スイス連邦議会は20日、7人目の内閣閣僚に急進民主党のイグナツィオ・カシス党首(56)を選出した。上下院の合同議会による2回目の投票で、246票のうち過半数125票を獲得した。
このコンテンツが公開されたのは、
ディディエ・ブルカルテール外相の10月末の退任を受けたもの。後継にはイザベレ・モレ上院議員(急進民主党)、ピエール・モデ元ジュネーブ市長が候補に挙がっていたが、最有力候補だったカシス氏が、党派を超えて支持を集めた。
カシス氏はイタリア語圏ティチーノ州セッサ出身。セッサは、ルガーノ近郊のイタリア国境近くに位置する人口約700人の村。同州出身者が内閣閣僚に選ばれるのは1999年に退任したフラヴィオ・コッティ元外相以来、16年振り。
カシス氏は医師出身。46歳でティチーノ州モンタニョーラ村の議員に選ばれ政界入り。2007年、中道右派の急進民主党候補者として下院議員に選ばれた。
投票前、健康保険会社Curafuturaで取締役を務めていることが、政策決定に影響するとして不安視する声が一部から上がっていた。また、コカインを含む薬物の合法化に関する発言や、スイスとイタリアの二重国籍所持者であることが問題視されていた。
これに対しカシス氏は8月、スイスの公共ラジオRTSのインタビューで、イタリア人の父親から受け継いだイタリア国籍を放棄すると表明した。ただ、法律上は国籍を放棄する必要はない。
おすすめの記事
おすすめの記事
「マジック・フォーミュラー」
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの内閣閣僚は何人?答えは7人だ。だが、内閣を構成する政党の比率はどうだろう?2+2+2+1?それとも3+2+2?スイスでこれほどまでにこの比率が問題にされるのはなぜだろうか?
もっと読む 「マジック・フォーミュラー」
(英語からの翻訳・大野瑠衣子)
続きを読む
おすすめの記事
スイスの連邦閣僚はどうやって選ぶ?
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦議会は5日、年末で辞任する2人の連邦閣僚の後任を選ぶ。スイスの連邦閣僚7人はある暗黙のルールに沿って選ばれる。それは単なる権力闘争ではなく、スイスの国の成り立ちと民主主義の理想を象徴するものだ。(Michele Andina/swissinfo.ch)
もっと読む スイスの連邦閣僚はどうやって選ぶ?
おすすめの記事
政治家の二重国籍問題 閣僚に求められる「スイス人らしさ」とは
このコンテンツが公開されたのは、
先日、辞任を表明したディディエ・ブルカルテール外相の後任の候補者は3人。うち2人が二重国籍だ。スイスの政界からは、複数の国籍所持に疑問を持つ声や、別の国籍をあまりにも簡単に放棄しようとする政治家を批判する声が上がり、議論が沸騰している。
もっと読む 政治家の二重国籍問題 閣僚に求められる「スイス人らしさ」とは
おすすめの記事
「スイスのラテン民族」は存在するか?
このコンテンツが公開されたのは、
フランス語圏とイタリア語圏のスイス人、いわゆる「スイスのラテン民族」は独自の政治的価値を共有し、スイス・ドイツ語圏への対抗軸としての仲間意識を持っているとされる。だが現実は全く違うことが最近の調査で分かった。
もっと読む 「スイスのラテン民族」は存在するか?
おすすめの記事
スイスのブルカルテール外相、辞任を表明
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのディディエ・ブルカルテール外相が14日、10月31日をもって連邦内閣閣僚を辞任すると発表した。欧州連合(EU)との交渉が行き詰まっていたことが原因ではないかとメディアで騒がれていたが、今回の辞任は関係ないとした。
ブルカルテール氏が政治界に入って約30年。その最後の8年間は閣僚を務めた。「新たな章の幕開けの時が来た」。「辞任後の人生についてはまだわからないが、公の場に出ることはほとんどなくなると思う」と記者会見で話した。
ここ数年間、政治が私生活に占める割合は大きくなっていたという。「(政治は)魅力的だ。だがそれもあと少しで終わり」と話すブルカルテール氏に後悔はない。辞任の決意をしたのは11日。その理由について同氏は、「新しいことを始めたい」と説明する。
ここ最近、EUとの制度的枠組み協定の交渉が行き詰まっており、ブルカルテール氏に強い重圧がかかっていた。しかし、この件と今回の辞任は関係ないと同氏は話す。関連付けるとすれば、16日に予定している閣僚会議前に辞任を発表したことだと言う。閣僚会議ではヨーロッパ政策について話し合われる予定で、そこでの議論と辞任を関連付けたくなかったと説明する。一方、今回の辞任により、この先のヨーロッパ政策に関する内閣の議論に弾みがつくだろうと同氏は加えた。
もっと読む スイスのブルカルテール外相、辞任を表明
おすすめの記事
スイスが「英国と組んでEUに対抗することはない」
このコンテンツが公開されたのは、
欧州連合(EU)は、スイスの重要な貿易相手の一つ。ディディエ・ブルカルテール外相によると、2019年ごろを目途に予定されている英国のEU離脱に対し、スイスの態勢は十分整っているという。
ブルカルテール外相は国内メディアのインタビューの中で、昨年6月にスイス政府が対英関係の調整計画を承認したことに言及。調整の過度の遅滞は避けたい意向で、この英EU離脱によりオプションの幅が広がったと話す。
ドイツ語圏の日刊新聞ターゲス・アンツァイガーとブントの共同インタビューでは、「さまざまな分野で関係を深めたい。すべてがEU経由でなくなっても、それはそれで(スイスにとって)好機ともなる」と発言。「英国とは良好な、あるいはより密接な関係を築きたい。だが、英国と組んでEUに対抗することはない」
外相は不確かな要素がまだいくつかあることを認めた上で、スイス政府はまもなく、英国とどのように交渉を始めるかについて討議を開始すると告知した。
また、ドイツ語圏大手新聞NZZの1月18日付の紙上では、「できるだけ早く法的安全を得ることが目標だ」と述べている。
これらのコメントは、英国がEU単一市場を脱退するという18日のテリーザ・メイ英首相の表明を受けたもの。英国は昨年6月、国民投票でEU離脱を決定した。
ブルカルテール外相はまた、現在ダボスで開催されている世界経済フォーラム(WEF)の年次総会(ダボス会議)に出席した際、スイス公共放送(SRF)のインタビューを受け、次のように話した。「少なくとも英国政府の意図は分かった。これは英国とスイスの関係において重要なことだ」
スイスはEUに加盟せず、120を超える貿易協定をEUと結んでいる。しかし、14年にEU加盟国の国民を対象とした移民規制の再導入が国民投票で決定したことで、対EU関係は目下、行き詰まっている。
さらに、右派や保守派の反EU派も、EUが重んじている原則「人の移動の自由」に関する協定を無効にしようと案を練っているところだ。
もっと読む スイスが「英国と組んでEUに対抗することはない」
おすすめの記事
スイスの内閣官僚が記念写真を公開
このコンテンツが公開されたのは、
スイスでは毎年新年になると、内閣官僚の記念撮影が行われる。2017年は英ロックバンド、クイーンのCDアルバムのジャケット写真を彷彿させる、漆黒を背景にした閣僚たちの顔が浮かび上がる一枚も公開された。「親密さ」を表現したかったというドリス・ロイトハルト氏だが、果たしてそのメッセージは国民に伝わったか?
もっと読む スイスの内閣官僚が記念写真を公開
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。