スイスは国境警備隊と税関業務のシステムを抜本的に見直し、デジタル技術に適応した組織に統一する。
このコンテンツが公開されたのは、
連邦政府は10日、連邦税関事務局外部リンク(FCA)を新たに連邦税関国境警備局とする計画を発表。「デジタル化がもたらすチャンスをつかみたい」と述べた。
政府はより柔軟で迅速なサービスの提供も目指す。政府は声明で 「例えば、人やモノの移動に関する状況が危機的になった場合、連邦税関事務局が当該地域に対し、これまで以上に注力できる」と述べた。
税関職員と国境警備隊職員は全員、商品や人、輸送車両をチェックする訓練を受ける。全員が同じ制服を着て武器を携帯する。武器は火器とは限らない。
今回の措置は、税関のデジタル化を目指す政府のDaziTトランスフォーメーションプログラム外部リンクの一環。同プログラムで、通関手続きや関税徴収などが簡素化、統一化され、完全にデジタル移行する。
政府は2017年秋、同プログラムに約4億フラン(約440億円)の事業費を投じることで合意した。プログラムは2018年1月1日に始動し、2026年末に完了する。
おすすめの記事
スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの研究者たちが、キノコで発電する電池を開発した。農業や環境研究に使われるセンサーに電力を供給できるという。
もっと読む スイスの研究者、キノコで発電する電池を開発
おすすめの記事
ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
このコンテンツが公開されたのは、
米ヘルスケア大手ジョンソン・エンド・ジョンソン(J&J)は、スイスでの人員削減を計画している。
もっと読む ジョンソン・エンド・ジョンソン、スイスでの人員削減を計画
おすすめの記事
「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
このコンテンツが公開されたのは、
スイス最大手のUBS銀行の資料室には、第二次世界大戦中の行動に関する秘密がまだ残されている可能性がある――。過去にスイスの銀行と独ナチス政権とのつながりを調査した歴史家、マルク・ペレノード氏は、再調査の必要性を強調する。
もっと読む 「スイス銀行のナチス関連口座は再調査を」 歴史家ら提唱
おすすめの記事
スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
このコンテンツが公開されたのは、
スイスインターナショナルエアラインズ(SWISS)のブカレスト発チューリヒ便が先月オーストリアのグラーツで緊急着陸した後、客室乗務員(23)が死亡した事件で、死因は酸欠だったことが分かった。複数のスイスメディアが報じた。
もっと読む スイス航空の緊急着陸 客室乗務員の死因は酸欠
おすすめの記事
ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
このコンテンツが公開されたのは、
ユングフラウ鉄道グループは、ユングフラウヨッホの2024年の来場者が105万8600人となり、2015年以来6度目の100万人の大台を超えたと発表した。
もっと読む ユングフラウヨッホ、2024年の来場者が100万人を突破
おすすめの記事
2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは2024年の企業倒産件数が過去最高を記録した。
もっと読む 2024年のスイスの企業倒産件数、過去最高に
おすすめの記事
国民投票に向けた署名がまたも偽造
このコンテンツが公開されたのは、
医療品の安定供給を求める国民投票に向けて集められた署名のうち、3600筆以上が無効な署名だったことが明らかになった。
もっと読む 国民投票に向けた署名がまたも偽造
おすすめの記事
スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
このコンテンツが公開されたのは、
1964年東京オリンピックで銀メダルを勝ち取ったスイス人柔道家のエリック・ヘンニ(Eric Hänni)さんが25日、86歳で死亡した。スイス柔道・柔術協会が発表した。
もっと読む スイスの柔道家エリック・ヘンニ、86歳で死去 東京五輪柔道銀メダリスト
おすすめの記事
スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
このコンテンツが公開されたのは、
スイスは来年2月1日から、生後15週未満の子犬の商業輸入を禁止する。安易なネット購入を抑止するのが狙い。
もっと読む スイス、「若すぎる」子犬の輸入を禁止
おすすめの記事
スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年
このコンテンツが公開されたのは、
スイス発祥で、今も国内のスキー場で使われているT字型リフトが23日、東部ダボスの地で誕生から90年を迎えた。発明直後から急速に普及したが、現在ではチェアリフトへの転換が進む。
もっと読む スキー初心者泣かせのT字型リフト 生誕から90年
続きを読む
おすすめの記事
スイス政府、国境警備法制の改正案を発表
このコンテンツが公開されたのは、
スイス政府は、シェンゲン協定に合わせた国境警備関連法制の改正案を発表した。
改正案の主な柱は3本。一つ目は、危険人物が国境を越えるのを防ぐ電子システム「欧州渡航情報認証制度(ETIAS:エティアス)」への加盟だ。
もっと読む スイス政府、国境警備法制の改正案を発表
おすすめの記事
シェンゲン協定加盟国の密輸防止対策
このコンテンツが公開されたのは、
スイスはシェンゲン協定加盟国への密輸を防止するために、EU拡大補助金 ( 結束政策補助金 ) を拠出し、ポーランド国境移動警察を援助する意向だ。 たばこは大きな収入源 ポーランドの街、プルチェミスル ( Przemys…
もっと読む シェンゲン協定加盟国の密輸防止対策
おすすめの記事
ナチス略奪美術品の返還作業 スイスの歩みは遅く
このコンテンツが公開されたのは、
ナチスに略奪された美術品の出所確認を美術館に求める「ワシントン原則」。スイスも署名しているが、国内での作業の進み具合はまちまちだ。
もっと読む ナチス略奪美術品の返還作業 スイスの歩みは遅く
おすすめの記事
毎年50トンものゴミ スイスのレマン湖
このコンテンツが公開されたのは、
スイスとフランスの国境にあるレマン湖には、毎年約50トンのプラスチックごみが流れ込むことが新しい研究で明らかになった。
もっと読む 毎年50トンものゴミ スイスのレマン湖
おすすめの記事
フラン高、スイスの飲食店に大打撃 廃業数が記録的な多さに
このコンテンツが公開されたのは、
スイスでは2017年、前年の3倍以上の数のパブやレストランが閉店した。フラン高が主な要因となり、倒産件数が前年比4.4%増える一方、新規開業は25%減った。
もっと読む フラン高、スイスの飲食店に大打撃 廃業数が記録的な多さに
おすすめの記事
10フランで何が買える?
このコンテンツが公開されたのは、
スイスでは18日から新しい10フラン紙幣の流通が始まる。基本色はこれまでと同じ黄色で、偽造防止策を強化している。果たして、10フラン札で何が買えるのか見てみよう。
もっと読む 10フランで何が買える?
おすすめの記事
スイスの公共交通、運賃は高いがコストパフォーマンスは抜群
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの公共交通はたまに使うと高額だが、さまざまな割引チケットを使えば優れたコストパフォーマンスを発揮することが各国の価格比較調査でわかった。
もっと読む スイスの公共交通、運賃は高いがコストパフォーマンスは抜群
おすすめの記事
チューリヒ、世界で2番目に生活費が高い都市に
このコンテンツが公開されたのは、
英経済誌エコノミストの調査部門エコノミスト・インテリジェンス・ユニット(EIU)が15日発表した今年の「世界の生活費」ランキングで、チューリヒは前年からランクを一つ上げて第2位に入った。1位は5年連続でシンガポールだった。
もっと読む チューリヒ、世界で2番目に生活費が高い都市に
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。