめの記事
スイスブランド 出自が大事
このコンテンツが公開されたのは、
19世紀に消費市場に出回り始めたインスタントスープ、チョコレート、時計などは20世紀になってスイスの輸出品の代表格となり、イメージブランドとして公共交通、観光にまで半公共的な役割を担ってきた。 安定と品質の重要さの意味…
もっと読む スイスブランド 出自が大事
おすすめの記事
スイス軍の新しい携帯ナイフ
このコンテンツが公開されたのは、
スイス軍が発注したナイフは7万5000本。日本円で約1億3000万円になる。発注先はそれまでの伝統を破って、外国企業の可能性もあるという国防省の発表に、全州議会の議員がスイス兵に持たせるのはスイス製であるべきだという訴え…
もっと読む スイス軍の新しい携帯ナイフ
おすすめの記事
スイスを勝手に名乗らないで下さい
このコンテンツが公開されたのは、
このため、スイス政府は「スイス」を前面に出した商品の規制に乗り出している。この規制が発効すれば、国内外の商品すべてが対象になる。 クリストフ・ブロッハー司法相は、議会で政府報告書を引用し、「消費者は、スイスの白十字を見…
もっと読む スイスを勝手に名乗らないで下さい
おすすめの記事
スイス当局が「ビンラディン」ブランドを承認
このコンテンツが公開されたのは、
「ビンラディン」というブランド名は連邦知的所有権機関が米同時多発テロ以前に承認していたものを「9.11」以降にこの名前は「テロを想起させ道徳的でない」として登録を抹消した。これに抗議したイエスラム氏が裁判所に提訴していた…
もっと読む スイス当局が「ビンラディン」ブランドを承認
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。