7人のスイス連邦閣僚のうち2人が年末で退任するのに伴い、連邦議会は7日、後任としてアルベルト・レシュティ氏(国民党)とエリザベット・ボーム・シュナイダー氏(社会民主党)を選出した。
このコンテンツが公開されたのは、
2人はそれぞれウエリ・マウラー氏とシモネッタ・ソマルーガ氏の後任として、2023年1月1日に着任する。
財務相を務めるマウラー氏は9月、今年末に退任すると表明した。2009年に内閣入りした同氏は、当初は国防・国民保護・スポーツ相を担当し、16年以降は財務相を務めてきた。現7閣僚の中で任期は最長だ。
レシュティ氏は第1回投票で131票を獲得した。選出要件である過半数(122票)を大きく上回って閣僚選出を決めた。
同氏は選出後の演説で、来年1月から「力いっぱい職務に当たる」と述べた。
環境相を務めるソマルーガ氏は11月に退任を表明。後任となるボーム・シュナイダー氏は過半数票を得るまでに3回の投票を要した。
ボーム・シュナイダー氏は、ジュラ州出身の議員として初めて閣僚に就く。選出後の演説で、欧州連合(EU)との対話を改善する必要性があると強調した。
おすすめの記事
おすすめの記事
スイスで閣僚になると何が変わるのか
このコンテンツが公開されたのは、
今年10月のスイス連邦議会総選挙から1カ月半。12月11日には新しいスイス連邦閣僚が選出される。閣僚は一体どんな生活を送ることになるのか?
もっと読む スイスで閣僚になると何が変わるのか
英語からの翻訳:ムートゥ朋子
続きを読む
おすすめの記事
「与党」のないスイス連邦 内閣はどう意思決定するのか
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦議会は11日に新しい連邦閣僚7人を選出する。今回の注目は、10月の総選挙で大勝した緑の党が閣僚ポストを得るかどうかだ。
もっと読む 「与党」のないスイス連邦 内閣はどう意思決定するのか
おすすめの記事
緑の党の閣僚誕生は夢のまた夢?
このコンテンツが公開されたのは、
10月の連邦議会総選挙で大勝した緑の党は22日、12月の閣僚選出選挙にレグラ・リッツ党首を推薦すると発表した。
もっと読む 緑の党の閣僚誕生は夢のまた夢?
おすすめの記事
政治家に求められるリーダーの資質とは?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの連邦議会では間もなく、2人の新しい閣僚が選出される。今日の民主主義を主導する政治家に必要とされるスキルは何なのか?スイスインフォの読者や専門家、政治家に意見を聞いた。
もっと読む 政治家に求められるリーダーの資質とは?
おすすめの記事
誰がスイス内閣の閣僚を選ぶべきか?
このコンテンツが公開されたのは、
内閣閣僚の選出方法は1848年以降、つまり現代的なスイス連邦の成立当時からずっと変わっていない。そういう意味でこの改正案は、スイスにとって一種の革命といえよう。 内閣閣僚の選出を議会から有権者に移すことを目的としたイ…
もっと読む 誰がスイス内閣の閣僚を選ぶべきか?
おすすめの記事
スイス連邦閣僚の後任選び、2ポストとも女性に
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦議会で5日実施された連邦閣僚2人の後任を選出する議員投票で、フィオラ・アムヘルト下院議員(キリスト教民主党、56歳)とカリン・ケラー・ズッター上院議長(急進民主党、54歳)が当確した。7人の閣僚のうち3人が女性となった。
もっと読む スイス連邦閣僚の後任選び、2ポストとも女性に
おすすめの記事
オオカミとヒツジが連立内閣を組む国、スイス
このコンテンツが公開されたのは、
左派から右派まで、すべての主要政党を含む連立内閣。他の国では考えられないような内閣の形がスイスでは数十年前から続いている。この大連立は直接民主制が生んだ結果だ。
もっと読む オオカミとヒツジが連立内閣を組む国、スイス
おすすめの記事
1年限りのスイス連邦大統領 任期延長すればこれだけ変わる!
このコンテンツが公開されたのは、
権力とリーダーシップが慎重に区別されてきたスイスでは、連邦大統領の権限が制限されている。任期はたった1年で、就任と同時に退任が目前に迫るほど短い。しかし今日では連邦大統領への期待は高く、安定性とリーダーシップが求められている。
もっと読む 1年限りのスイス連邦大統領 任期延長すればこれだけ変わる!
おすすめの記事
最年少スイス連邦大統領誕生 84年ぶり
このコンテンツが公開されたのは、
2018年のスイス連邦大統領に45歳のアラン・ベルセ氏が就任した。連邦大統領としては1934年以来最年少。連邦大統領の職は輪番制で任期は1年間。
もっと読む 最年少スイス連邦大統領誕生 84年ぶり
おすすめの記事
スイス初の女性議員、その名も「スイス人」
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで初めて州議会議員に選出された女性の名前は、奇しくもスイス人を意味する「シュヴァイツァー」だった。女性に投票が認められていなかった時代、女性参政権の旗振り役を務めた。
もっと読む スイス初の女性議員、その名も「スイス人」
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。