スイス各地で新型コロナウイルス(COVID-19)の感染者が増加している。国内では大規模イベントが相次いで中止され、政府はさらなる感染防止対策を国民に呼び掛けている。
このコンテンツが公開されたのは、
※この記事は3月3日時点のものです。今後、この記事は更新されません。最新情報はこちらへ
スイス国内の現在の感染者は40人を超えた。2月25日に最初の感染者が確認されてから、感染ルートはいずれも国外だったが、スイス連邦政府は2日、初の国内感染が確認されたと発表した。
連邦内務省保健局は29日、感染拡大が進む隣国イタリアとの国境は現時点では閉鎖しないと述べた。学校も通常通り開校する。
保健局は2日、あいさつの際の握手を避け、使用したティッシュは密閉型のごみ箱に捨てるよう国民に呼びかけた。同局はすでに、飛沫が飛び散らないくしゃみ・せきの仕方、手洗いの敢行などを呼び掛けている。
世界保健機関(WHO)は28日、新型コロナウイルスの感染拡大リスクに関し、世界全体の評価を「非常に高い」に引き上げた。スイス連邦政府は同日、1千人以上の大規模イベントを中止する措置を発表した。
さらに厳しい対応を取る州も出ており、ベルン州は過去2週間で感染が確認された地域の参加者がいないと証明できなければ1000人未満のイベントも開催しない方針を決めた。クール州は一部例外付きで、50人以上のイベントを禁止する。
フランス語圏のスイス公共放送(RTS)は、ジュネーブ空港に到着した感染リスクの高い地域からの入国者を検疫する方針について、関係機関が協議していると報じた。
イベントの変更・中止
大規模イベントが相次いで中止になっている。例年60万人が訪れるジュネーブモーターショーは5~15日に予定されていたが、開催を見送った。
2日開催する連邦議会の春期議会も特別措置を講じた。連邦議事堂は一般来場者の立ち入りを禁止し、記者の出入りも制限する。今月予定されていた世界反ドーピング機関(WADA)の年次会合もキャンセルされた。
ジュネーブにある国連人権理事会のエリザベス・ティヒー・フィスルベルガー議長は2日、会期中に予定されている3日以降の関連イベントはすべて中止すると発表した。1千人に影響が出るとみられる。700人が出席する人権理事会は20日まで行われる。国連欧州本部の一般向け見学ツアーはすべてキャンセルされた。
スポーツイベントにも影響が出ている。スイスのサッカーリーグは23日まで試合を開催しない方針を決めた。無観客試合を行う案も出たが、クラブ側がこれを拒否した。
国内では現時点で1850人超が新型コロナウイルスの検査を受けた。
1日、ベルン州の技術系専門学校の2クラスが国内で初めて、2週間の隔離措置を受けた。このうち21歳の学生に陽性反応が出た。
ヨハンナ・シュピリ原作の物語「ハイジ」にも登場する、スイス東部の温泉保養地バートラガーツの高級ホテルでは、従業員5人が自宅待機措置を受けた。5人と接触した宿泊客にその後感染が認められたためという。
スイスインターナショナルエアラインズ外部リンクは中国、イラン、イタリアなどへのフライトを運休、またはサービスを一部制限している。
イタリア 2036人(52人死亡)
フランス 191人(3人死亡)
ドイツ 165人
オーストリア 18人
経済への影響
スイス連邦経済省経済管轄局(SECO)のエリック・シャイデッガー外部リンク氏は、大規模イベント中止でビジネスや関連業界への影響は避けられないとし、スイスの経済成長見通しの下方修正が必要になるかもしれないと述べた。SECOはこうした事態への対策マニュアル外部リンクを公開している。
ギ―・パルムラン経済省は近く「緊急サミット」を開き、新型ウイルスによる産業・社会サービス事業への影響を協議する。
国内の主な感染状況は以下の通り(2日までの情報)。
ティチーノ州:ティチーノ州では国内1例目の感染者が確認された。この男性(70)は28日、3日間の入院ののち、ルガーノの病院を退院した。
ジュネーブ州:スイスの通信社Keystone-SDAによると、28日夕までで、計5人の感染が確認された。全員がイタリアに渡航歴があり、医者に症状を訴えた。
感染が確認されたのは、ジュネーブの国際機関で働くイタリア人の男性(55、フランス在住)やIT業界で働く男性(28)ら。
チューリヒ州:28日、州内で2人目の感染者を確認。45歳の男性で、直近にイタリア・ミラノを訪れていた。27日に陽性判定を受けた女性(30)も1週間前にミラノを訪れていたが、2人の間に直接の関連はない。男性と接触した人たちも隔離措置を受けている。
バーゼル・シュタット準州:保育園の女性保育士が検査で陽性反応。女性と接触のあった園児全員が14日間の隔離措置を受けている。園児の具体的な人数は確認されていない。
この女性のパートナーでバーゼル・ラント準州に住む男性(23)も陽性反応が出た。
アールガウ州:27日午後、男性(26)の感染が確認され、州立病院で隔離されている。男性は1週間ほど前にイタリアのヴェローナに出張・滞在していた。州によると男性と接触した人たちも隔離されている。男性の状態は良好。
1日、シュプライテンバッハの幼稚園教諭(31)の感染を確認。イタリア北部から訪問者が来た後に陽性反応が出た。児童44人と教諭8人、さらに教諭と接触した70人が隔離措置を受けるという。
グラウビュンデン州:27日、2人が陽性反応。いずれもイタリア人の子供で、休暇でグラウビュンデン州に来ていた。州によると、症状が出て入院しているが状態は良好。
29日、さらに4人の感染者が出た。いずれもこのイタリア人家族と関係があるという。
ベルン州:州内初の感染者はビール(ビエンヌ)市の女性(21)。28日夕に陽性が確認され、現在は入院中。経過は良好という。女性は直近でミラノを訪れていた。
ヴァレー(ヴァリス)州:29日、州内で初めて30代男性がシオンの病院で隔離措置を受けた。男性の家族4人も自宅で隔離されているが、経過は良好という。
フリブール州:州は1日、初の感染者が出たと発表。30代の男性で、イタリア北部ロンバルディア州を訪れた際に感染した可能性が高いという。男性と接触した9人が自宅で隔離措置を受けている。
新型コロナウイルスの最新情報は、こちらの特集ページ、Facebook外部リンク、Twitter外部リンクで情報発信しています。
おすすめの記事
世界で最も急勾配のロープウェイがスイスで開業
このコンテンツが公開されたのは、
スイス中部ベルナーオーバーラント地方のシュテッヘルベルクとミューレンの間に、世界一急勾配のケーブルカーが開業した。
もっと読む 世界で最も急勾配のロープウェイがスイスで開業
おすすめの記事
2025年のスイス連邦大統領はカリン・ケラー・ズッター氏
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦議会は11日、カリン・ケラー・ズッター副大統領兼財務相(急進民主党、60歳)を新大統領に選出した。新副大統領にはギー・パルムラン経済・教育・研究相(国民党、65歳)が選ばれた。
もっと読む 2025年のスイス連邦大統領はカリン・ケラー・ズッター氏
おすすめの記事
医療費の高騰、依然としてスイス国民の最大の関心事 調査
このコンテンツが公開されたのは、
大手金融機関UBSが12日発表した調査「心配事バロメーター」によると、依然として医療費と健康保険料の高騰が最大の懸念事項だったことが分かった。環境と年金も懸念事項にあがっている。
もっと読む 医療費の高騰、依然としてスイス国民の最大の関心事 調査
おすすめの記事
スイス連邦工科大、留学生の授業料3倍引き上げ決定 25年秋学期から
このコンテンツが公開されたのは、
スイス連邦工科大学チューリヒ校(ETHZ)と同ローザンヌ校(EPFL)が、留学生の授業料をスイス人学生の3倍に引き上げ、2025年秋学期から1学期当たり2190フランにすることを決めた。
もっと読む スイス連邦工科大、留学生の授業料3倍引き上げ決定 25年秋学期から
おすすめの記事
世界最古の原子力発電所、2033年に稼働終了
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの電力会社アクスポは5日、世界で最も古いベツナウ原子力発電所の稼働を2033年に終了すると発表した。33年までの運転継続にかかる追加事業費は3億5000万フラン(約600億円)を予定している。
もっと読む 世界最古の原子力発電所、2033年に稼働終了
おすすめの記事
スイスのドライバー、2割が飲酒運転
このコンテンツが公開されたのは、
欧州など39カ国のドライバーを対象にした調査で、スイスでは2割超が飲酒運転をしたことがあると回答した。
もっと読む スイスのドライバー、2割が飲酒運転
おすすめの記事
狩猟中の事故で男性死亡 スイス西部
このコンテンツが公開されたのは、
先月29日午後、スイス西部ヴォー州で64歳の男性が狩猟中に死亡した。イノシシを撃とうとした 猟友会のメンバーに射たれた。
もっと読む 狩猟中の事故で男性死亡 スイス西部
おすすめの記事
自殺カプセル「サルコ」運営団体代表が釈放 70日拘束
このコンテンツが公開されたのは、
今年9月にスイスで初めて使われた自殺カプセル「サルコ」について、連邦内閣は、当分の間、立法措置は必要ないとの見解を示した。サルコ運営団体は2日、身柄を拘束されていたフロリアン・ヴィレ代表が釈放されたと発表した。
もっと読む 自殺カプセル「サルコ」運営団体代表が釈放 70日拘束
おすすめの記事
スイス在住長者番付2024 トップはシャネルのオーナー
このコンテンツが公開されたのは、
スイスの金融誌ビランツがまとめた長者番付2024年版によると、スイス在住の富豪トップに輝いたのは、仏高級ブランド・シャネルのオーナー家族の1人、ジェラール・ヴェルテメール氏だった。上位の顔ぶれはほぼ前年と同じだが、香料メーカーのフィルメニッヒ(Firmenich)創業家が初のトップ10入りを果たした。
もっと読む スイス在住長者番付2024 トップはシャネルのオーナー
おすすめの記事
スイス、ポイ捨て「少ない」8割 アンケート調査
このコンテンツが公開されたのは、
スイス・ポイ捨て防止コンピテンスセンター(IGSU)の年次アンケート調査によると、「スイスでは多くのゴミが適切に処理されていない」と考える人は16%にとどまった。
もっと読む スイス、ポイ捨て「少ない」8割 アンケート調査
続きを読む
おすすめの記事
新型コロナウイルス スイスで初の感染確認
このコンテンツが公開されたのは、
連邦内務省保健局は25日、スイス南部ティチーノ州に住む70歳の男性が新型コロナウイルスに感染していることが分かったと発表した。スイスでの感染確認は初めて。
もっと読む 新型コロナウイルス スイスで初の感染確認
おすすめの記事
新型コロナウイルスはパニックになるべき存在なのか
このコンテンツが公開されたのは、
世界保健機関(WHO)が中国・武漢市での新型コロナウイルスの感染拡大で「国際緊急事態」宣言を発した。だが中国との貿易や交通を制限するべきではないと訴えている。果たして本当に大騒ぎする事態なのか?いくつか事実をみてみよう。
もっと読む 新型コロナウイルスはパニックになるべき存在なのか
おすすめの記事
越境労働者を抱えるティチーノ州の新型肺炎リスク
このコンテンツが公開されたのは、
スイス南部のティチーノ州から数キロメートル離れたイタリア北部で、新型コロナウイルスが猛威を振るっている。ティチーノ州で働く人の4人に1人はイタリアから毎日国境を越えてやってくる。一部住民は州政府に対し、国境を封鎖するよう求めている。
もっと読む 越境労働者を抱えるティチーノ州の新型肺炎リスク
おすすめの記事
スイス国境の伊北部で4人目の死者 新型コロナ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスと国境を接するイタリア北西部ロンバルディア州で24日、新型コロナウイルスによる国内4人目の死者が確認された。同州は国内で最も感染者が多く、スイスへの越境労働者も多い。このためスイス国内では不安が広がっている。
もっと読む スイス国境の伊北部で4人目の死者 新型コロナ
おすすめの記事
伊で新型コロナ7人死亡 スイス政府が検査体制強化へ
このコンテンツが公開されたのは、
スイスと国境を接するイタリア北部で新型コロナウイルスの感染が拡大している。同国内での死者は24日時点で7人に増えた。スイス連邦政府は同日、スイス南部の検問所での情報掲示や検査体制の強化など、感染防止に向けた追加措置を発表した。
もっと読む 伊で新型コロナ7人死亡 スイス政府が検査体制強化へ
おすすめの記事
在中国スイス人、スイス政府の新型肺炎対応に抗議
このコンテンツが公開されたのは、
中国に住むスイス人約50人が連名でスイス政府に書簡を送り、新型コロナウイルスの対応で置き去りにされていると訴えた。
もっと読む 在中国スイス人、スイス政府の新型肺炎対応に抗議
おすすめの記事
ダイヤモンド・プリンセス スイス人乗客も下船へ
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの集団感染が発生したクルーズ船「ダイヤモンド・プリンセス」で、ウイルス感染が確認されなかった乗客が下船している。スイス人乗客2人も下船が認められた。
もっと読む ダイヤモンド・プリンセス スイス人乗客も下船へ
おすすめの記事
アート・バーゼル香港が中止 新型コロナウイルスで
このコンテンツが公開されたのは、
今年3月に香港で開催を予定していたアートフェア「アート・バーゼル香港」が、新型コロナウイルスの影響で中止が決まった。
もっと読む アート・バーゼル香港が中止 新型コロナウイルスで
おすすめの記事
スウォッチが時計見本市を中止 新型コロナウイルス感染拡大で
このコンテンツが公開されたのは、
新型コロナウイルスの感染拡大がスイスの実体経済にも影響を及ぼし始めた。スウォッチが今月末予定していた時計の見本市の中止を決めるなど、イベントの中止や生産活動の縮小が相次ぐ。
もっと読む スウォッチが時計見本市を中止 新型コロナウイルス感染拡大で
おすすめの記事
ジュネーブ国際発明展が半年延期 新型コロナで
このコンテンツが公開されたのは、
3月末に開催予定だった世界最大の発明品の国際見本市「ジュネーブ国際発明展」の主催者は17日、新型コロナウイルスの感染拡大を受け、開催を6カ月延期すると発表した。
もっと読む ジュネーブ国際発明展が半年延期 新型コロナで
swissinfo.chの記者との意見交換は、こちらからアクセスしてください。
他のトピックを議論したい、あるいは記事の誤記に関しては、japanese@swissinfo.ch までご連絡ください。