ロシアのオリガルヒ(新興財閥)がスイス口座を通じて巨額の資金を動かしていた事件で、ロシア・ガスプロム銀行スイス支店の従業員4人に対する公判が8日、スイスの地方裁判所で始まった。
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦検察は、著名チェロ奏者セルゲイ・ロルドゥギン氏が2014~16年、適切な審査を受けずに同行チューリヒ支店を通じて数百万フランを取引したと主張している。同氏はウラジーミル・プーチン大統領の側近とされ、「プーチンのチェリスト」と呼ばれている。
被告はチューリヒ支店に勤めていたロシア人3人とスイス人1人。ロルドゥギン氏がプーチン氏の近親者とされ、音楽家としての収入ではないことが明らかだったにもかかわらず、「真の所有者」について十分な身元確認を怠ったとされる。被告らは公聴会では起訴内容を全面的に否定した。
検察は各被告に執行猶予付きで7カ月の禁固刑を求刑している。チューリヒ地方裁判所での公判には最低でも丸一日かかるとみられている。
制裁対象
ロルドゥギン氏は、ガスプロム銀行チューリヒ支店に2014年に開かれた2つの口座の名義人となっている。日刊紙NZZによると、口座には約5千万フラン(約73億円)の預金があり、ロシア・東欧の広告大手企業の配当が振り込まれていた。スイス支店に数日置かれたあと、数百万フランが同行サンクトペテルブルク支店に送金されたという。
同氏は2014年9月、米ニューヨークタイムズ紙に、実業家ではないため何百万ものお金を持っていないと語っている。
昨年ロシアがウクライナ侵攻を始めた直後、スイスなど西側諸国がプーチンの近親者と認定した人物のうちの1人だ。スイス政府は資産凍結リストで同氏を「プーチンの財布」と呼んだ。
起訴状は、この事件はロルドゥギン氏のような人々が資金の真の所有者の「隠れ蓑」として利用されている実態を明らかにするものだと指摘した。
プーチン氏の関与は?
この事件にプーチン氏の資産が関わっているかが注目されているが、その痕跡はほとんどない。
起訴状は、「プーチン大統領の収入は公式には10万フラン(約1400万円)しかなく、資産家ではないことは良く知られている。だが実際には莫大な資産を持ち、側近が管理している」と述べた。
プーチン氏は以前、ロルドゥギン氏は友人であり、偉大な音楽家であり、ロシア企業の少数株主としていくばくかのお金を稼いだ恩人であると語った。
ロシア政府はこれまで、ロルドゥギン氏の資金がプーチン氏に結びついているとする指摘は全て反ロシア感情「プーチノフォビア(プーチン嫌悪)」だとして否定。プーチン氏の資金は公的に記録され、収入・資産状況は定期的にロシア有権者に対して公表されていると反論してきた。
制裁対象
ロルドゥギン氏はロシアのウクライナ侵攻を受けて、米国の制裁対象にもなっている。
米財務省は同氏をプーチン氏のオフショア(海外)資産の管理システムの一部だと指摘している。
英語からの翻訳・編集:ムートゥ朋子
おすすめの記事
ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)は10日、電気を使わない除湿器を開発したと発表した。壁や天井の建築材として、空気中の湿気を吸収し一時的に蓄えることができる。
もっと読む ETHチューリヒ、気候に優しい除湿機を開発
おすすめの記事
スイスでX離れ進む
このコンテンツが公開されたのは、
スイスで「X」から撤退を表明する企業や著名人が相次いでいる。
もっと読む スイスでX離れ進む
おすすめの記事
スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの研究者たちが、キノコで発電する電池を開発した。農業や環境研究に使われるセンサーに電力を供給できるという。
もっと読む スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
おすすめの記事
ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
このコンテンツが公開されたのは、
米ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、スイスでの人員削減を計画している。
もっと読む ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
続きを読む
おすすめの記事
スイス、オリガルヒ資産の没収案に慎重
このコンテンツが公開されたのは、
スイスのイグナツィオ・カシス外相は18日、世界経済フォーラム(WEF)年次総会(ダボス会議)で、ロシア人資産を没収してウクライナの再建に充てることは、明確な法的根拠がなければできないと述べた。
もっと読む スイス、オリガルヒ資産の没収案に慎重
おすすめの記事
オリガルヒ資産の没収案 スイス金融業界にダメージ?
このコンテンツが公開されたのは、
米欧で、ロシアのオリガルヒ(新興財閥)の資産を没収してウクライナの復興に充てるよう法整備に乗り出している。中立国を看板に世界の富裕層から資産を預かっているスイスの金融業界には新たな火種となりそうだ。
もっと読む オリガルヒ資産の没収案 スイス金融業界にダメージ?
おすすめの記事
対ロ制裁でスイスの保税倉庫に厳しい目
このコンテンツが公開されたのは、
ロシアによるウクライナ侵攻を機に、世界各地の保税倉庫への風当たりが強まっている。特に秘密厳守を売り物にしてきたスイスの保税倉庫には、制裁対象の資産が隠されているとの疑惑が強い。
もっと読む 対ロ制裁でスイスの保税倉庫に厳しい目
おすすめの記事
スイスの富裕層ビジネス、対ロシア制裁で苦境に
このコンテンツが公開されたのは、
西側諸国によるロシア制裁を受けて、海外資産を隠そうとするオリガルヒ(新興財閥)とスイス規制当局とのいたちごっこが始まった。高級品業界はそのあおりを受け始めている。
もっと読む スイスの富裕層ビジネス、対ロシア制裁で苦境に
おすすめの記事
スイスの対ロ経済制裁は十分?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスに対し、制裁対象のロシア資産を徹底的に取り押さえるよう求める国際的な圧力は日に日に高まっている。改善の余地はどれほどあるのか?
もっと読む スイスの対ロ経済制裁は十分?
おすすめの記事
オリガルヒに愛されるスイス
このコンテンツが公開されたのは、
ロシア政府と太いパイプを持ち、ウクライナ侵攻を資金面で支えるオリガルヒ(新興財閥)。スイスに本人や資産、愛人、留学先があるとの噂が絶えない。
もっと読む オリガルヒに愛されるスイス
おすすめの記事
プーチン大統領の愛人、スイスに滞在中?
このコンテンツが公開されたのは、
ロシアのウラジーミル・プーチン大統領の愛人と目されるアリーナ・カバエワ氏がスイスで生活しているとの報道が世間を賑わしている。また、新たに対ロ制裁対象となった人物のうち、4人がスイスで暮らしていることが明らかになった。
もっと読む プーチン大統領の愛人、スイスに滞在中?
おすすめの記事
スイス、対ロ制裁対象を拡大
このコンテンツが公開されたのは、
ウクライナでの戦争を受け、スイス連邦政府は16日、ロシアの個人や企業・団体に対する制裁対象を拡大したと発表した。
もっと読む スイス、対ロ制裁対象を拡大
おすすめの記事
オリガルヒ資産、スイスの制裁決定前から凍結か
このコンテンツが公開されたのは、
スイスがウクライナを侵攻したロシアへの金融制裁を下したことで、スイスの銀行は対応に追われている。制裁対象となったオリガルヒ(新興財閥)と多くの取引があるスイス銀行は、制裁の決定前からリスク軽減に動いていたとも報じられている。
もっと読む オリガルヒ資産、スイスの制裁決定前から凍結か
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。