スイスの視点を10言語で

冷戦時のスイス軍秘密部隊 極秘文書が行方不明に

冷戦時代、旧ソ連の侵攻に備えてスイスが作った軍の秘密部隊「P26」が、再び脚光を浴びている。この部隊について調査した機密文書の行方が分からなくなっているとドイツ語圏の日刊紙ターゲス・アンツァイガーが報じた。

 部隊は「26作戦(Projekt26)」と呼ばれ、1950年代、共産勢力の侵攻に備えてスイス軍の秘密組織として作られた。民間人約400人が所属し軍事訓練を受けたほか、スイス全土に秘密の武器庫を保有していた。

 1990年2月、議会の調査委員会によってP26の存在が明るみになり、戦後史最大のスキャンダルに発展。議会の調査委員会は、この部隊には法的根拠がなく、政府の監視下の外で運営されていたと批判した。さらにP26と海外組織との関係にも踏み込んだ「コルニュ・レポート(Cornu Report)」と呼ばれる別の調査報告書が出されたが、政府はこの文書を2041年まで機密扱いとした。P26は90年に解散した。

 行方が分からなくなったのは、国防省に保管されているはずのコルニュ・レポートの資料で、文書をとじた27のバインダーやファイル。関係者によると「極めて機密性の高い文書」で、関係者の証言、外国の諜報機関および諜報部員の氏名、P26メンバーの個人情報などが含まれる。同紙によれば、議会の監査委員会が国防省に対し、1年以上前からこの資料の行方の所在を問い合わせているが、同省は「当時の責任者に事情を聞き、捜索もしたが、まだ説明できる状態ではない」としている。

 歴史家で元左派政党の政治家ヨセフ・ラング氏は「シュレッダーにかけられたか、隠匿、もしくは紛失した可能性がある。偶発的な事故であったとしてもスキャンダルだ」と批判する。

 国防省の広報担当者はロイターの取材に、現在、同省と公文書館が文書の所在を確認中だとし「文書が破棄されたのかどうかについては現時点では憶測の域を出ない」と述べた。

「許しがたい」 

 冷戦下の欧州では、P26のような秘密部隊は珍しくなかった。北大西洋条約機構(NATO)加盟国は旧ソ連などによるワルシャワ条約機構に対抗、旧ソ連の侵攻に備えてそれぞれ極秘の組織を編成していた。

 歴史家によると、こうした秘密組織のネットワークにはイタリア、ベルギー、フランス、ギリシャ、旧西ドイツ、オランダの部隊があり、主に米国や英国が支援していた。

 スイスはNATO加盟国ではないが1996年、NATOの欧州の政治・安全保障協力のための枠組み「平和のためのパートナーシップ(PfP)」に参加。97年にはNATOの欧州大西洋パートナーシップ理事会(EAPC)にも加盟した。

 91年の国の調査では、P26が「国際的な抵抗組織のネットワーク」の一員ではなかったものの、1967年ごろから英国の諜報部員らと極めて緊密な関係を持っていたとした。

連邦政府は当時の報告書で、法的な根拠もなくこのような秘密組織が配備されたことは「許しがたい」とした。

人気の記事

世界の読者と意見交換

ニュース

スイス証券取引所を運営するSIX本社

おすすめの記事

スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ

このコンテンツが公開されたのは、 スイス証券取引所を運営するSIXグループは11日、英国の証券取引サービスプロバイダー、アクイス・エクスチェンジを買収すると発表した。今後、多角的取引システム(MTF)に参入する方針だ。

もっと読む スイス証取、英プロバイダーを買収 MTF参入へ
野菜

おすすめの記事

2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局

このコンテンツが公開されたのは、 スイス連邦統計局は12日、2022年の1世帯平均の可処分所得はひと月6902フラン(当時レートで約95万円)だったと発表した。前年からほぼ横ばいだった。

もっと読む 2022年の可処分所得は約95万円 スイス統計局
研究所の外観

おすすめの記事

CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える

このコンテンツが公開されたのは、 今月30日、ロシアの研究機関とジュネーブに拠点を置く欧州原子核研究機構(CERN)との協力協定が終了する。研究者はCERNのプロジェクトに影響を及ぼすと警告している。

もっと読む CERNとロシアの研究協力協定、11月末に期限迎える
クラスの風景

おすすめの記事

女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査

このコンテンツが公開されたのは、 スイス・バーゼル大と英ダラム大が1989年から2002年の間にスウェーデンで初等教育を修了した75万人以上の生徒のデータを用いて行った調査で、女子生徒の方が多いクラスを出た女性はより多くの収入を得る傾向があることが分かった。

もっと読む 女子優位のクラスを出た女性は高収入の傾向 スイス調査
雪山で写真を撮る観光客

おすすめの記事

11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ

このコンテンツが公開されたのは、 スイスアルプスで、季節外れの暖かさが続いている。スイスで最も標高の高い地点にあるユングフラウヨッホでは観測史上最高を記録した。

もっと読む 11月のスイスアルプス、季節外れの暖かさ
巨大な豆腐を切る人

おすすめの記事

スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く

このコンテンツが公開されたのは、 スイスで肉食をやめる人が増えている。植物性食品を推進するスイスベジ協会(Swissveg)は30日、スイスのベジタリアンやビーガンの数は過去5年間で約40%増加したと発表した。

もっと読む スイスでベジタリアン・ビーガン増加 若者・高学歴に多く
草原のツルの群れ

おすすめの記事

スイスを縦断するツルが過去最多

このコンテンツが公開されたのは、 スイス鳥類研究所によると、スイスでは今季、はやくも過去最多のツルが観察されている。なかには約800羽の大規模な群れもみられた。

もっと読む スイスを縦断するツルが過去最多
手

おすすめの記事

「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決

このコンテンツが公開されたのは、 スイス南部ティチーノ州ルガーノの州刑事裁判所は23日、利己的な動機で他人の自殺を手助けしたとして、自殺教唆・ほう助の罪に問われた同州の元看護師の女(67)に条件付き罰金刑を言い渡した。

もっと読む 「金銭目的」で自殺ほう助 スイスの裁判所が元看護師に有罪判決
眼の診察

おすすめの記事

スイス、外来診療の新料金体系で合意 定額制を一部導入

このコンテンツが公開されたのは、 スイスの医療機関団体は22日、外来患者向けの新料金体系を承認したと発表した。エリザベット・ボーム・シュナイダー内務相は積年の議論に決着がついたことを歓迎した。

もっと読む スイス、外来診療の新料金体系で合意 定額制を一部導入
戦車

おすすめの記事

スイス製武器の再輸出解禁案まとまる 主要政党の賛否まとまらず

このコンテンツが公開されたのは、 スイス国民議会(下院)安全保障委員会は、スイス製武器の再輸出の解禁案をまとめた。武器の輸出から5年経過を条件に、ウクライナなど紛争中の第三国への再輸出を認める内容だ。ただ主要政党の間では賛否が割れている。

もっと読む スイス製武器の再輸出解禁案まとまる 主要政党の賛否まとまらず

swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。

他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部

SWI swissinfo.ch スイス公共放送協会の国際部